マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

2501: 匿名 
[2020-04-28 09:17:30]
こちらは変わりようはないですね。一方的に我慢の限界を超えた騒音を日々聞かされている立場ですので。
子どもさんを普通に教育、躾をして頂くだけで解決するんです!誰も無音で生活しろ、とは言ってません笑。普通のことしか求めてないです。
2502: 匿名さん 
[2020-04-28 09:49:43]
マンション全戸でアンケートをとって全容を把握する手法があります。

デベ系列の管理会社がそのアンケート実施に協力的なら、
防音仕様に一定の自信や知見を有している事を意味します。
 
非協力的なら、デベ同様に防音仕様や構造に自信が無いと言う事です。

きっと、自社物件では構造由来の騒音問題が多発しているから、とうに諦めていて
今さらの面倒なアンケートでの実態調査などには、とても消極的なのだと思います。
2503: 匿名さん 
[2020-04-28 10:29:08]

最上階まじ快適です。
これから購入される方は最上階をおすすめします。
もちろん下階への配慮は忘れずに。
2504: 匿名さん 
[2020-04-28 11:56:47]
上が無音だから、最上階の人間が一番煩いとか。
納得です。
2505: 匿名さん 
[2020-04-28 12:41:26]
あーもう本当早く休校休園解除してほしい!!
イライラして仕方ない
2506: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-28 12:51:37]
>>2501 躾、第一。

ベットやソファから飛び降りるなって…
ただそれだけの事。

上階のアホ女家族に潰され、来週引っ越しします。

新築の賃貸だってそういう事をすれば音は凄くしますと、不動産屋の営業マンも言っていましたからホントにひどい家族です。

2507: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-28 13:04:44]
>>2506 口コミ知りたいさん
戸建てに引越されるんですか?戸建てもマンションも迷惑な一家が近くにいると変わらないですよね。。
2508: 働くママさん 
[2020-04-28 13:46:11]
ところで、皆さんは子無し?
2509: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-28 14:09:28]
>>2508 働くママさん
私は子持ちですよ。子持ち小梨関係なく、ルールは守るべきですよね
2510: 匿名 
[2020-04-28 15:36:05]
>>2506 口コミ知りたいさん
お引越しなさるのですか?大変なご決断を余儀なくされる位酷いということですよね。
子どもは親の教育、躾で変わってきますよね。
そこのお子さんも親御さん見てるから、人に迷惑を掛けても何とも思わない大人になるのでしょうね。

2511: eマンションさん 
[2020-04-28 16:12:13]
>>2508 働くママさん
私も子持ちです。大変さがわかるから我慢もしています。でも酷すぎて我慢の限界です。お願いに行っても変わりません。一軒家だと思って生活されているのか、、賃貸の時にこんな苦痛は感じなかったので最上階を選べば良かったと後悔しています。
2512: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-28 17:35:33]
>>2507

賃貸マンションの最上階を選びましたがどうなんでしょう?怖いですけど…もう今のところが受け付けないもんで完全に潰されたんで…今のところよりマシなら我慢できると思います。

家に帰れず家の事が全く出来なくなってしまうくらいになってしまったので。

皆さんもお気をつけ下さい。

2513: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-28 17:45:11]
>>2510

高齢の親のために同じマンションが空いたので2年前にわざわざ越してきたのです。

母親は特に2年間が楽しかった様で、引っ越しすると言うことを伝えた時は愕然としていましたが、こんなの我慢していたら、自分の家の事は出来ないわ、親の介護人になる前に鬱になってストレスで自殺しかねないと思うほどになってしまったので…

自分達は悪くないと平気な顔して住んでいるのはホントに腹が立って仕方ありません。
2514: 匿名 
[2020-04-28 19:35:22]
>>2513 口コミ知りたいさん

壮絶だったのですね、、、。騒音被害は、受けた者にしか分からない苦痛ですよね。最初はイライラから始まり、音に過敏になり、精神的にまいり、身体にもきます。まともな日常が送れなくなりますからね。騒音主が、常識的な生活さえしてくれたら何の問題もないことなのに、、、。新しいマンションでは快適に暮らして頂きたいです。騒音主にはいつか報いがきますよ。ヒトに嫌な想いをさせていい訳がありません。
2515: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-28 20:17:58]
>>2514

嬉しいお言葉ありがとうございます。本当に嬉しいです。言わないだけで、うちのマンションの階段は年寄りが多いので皆白い目で見ていると思います。

仲の良いお婆さんには散々言っておきました。来たばかりの私が引っ越すなんてよっぽどだねと言ってくれました。その人おしゃべりだから、悪い噂が広がり居ずらくなればいいのに~と思いつつ親が住んでいるのでここに来たときには多分、1つ1つ制裁をしようと思ってます。
2516: 購入経験者さん 
[2020-04-28 20:19:31]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
2517: 匿名 
[2020-04-28 23:40:08]
>>2515 口コミ知りたいさん

普通に暮らしたいだけなのに、なかなか簡単には手に入らないものですね。ですが、今後は新居で騒音ノンストレスの生活を満喫されて下さいね。脱出ですね。
おしゃべりなお婆さん笑、皆さんに喋り倒すかもですね笑。
2518: 匿名さん 
[2020-04-29 12:24:10]
はぁー
絶対引越したくなかったけど、やっぱり根負けしそうです
新しい家を探し始めました
でも全然いい物件がない…
2519: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-29 14:40:25]
>>2518 私も家探しを決めて半年近くかかりました。
トータルで10件以上内覧しました。
今日は本当に朝から体調が優れず横になっていたけれど、煩くて煩くて…でも天ドンする元気もなくて
酷い1日です。上階5階のアホ女は大声で公園で馬鹿笑い。みっともない!!!

引っ越しまであと1週間なのに片付けれるかな?

(体調悪いのはコロナじゃないよ)

家探し頑張って下さい。きっといい未来が待っています。



2520: 匿名さん 
[2020-04-29 15:03:13]
精神疾患?
まずは治してから引っ越した方が。
行った先でも、絶対的静かな保証はないから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる