マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
1941:
匿名さん
[2019-08-21 14:21:44]
|
1942:
匿名さん
[2019-08-22 14:33:15]
ある時、上階の電気代を知ることになったのです。うちの三分の一くらいの料金なんですよ!!オール電化なのに!
どうやったらそんな安くできるのか ! うちはご近所さんと前に話した時は ほぼ同じだったし、 別に普通に生活してるし、 上階は4人家族なんですよ! もしかして冬は走り回るから家がいつも 暖かいのでしょうか? 夏はエアコンじゃなくて扇風機なのでしょうか?うちも扇風機も使ってますけどね。きっと子供達も裸で走ってるのかもしれませんね。 あーおかしい |
1943:
マンション住民
[2019-08-22 19:16:24]
|
1944:
匿名さん
[2019-08-23 00:24:08]
もう0時過ぎてるのにドンドンうるさいかかと歩きをするな!
本当に騒音主は非常識。 |
1945:
被害者
[2019-08-24 12:38:41]
マンションに住む常識。
踵で 歩かないでください。 子どもを走らせないでください。 家具を引きずらないでください。 どんだけ 騒音を垂れ流してるんだ。 自覚してください。 |
1946:
購入経験者さん
[2019-08-27 15:15:04]
毎日上の住民の足音で目が覚める。
朝5時から始まって上の住民が出勤する8時までずっと。 こっちは仕事で深夜まで寝ることができない日が多いのに朝5時に起こされて寝不足で仕方ない。 目が覚める程の踵歩きの足音が生活音だと言い張り改善しようともしない。 下に響いてるくらい大きい足音なのに自分でうるさいと感じないのだろうか? 大人なのに頻繁に部屋を走るなんて頭がおかしいのかな? |
1947:
匿名さん
[2019-08-27 16:08:05]
>>1946 頭がおかしいんでしょうね。分譲ですか?賃貸?マンションも色々です。
分譲なら救いようがないですね。 |
1948:
匿名さん
[2019-08-28 00:43:40]
集合住宅の上下左右に、どんな住人が住むかは運。
貧乏クジと諦めるか、引っ越すか。 |
1949:
匿名さん
[2019-08-28 08:04:57]
|
1950:
被害者
[2019-08-29 11:32:41]
普通に歩いたら 下に響かないんですか?
うちは、毎日 朝から9時半まで、上階の嫁ゴジラの移動する足音が響きます。 その後もゴトゴトと物音や足音や子供の走る音が断続的にします。 昼から お昼寝なのか一旦おさまりますが、 4時過ぎから 嫁ゴジラと、子どもの走る音が始まります。 夜は、物を引きずる音が毎日。 |
|
1951:
匿名さん
[2019-08-29 15:08:19]
お仕置きなのか、子供をベランダに出して「開けて開けて???」って叫ばしたり泣かせたりしないでください。近所迷惑とか、この暑さの中で子供がおかしくなったらとか考えないんでしょうかね。
|
1952:
匿名さん
[2019-08-29 16:45:56]
うーん、色々書いてありますが分譲か賃貸かも書いてほしいですね。分譲では考えられない?事が書いてありますんで安い(古い?)賃貸の方の意見と思ってしまします。
|
1953:
通りがかり
[2019-08-29 18:45:37]
親のお育ちの問題と
子どもへの躾能力の問題かもしれませんね。 育ちの悪さは 年をとっても治りません。 |
1954:
通りがかり
[2019-08-29 19:18:56]
「どん!」程度は許せる。
生活してるとうっかりはだれでもあるから。それは「お互い様」といえる。 これが2~3時間 朝、昼、晩、日課のように野放しで垂れ流がし。 ドンドン、バタバタ、ドシン、ずりずり ドスンドスン 天井は振動する!! やつらどんな神経してるんだ。 |
1955:
購入経験者さん
[2019-08-29 19:36:21]
うちは分譲ですが騒音が酷いですよ。
名前を聞けば皆さんが知っている有名な会社が建てたマンションです。 分譲を購入する前は安い賃貸に10年住んでいて、仕事の関係で3回ほど引越しましたが騒音に出会ったことはありません。 分譲の方が子供が多かったり、購入したという気持ちがあるのか遠慮がない人の方が多いので騒音は酷いです。 騒音が出るか出ないかは他の方も書いていますが個人の問題が大きいかと。 たぶん騒音のない分譲と言うのは築年数が浅くて7000万以上の高級なタワーマンション位だと思います。 そのほかの賃貸と分譲で造りはそんなに変わらないので、賃貸だからうるさい・分譲だから静かというのは幻想です。 分譲か賃貸かを聞くくらいなら築年数を聞いた方が参考になるかと。 |
1956:
匿名さん
[2019-08-29 22:16:09]
タワーじゃないですが、7000万以上の築浅分譲に住んでます。騒音の苦情、沢山出てます。
価格がある程度以上だったら、構造がしっかりしているとか、親がきちんと躾するとか、そういうのは関係ないことを申告しておきます。 |
1957:
匿名さん
[2019-08-30 02:36:15]
レオ〇レスやらで借りてる人が何名か暴れてるだけでは?家賃や分譲マンション価格と民度は比例しそう。隣の騒音の話しもあるからそういう事でしょう。うるさいなら注意すればいいだけ。
|
1958:
匿名さん
[2019-08-30 09:03:14]
うちの上階は中古で購入して住んでる
同じ間取りなだけで気分悪い 毎日毎日ゴリゴリドスドスドカンしながら掃除機かける 前に住んでた人はほとんど音しなかった 今の上階は毎日同じ時間に音をだすから注意してもらったけど 何も変わらない 子供も大きくなってきたけど 何も変わらない 奥さんのバカっぽいところも 全然変わらない あーあ |
1959:
通りがかり
[2019-08-30 09:53:48]
低レベルの嫁!
ドシンドシンと歩き回り、恥ずかしげもなく 騒音を発してる。 低レベルの嫁に躾されていない子ども。 普通に考えたら、 夫はそこそこの分譲買えるくらいの所得なら、 書斎で知的活動でもして、そんなドシンドシンと歩かないだろう。 夫が歩いたところで、朝と夜の数十分。 それとも夫も低レベルなのか。 返せもしないローンを組んで見え貼ってるのか。 こんな下品な音を平気で日常的に出せる家庭ってどんな家庭かといろいろ推定するなあ。 |
1960:
匿名さん
[2019-08-30 15:34:02]
他人の家を妄想してんの?
コワ |
ドカンドカン何やってるのかしら?
掃除機ルンバにでもしてくれないかな?
雑な音から子供の走る音から
うるさいわ??
でももうすぐ学校始まるね
学校休まず行ってよね