マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

2451: 匿名 
[2020-04-26 21:18:44]
>>2446 マンション掲示板さん
心が狭いだなんて、とんでもないですよ!騒音出してる輩が100%悪いし、おかしいですよ?
分かりますよ?、平常心でいられないですよね、あのドタバタのせいで。
症状なんだろうか?と思い、思わず管理会社の方に尋ねたことがありました(笑)。すると、いえ、子だくさんです、と。躾られないなら産まないでくれ、と心から思いました。打ちどころ悪けりゃ、は常に思ってますよ(笑)。また吐き出しましょうね?
2452: マンション掲示板さん 
[2020-04-26 21:26:34]
>>2451 匿名さん

そう言って貰えるだけで救われます!同じ様に思っている人がいるんだ。と思えました!こんな時間まで引っ張ってしまいすみません。最後の一言が凄く嬉しかったです!本当にありがとうございます!おやすみなさい。
2453: マンション掲示板さん 
[2020-04-26 21:28:01]
>>2450 匿名さん
子供は居ないのでその心配はありません。ありがとうございます。
2454: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-26 21:29:45]
>>2447 なんでかかとから歩くって?品がないから親の育て方が悪いからです。

うちの上階のアホ女の親も騒音主。
次娘が越してきて騒音主。その旦那も騒音主。その子供も騒音主。だから、私はホントにひどい家に住んでるだよ。

皆めげず住んでる。

いつでもこのサイトにおいで。いつでも聞いてあげます。

2455: 匿名 
[2020-04-26 22:20:07]
親も品がない、よってその子どもも同じ。
害だと思う。そもそも人に迷惑をかけてはいけない、この概念がない。
山の中の一軒家で伸び伸び暮して頂きたい。
マンションに入居ちゃダメ!!
最初に、入居テストとかないんかなぁ(笑)
2456: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-26 23:04:45]
>>2455

お金ないから戸建ては無理。分譲に住んでる親を追い出して、家族5人で3LDKのマンションに来るんだもん。管理費と光熱費だけで良いからさ…旦那働いてなくて奥さんパート普通の賃貸ではやってけないでしょ。
2457: 匿名さん 
[2020-04-27 07:23:48]
>>2446 マンション掲示板さん
わかりますよー!
ほんと心から笑えなくなりますよね
いつも胸の中がザワザワしてる感じ
うちは上階のせいで敏感になってしまい
常に憂鬱な気分です
今は休校休園で平日も土日も関係なくいつドタバタが始まるかわからなくて常に警戒中で疲れます…
うちも1歳の娘がいるのですが、弾力性の高いマットを二重に敷いたり、下の方への挨拶もちゃんとしています
せめて騒音がなければ楽しく育児できていたのに、ついイライラして娘に当たってしまったり、色々辛いです
2458: 匿名 
[2020-04-27 08:05:17]
>>2456 口コミ知りたいさん

ポツンと一軒家的な自然に囲まれたような広大な敷地のお安い戸建てをお勧めしたいですね。ご主人、24時間在宅なら、ご主人もうるさいでしょうに、、、。
2459: 匿名 
[2020-04-27 08:11:35]
>>2457 匿名さん
全くです。音に過敏になり、ドタバタが聞こえ出すと動悸がしてきます。イライラしますよね。
わが家は上と横からのダブル攻撃ですが、今思えば両家ともに最初からご挨拶無しでしたね。常識が欠如しているので、何度注意喚起されてもどこ吹く風ですよ。管理会社の方の迅速な対応に救われているだけです。消音マットも敷かないので、モノをフローリングに落とした音もよく聞こえます。買って差し上げたい、大量に。
2460: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 12:14:30]
>>2454 口コミ知りたいさん
なるほど!挨拶してもしてくれない訳だ!
はい!また来たいと思います!ありがとうございます!
2461: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 12:16:58]
>>2455 匿名さん

本当にそうですよね!一軒家に住んでほしいです!入居テストいいですね!そうゆうの必要だと思います!
2462: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 12:19:09]
>>2456 口コミ知りたいさん

旦那さん働いてないんですか?コロナの影響ですか?
2463: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 12:29:46]
>>2457 匿名さん

本当にそれです!
いつ始まるのか胸がザワザワする感じ!ですよね、普通マットひきますよね!まぁひいててあの音なのかもしれないですけど、それだったら尚更どんだけ暴れてんの?ってなるし。ホームステイって言うけどそのホームに居たら頭おかしくなりますよね。みんな今大変な時期だからこそ協力してほしいですよね。
2464: 匿名さん 
[2020-04-27 12:29:55]
マンション全戸でアンケートをとって全容を把握する手法があります。

デベ系列の管理会社がそのアンケート実施に協力的なら、
防音仕様に一定の自信や知見を有している事を意味します。

非協力的なら、デベ同様に防音仕様や構造に自信が無いと言う事です。
きっと、自社物件では 多発しているから、諦めているのだと思います。
2465: 匿名さん 
[2020-04-27 12:31:03]
尚、スリッパと幼児の歩行は、床を面で叩く状態となり下階(直下と直下横住戸)に響きます。
ちょうど手を叩くのと同じで、破裂音に近い音が出ますので。

対策は、
管理会社か理事会発信で、スリッパのソール形状や素材に配慮するよう注意喚起する。
廊下の主導線部にマットを敷いたり、大人は歩き方に注意するとかで、劇的に減ります。
2466: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 12:41:48]
>>2464 匿名さん

そんな方法あるんですね!頭の片隅に閉まっておきます!ありがとうございます!
2467: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 12:46:56]
>>2462
よく分かりませんけど、単身赴任だと言っていたのに奥さんは仕事を止めていたのにコロナが始まった頃から旦那はこちらにずっといて、奥さんが仕事にまた出るようになってて…とにかく、親を追い出してまでも引っ越してくる事がよく分からない家族です。
2468: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 12:49:19]
>>2467 口コミ知りたいさん

なるほど!変わった家族ですね笑
2469: 名無しさん 
[2020-04-27 16:57:01]
走るのは仕方ないってファミリータイプだし我慢して諦めてます。でも走り続ける、ジャンプし続けるが辛い。地響きがするんだよ!丁重にお願いに行ったよね?なんで被害者がお願いに行かなきゃならないわけ?
2470: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 17:21:50]
>>2469 名無しさん

我慢しなきゃいけないんですかね?私は○東に連絡してもコロナで営業してなくて先が見えない我慢は限界がきます。本当にそれです!地響きが凄いんです!振動が伝わってきます。耳栓しても音楽聞いても意味が無いんです。
2471: 匿名 
[2020-04-27 18:05:23]
>>2469 名無しさん
やっぱり非常識な親から生まれた子も同じ、無駄に体力はありそうで我が家も同じ目に遭っています。飛び降りる、地団駄踏みまくり、走り回る、、、。
知性のカケラも感じられず毎度吐きそうです。
丁重に言われて響くほどのレベルに達していない輩を相手にする我々はホント大変ですよね。
身体にきますよね。
2472: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 18:06:47]
>>2470 マンション掲示板さん ありがとうございます
うちは管理会社から騒音問題は当事者同士でと言われ対応してもらえないんです。もう何年も我慢して限界です。振動すごいですよね、マンション売っちゃいたいです。

2473: 匿名 
[2020-04-27 18:08:56]
>>2470 マンション掲示板さん
地響きしますよね、、、一体どうすればそんな音出せるのか、おばちゃんに一回見せてみー、と思いますよね。症状でしょうか、ホント迷惑ですね。
管理会社お休みですか?やかましく、何度も電話してつかまえて、家まで来させて実際に聞かせたらいいですよ。辛さが分かってない。
2474: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 18:12:11]
>>2472 口コミ知りたいさん

そんな突き放した感じですか?じゃあなんかあってからじゃ遅いですよね。
2475: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 18:14:48]
>>2473 匿名さん

電話してもすぐにコールセンターみたいなのに繋がれて終わりです。退去やコロナ関係以外は受け付けてないみたいでもうやる事終わらせたら車に引きこもります笑
2476: 匿名 
[2020-04-27 18:15:23]
うちも今飛び降りたりしとります。注意喚起されて、共用部分に貼り紙されてもコレですよ。
マンション購入って、ホント博打ですね。うちは賃貸だから次買うつもりですが、また同じ目に遭ったら、、、と思うと踏み切れません。
最上階でも響くとかコメントがあるのを目にすると絶望感ハンパない?
2477: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 18:20:05]
>>2476 匿名さん

もうどこに住めばいいのか。どこ行っても居るんだろうけど。
2478: 匿名 
[2020-04-27 18:20:49]
>>2472 口コミ知りたいさん
当事者同士でしていいなら、やっちゃってみたらどうですか?私は管理会社の担当者の方からとめられてますので(笑)。今はコロナだから無理だとしても、子どもはそのままにしてもらい、親御さんに部屋に上がってもらい、実際の音を聞いてもらったり。せっかく買われたのですから、出ていくのは悪い騒音主??
2479: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 18:21:04]
>>2471 体にくる~ホントどんな生活するとそこまでなれるか、聞いてみたいし、見てみたい。

はい?、それも?、全部音出てる??煩い。

2480: 匿名さん 
[2020-04-27 18:21:26]
最上階に住む。それしかない。
2481: 匿名 
[2020-04-27 18:24:15]
>>2477 マンション掲示板さん
頭いたいですよね。私もどうしようかと悩んでいます。購入されてるだけに、心中お察しいたします。私はもう一生賃貸を移り住む方がよいのかしら?とかも考えてます。買うの怖い、、、
2482: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 18:30:46]
>>2481 匿名さん

移り住んだ先にって考えると何もできなくなりますよね。もう疲れますね。
2483: 通りがかり 
[2020-04-27 18:33:03]
ほんとしんどいですよね。。。
2484: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 18:35:23]
>>2483 通りがかりさん

ほんとうまく笑えない。
2485: 匿名 
[2020-04-27 18:37:50]
>>2482 マンション掲示板さん

戸建てしかないのでしょうか、、、。毎日アホなガキの(すみません)足音やら聞かされて、メンタルやられますよ。親が馬鹿そうだし、注意喚起の手紙も読めないんちゃうか?レベルですよ。罰ゲームですかね、、、
2486: 匿名 
[2020-04-27 18:39:34]
>>2483 通りがかりさん
何故にこちらがしんどいのか、、、。アホ相手だとこっちはボロボロになりますよね、、、
2487: 匿名さん 
[2020-04-27 19:05:59]
最上階に住んでも下の階から直接文句が来る。
子供たちもストレス溜まっているし、注意は十分して生活している。なのに、特に休日の日中に文句が来る。またテレワークで自宅で仕事しているためか今までなかった苦情が来る。おかげで子供たちは疲弊し、外に出るとstay homeと文句言われる。生活音はお互いさまだろ。自分も下の階に騒音まき散らしてる可能性あるだろ。ましてや、stay homeてことだからお互い我慢だろ!これはワザとではなく生活音なんだよ!
2488: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 19:15:04]
>>2485 匿名さん

罰ゲームにしては重すぎです。精神狂う前になんとかしてくれんと知らんぞってなりますよね。もう嫌だわ。
2489: 匿名 
[2020-04-27 19:50:36]
>>2487 匿名さん
静かにして頂けませんか?とお願いする方も、最大限我慢して最終手段として訴えます。生活音の範囲内であれば、お互い様ですし、こちらもことさらお願いしません。度を超えているから、気付いてないのならまず自覚して治して頂きたい、と思いお伝えします。
たまになら気にもしませんが、皆さん常態化して辛いのです。我が家に関しては、横からの地団駄踏む地響き?のような音、何かから飛び降りる振動が長く続き、ホントしんどいです。
気を付けて生活されているなら、階下の方が神経質、それか騒音主がお宅でない場合があります。
2490: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 19:51:18]
>>2485 自分達のやってる事分かってないから…

アホドモがコロナにかかって苦しめ!!ドンドン!!ドンドンバタバタ!ドスンドスン!

ドーン。くたばれ、糞やろう家族!!



2491: 匿名 
[2020-04-27 19:52:49]
>>2488 マンション掲示板さん
ため息しかでませんよね、、、。罰ゲーム、もう十分罰は受けましたよ(何の?笑)。
隣の多動気味のお子さんの症状が治ることを祈るばかりです、神様?。
2492: 匿名 
[2020-04-27 20:02:09]
>>2490 口コミ知りたいさん

吐き出しましょう!私も毒吐きます。でないと苦しいです。

自分達のしてること、分からないんですかねぇ?
同じ目に遭えば分かりますかねぇ?
想像力の欠如と非常識のなせる技ですね。
チーン、、、
2493: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 20:30:09]
>>2491 匿名さん

今バタバタしてるんで外の空気吸いに玄関前に居ます。寒いです笑けど中に居るよかまだマシかな。
2494: マンション検討中さん 
[2020-04-27 20:49:28]
>>2487 匿名さん

下階に対してお互い様の精神は騒音主の典型ですよ。
2495: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 20:59:10]
>>2494

図星、図星、図星。


笑える。

2496: 購入経験者 
[2020-04-27 21:28:48]
>>2487
あなたの感覚は理解できませんねぇ。
同じマンションに住む住人に対して、騒音の苦情って簡単に言えないものですよ。それが本人に直接ではなく、管理会社に対してであっても。
相当な我慢を重ねて、限界に来て爆発しそうになって、それでようやく苦情をあげるのです。

そんなに何度も苦情が来るなら、よほどうるさいんですよ。常識を超えて。
自分の生活を振り返って反省すべきなのに、全く反省の色がないどころか逆ギレしてるのは社会性に問題があります。
そこまで苦情言われて普通の生活音だと思うなら、よほど変な生活の仕方をしていると思われます。
2497: 購入経験者 
[2020-04-27 21:39:25]
>>2472
その管理会社、終わってますね。
騒音問題は当事者同士が直接やり取りしたら、険悪な関係になるし、嫌がらせや暴力、殺人などの犯罪にまで発展することもある。自分の家なのに安全な場所じゃなくなる。だから当人同士なんて絶対ダメなんです。
そんな管理会社、潰れてしまえ。
2498: マンション掲示板さん 
[2020-04-27 22:02:21]
>>2496 購入経験者さん

ありがとうございます!大変お気持ちわかります。普通の生活音に振動があるものなのですかね?それを経験しなければ分からないんですね。毎日我慢しなきゃいけない相手の身にもなって欲しいですよね。
2499: 匿名さん 
[2020-04-27 22:30:17]
相手は変わらない。
自分を変えるしかない。
2500: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 23:14:38]
>>2499 匿名さん

相手から煩いって言われて反省しないのって、マジ頭いかれてる家族です。

我慢なんて出来ないよね~煩いんだから。

なんで常識のあるうちらが変わらないかんのか意味不明↓

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる