マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
2101:
匿名さん
[2019-12-01 17:06:10]
普通、少なくとも階下に居住者がいる集合住宅では走らないように躾る。病院で走り回らないようにするのと同じ。マンションはドッグランじゃないからね。
|
2102:
匿名さん
[2019-12-01 17:51:20]
貴女も妖精さんでなければ、足音位するでしょ(笑)
|
2103:
マンション検討中さん
[2019-12-01 19:35:33]
|
2104:
匿名さん
[2019-12-01 19:42:34]
二重天井二重床って、太鼓効果とかで以外と響くんだよね。実際に体験してもらうのが一番。それでだめならば、騒音測定して裁判。
|
2105:
匿名さん
[2019-12-02 08:11:23]
>>2099,2102
誰も一切の足音を立てるなとは言ってない 走り回ったり、思いっきりジャンプしたり、ソファから飛び降りたり、明らかに大きな音を出すようなことを子供がしているのに、子供だからわからない、仕方ない、と止めようとしない、防音を強化して迷惑を少しでも軽減しようともしないバカ親に怒ってるんだよ |
2106:
匿名さん
[2019-12-02 08:15:04]
初心者マーク付きは、マン質各スレで悪質嫌がらせ投稿をする常連さんなので無視しましょう。こういうのが、苦情を言うとわざわざ嫌がらせをする。
|
2107:
匿名さん
[2019-12-02 13:07:10]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2108:
匿名さん
[2019-12-02 13:25:24]
ついでに書いておくわね
うちの低学年の息子は学校から帰ってきたら外に遊びに行きます。 5時には戻り夕食を済ませたら部屋で宿題や塾のない日は予習をしておきます。 寝るまでの間、家中走ったり飛び降りたりする行為はしません。 ちなみに水泳とサッカーやってます。 成績は普通。 性格は穏やかで今から反抗期はあるかもしれませんが地団駄は踏みません。 幼稚園の頃だったかな? ソファーからドンと飛び降りましたが、 「下の人に悪いからやめてね」と言ってそれ以来飛び降りたりはしません。 もちろん家族全員気をつけてます。 それは集合住宅に住むマナーです。 できないお子さんがいる家庭は一軒家でのびのびと暮らさせてあげるべきです。 買い替えができないならば、親が徹底して躾けるべきです。 私ならまず・・・足のかかとをなるべくフローリングに強くあてない走り方を教えます。 それから家具の配置を考えます。 走りにくく家具を設置します。 それから体育館で使うようなマット運動用のマットを4畳半くらい敷き詰めそこを 遊び場にして、少しでも騒音を出さないように努力します。 うちの上階の奥さんは、仕方ないしか言いません。 強気で言います。 あなたのお子さんは静かでいいですけれど うちは生まれつき活発なんですと。。 そんなこと言われても困ります。 自分で産んだなら責任持てと・・・ |
2109:
匿名さん
[2019-12-02 16:06:06]
>>2108 匿名さん
他人への思いやりがある子に育てないとね。 その子供に直接、「おばちゃん達下に住んでるのよ。元気なのは良いけれど、飛び跳ねると、下にもの凄く響くんだよ。どんどんしないでね。」と言ってもまだわからないかな? |
2110:
匿名さん
[2019-12-03 14:33:53]
|
|
2111:
匿名さん
[2019-12-03 17:48:55]
最近の子供達は、他人への思いやりはどうでしょうか?やっぱり家庭の躾次第なんでしょうか?うるさくする子たちの将来が心配ですね。
|
2112:
マンション住民
[2019-12-03 18:54:58]
>>2108 匿名さん
貴方は違うかもしれないし素晴らしい親だと思うけど、友達で同じようなことを言ってた人がいた。でもその家族がうちに来たとき、 子供は私から見たら動作がひとつひとつ響いていてハラハラした。基準が違う感じがした。 |
2113:
匿名さん
[2019-12-03 20:23:23]
自分の子はまだしも、音過敏が高じて余所様の子供に手を出さないでね。
犯罪だから。 |
2114:
匿名さん
[2019-12-03 21:03:46]
皇族の子弟の教育を手本にすると良いでしょうね。集合住宅住まいとは無縁ですが、走り回って迷惑をかけるようなことはないですよね。民度の低い人にそこまで求めるのは無理であっても、他人に迷惑をかけてはいけないことくらい、幼稚園に入園する以前に躾けておかないと、先生を困らさないで集団生活は送れないでしょう。
|
2115:
匿名さん
[2019-12-04 14:13:20]
ま
三階の糞家族は絶対に許さないけどね |
2116:
匿名さん
[2019-12-04 14:25:53]
向こうは、その何百倍もうらんでるかもよ?
|
2117:
匿名さん
[2019-12-04 14:38:15]
まあ迷惑行為が平気な時点で民度が低いのだから、同じ次元で争うのではなく、一段高い考え方で対処すると良いと思うよ。迷惑行為する奴なんて蔑まれるだけなんだから、同じレベルで報復しようなんて考えずに知的に行きましょう。
|
2118:
匿名さん
[2019-12-04 20:24:47]
そそ
同じ物件、同じ地区住んでる時点で同類項。 |
2119:
匿名さん
[2019-12-04 20:28:48]
|
2120:
匿名さん
[2019-12-04 20:28:48]
|