マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

2401: 匿名さん 
[2020-04-18 06:49:34]
貴方は騒音主?

このサイトの味方?敵?

2402: 匿名さん 
[2020-04-18 20:44:59]
さあ、病院で相談してみたら?
2403: 匿名さん 
[2020-04-18 20:45:44]
そういうの好きだね。面白くもなんともない。
2404: 匿名さん 
[2020-04-18 20:51:32]
憎き敵は音です。
戦いましょう。
2405: 匿名さん 
[2020-04-18 21:33:15]
真面目に答えませんか?
2406: 匿名さん 
[2020-04-19 01:59:17]
上の階に住む人の頭がおかしい。
ただただ愚痴りたいので投稿します。
ドッドッドッドッドって足を叩く音が昼から今の時間まで響き渡る。。
また男性20~30代くらいの声色で、甲高い大きい笑い声が聞こえてくる。

今週はほぼ毎日21~2時くらいまで響き渡る(仕事で外に出ているので帰ってきたら毎回音がする)
今のタイミングだから休みでもあまり外に出れないし。
RC造なのに床の厚さを超えて振動がする。
隣も下の階も小さい子供がいる家族だがあまり音がしないのに、上の階だけ異常な振動と
大声で笑っているであろう声が微かに床越しに聞こえてくる。

2週間前くらいに一度管理会社に連絡して近隣迷惑の手紙を出してもらったが、
状況は全く変わらず。
文字が読めない人なのか、もしくは人ではなくポルターガイストなのか。

騒音が収まらない限り何度も管理会社に連絡し、合わせて騒音を録音してエビデンスを残し、
禁止行為の改善無しで契約違反として解除してほしいなーと切実に思っております。

赤ちゃんの泣き声や掃除機の音、歩く足音とかなどの生活音なら我慢できますが、
床を小刻みに叩いたりドシーンと強く響くような騒音がするのはただただ迷惑で悪意を感じ、
いい成人が何をしているんだろうと思います。ドラム練習やダンス練習とも違う感じだし。

顔も合わせたこともないので、どんな顔貌をしているのかも分かりませんが、
勝手にハエのような顔をしていると想定して、思いっきり顔から叩いてしまいたいです。
2407: 匿名さん 
[2020-04-19 03:53:01]
悪霊に違いありません。
徳の高い僧侶に来てもらい、お祓いしてもらいましょう。
2408: 匿名さん 
[2020-04-19 16:22:43]
そうですね、悪霊ですね。
頭のおかしいアンパンマンの頭を、徳の高いジャムおじさんに
お祓い・交換してもらえたらと思います。アンパン違いかもしれませんし。
2409: 匿名さん 
[2020-04-19 20:05:13]
一度病院に行くこともお勧めします。
2410: 匿名さん 
[2020-04-19 20:57:42]
癲癇患者も、昔はキツネツキと御払いされたって。
2411: 匿名さん 
[2020-04-19 22:45:11]
>> 2408 匿名さん

アドバイスありがとうございます。
病院にいき体調を壊した病院の診断書をとっておく、
また都内なら役所で騒音計を貸してくれるところもあるそうですね。

エビデンスを掴むなら騒音計でデシベルを測定したり、
騒音時をずっと録音・記録するなどが必要のようで。

>>2409 匿名さん

私もキツネツキに憑りつかれてきたので、同じくフットサル用のボール入りのネットを
天井にコンコン振りかざしたら、悪霊はより激しく音を出してきましたね。
しかし、継続性は減ったかな。多少の引け目を感じてくれてればよいが。
逆上するならデシベルを上げてもらってさらに釣りやすくなりそうです。
2412: 匿名さん 
[2020-04-19 23:09:07]
ちなみにスレを読み返しての追記ですが、どうやら上の人の騒音が原因で引っ越しを余儀なくされた場合には、
敷金はそのまま返してくれたという話を聞いたのですが可能なんですかね?
相談要素としてはありかと思いますが。
もちろんこれでも納得できないですが。

また、次に住む世帯もその騒音を受ける可能性があることを考えると、
上の騒音主に対しては、下の部屋分も払ってほしいですね。
どうせまたいなくなる可能性あるし。
下に誰も住めなくなる=下も貸切る必要があるという想定に至るから。
引っ越しした場合の原因も上の騒音主にあるんだし、引っ越し代も上の騒音主にあるかな。
訳アリ物件として風評被害を被った場合には、その騒音主に機会損失でさらに
損害賠償を請求できればよいけど。そんなにうまくはいかないかな。。
2413: 匿名さん 
[2020-04-19 23:56:15]
昨年の夏に新築分譲マンションを購入しましたが、上階の足音に悩まされています。かかと歩きプラス何をしているのかと疑問に思うほど家の中を歩き回っています。時にはお風呂に入っている時も、斜め上から音が響いてきます。しかも、昼はもちろんのこと、深夜2時とか3時過ぎても同じくドンドンと大きな足音が響いて、たまに壁だけでなく建具にまで振動を感じることすらあります。調べたところ、中国人が男女2名で住んでいるようです(間取りは1LDKです)。分譲なので上階は半永久的に住むかもしれませんし、これで上階に子供でもできたらますます・・と恐ろしい思いです。管理組合から注意文を各戸ポストに投函してもらいましたが、自分達のことだと思っていないのか、全く変わりません。これまでに何度か引っ越ししていますが、こんなに騒音に悩まされたことはなく、ノイローゼになりそうです。
2414: 匿名さん 
[2020-04-20 02:17:31]
>>2413 匿名さん
お気持ちお察しします。
「○○階(あなたの階)の区分所有者から上階からの騒音で苦情がきています」と中国語で注意文を入れて貰ったら如何でしょうか?
流石に自分達のことかも、と気づくのではないでしょうか?
2415: 名無しさん 
[2020-04-20 17:46:08]
>>2413

なんか厳しい気がします。同じ階の他の方はどうおっしゃっていますか?何人かの声を集めないとあまり効力はないと思います。
私も今、分譲に間借りして住んでいますが上階のアホ女の家族がとても煩くて管理組合さんにもお願いし直接も言ったのですが、自分ではないと言い張り、結局話がつかず下階の私達は潰され来月引っ越しをする事になりました。
2416: 購入経験者さん 
[2020-04-20 19:46:53]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
2417: 匿名さん 
[2020-04-21 20:42:38]
それは引っ越しても同じ。
何処にも騒音主はいるからね。
田舎の一軒家がいい。
2418: 通りがかりさん 
[2020-04-22 20:36:58]
通りがかり失礼いたします。
私も騒音被害経験者ですが、管理会社から苦情を入れてもらっても、騒音主は何とも思ってない、と思いました。普通の感覚の人間ならば、一度注意喚起を受けたら即改善します。しかし、治らない騒音主は治す気がない上に、子どもがいるんだから仕方ない、という自論を展開します。お手上げです。まともな話はできません。我が家も2度管理会社経由で苦情を入れましたが、謝罪にも来ない、未だに物凄い足音ですよ。わざとかよ。親の顔も子どもの顔も見てみたい、いや、見なくていいか。
馬鹿な親が多いんでしょ?と管理会社の方に言ったら、苦笑してました。
馬鹿って世の害でしかない。
2419: 匿名さん 
[2020-04-23 14:40:49]
>>2416 購入経験者さん

スピーカーとはどんな物を買えばよいですか?ホームセンターとかですかね?
動画、、これうちの上階の馬鹿女に聞かせてあげたいです!


2420: 匿名さん 
[2020-04-23 17:01:56]
毎日それじゃ、体にわるいよ。
引っ越せないの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる