マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

1681: 匿名さん 
[2019-06-24 09:51:55]
>>1679 匿名さん
年収層関係なくどのマンションにも迷惑な奴はいる。
1682: 匿名さん 
[2019-06-24 10:45:24]
だからなに?
1683: 匿名さん 
[2019-06-24 12:43:47]
>>1681 匿名さん

貧乏してる家が迷惑かけてる割合が多いということ。
1684: 匿名さん 
[2019-06-24 16:12:15]
廊下放置が禁止されている玄関ワキの傘も目安になる。
1685: 匿名さん 
[2019-06-24 16:28:07]
>>1684さん

うちのマンションは、玄関前の一部は専有部なので問題なし。
植木を置いていたが、風で倒れている事があったので、自主的に撤去しましたけどね。
1686: 匿名さん 
[2019-06-24 16:43:19]
うちも、ツル性の観葉植物絡ませて、ゴーヤで緑のカーテンしてますよ。
1687: 匿名さん 
[2019-06-24 17:08:42]
そういうマンションはOKだからいいんですよ。
ダメとなっているマンションで、言うこと聞かず私物出している人は、騒音の注意喚起も聞かずなんだな、と思って。
1688: 匿名さん 
[2019-06-25 07:05:34]
>>1686 匿名さん
違反じゃなくても
ゴーヤはどうでしょう
お隣さんんちに迷惑かけないよう
気をつけてね。
うちのお隣さんは上品な人だから
私は絶対汚いこととかしない
上階は違反してダサい傘置き廊下にドカーンと置いてる。びっくり!

1689: 購入経験者さん 
[2019-06-25 07:55:09]
だいたい傘を廊下に置いてる(窓の面格子に掛けてる)のは、非常識。
専有部分になってるなら問題ないけど。
1690: 匿名さん 
[2019-06-25 10:00:37]
>>1689さん

非常識かどうかは置いといても、見栄えは悪いですよね。
1691: 匿名さん 
[2019-06-25 10:23:08]
そのまま傘置き場にしている人がいるけどそこまで気にしないや
神経質になっても仕方ないからね
1692: 匿名さん 
[2019-06-25 10:52:43]
白い目で見られるのにおかまいなしの人って、やっぱり人種が違うと思ってしまう。神経が違うんだろうな。
1693: 匿名さん 
[2019-06-25 10:59:34]
濡れた傘を室内に置いてカビ生やそうぜ
1694: 匿名さん 
[2019-06-25 14:45:45]
内廊下だと、誰もとらないし。
ホコリも被らないから安心よ。
1695: 匿名さん 
[2019-06-25 15:05:33]
住んだこともない内廊下仮想体験、楽しそうね。
1696: マンション住民 
[2019-06-25 16:34:33]
>>1680 匿名さん

どんなもので叩いたら1番よく聞こえるんだろう?
うちは叩いてもピタッとやまないから下からは伝わりにくいのかと。
1697: 匿名さん 
[2019-06-25 19:34:18]
うちはクイックルワイパーの柄で叩いたら「下から叩かれた!!!」って管理会社や周りの住人に騒ぎまくってたよ。
お前がうるさくしなきゃ叩かないのに被害者面してて殺意が湧いたわ。
因みに叩いても音は静かにならない。

というか上の床が手抜きリフォームしてるから足音も聞こえるしこっちからの音も聞こえるんじゃないかと思っている。
1698: 匿名さん 
[2019-06-25 20:02:52]
そんなトラブって、まだ住んでるの?
怖くない?
1699: 匿名さん 
[2019-06-25 20:24:26]
引っ越したいけどマンション買ったばかりだからと家族に反対されてる。
物件を探してはいるけれど条件に合う物件が無いから騒音を我慢してストレスためながら住まなきゃいけない。
別に怖いとは思わないけど顔あわせるたびにイライラはする。
1700: マンション住民 
[2019-06-25 20:25:18]
>>1697 匿名さん

クイックルでやったけどいまいちで、金槌やリモコンでもやってる。うちも上がリフォームした部屋がうるさいからそこに向けてやってるけど聞こえてるかな?
最近は匂いで攻撃しようとベランダで蚊取り線香たくさんベランダでたいてる。
自分が怖いわー
1701: 匿名さん 
[2019-06-25 20:55:37]
リフォームの後うるさくなったとは詳しく教えてください
うちも下に迷惑かけたくないんで。
どのようなリフォームをすればうるさくなるんですか?
1702: マンション住民 
[2019-06-25 21:03:13]
>>1701 匿名さん

うちの場合は上の住人が変わって、和室をフローリングにした。住人が変わったのも原因なんだろうけど。
1703: 匿名さん 
[2019-06-25 21:11:38]
うちも上が和室をフローリングにしてから足音がうるさくてたまらない。
たぶんしっかりした捨床と吸音材なんかをやらないで板の床を張っただけだからだと思う。
せめてクッションフロアーなら今ほどは響かなかったんじゃないかな。

下に迷惑かけたくないなら吸音材+クッションフロアーのリフォームしてあげてください。
1704: 匿名さん 
[2019-06-25 21:35:56]
>>1700 マンション住民さん
素敵!
お香で1番臭いの探してみるわ?

1705: 匿名さん 
[2019-06-25 21:51:01]
1701です。とても参考になりました、ありがとう。
1706: 匿名さん 
[2019-06-26 02:34:11]
>>1700 マンション住民さん

火事に注意
1707: 購入経験者さん 
[2019-06-26 07:46:11]
うちの上もリフォームしてからうるさくなった。
うちの上はクッションフロアでしたが全く遮音性なし。
直床式マンションなので、コンクリートの上に直接全く遮音性なしのCFシート貼ってるだけでした。
マンションによってリフォームの規約があるはず。たいていはL-45以上の遮音等級って決められてると思うけど、材質に決まりがなければフローリングでもクッションフロアでもいいと思いますが、まともな組合だったら申請した時に内容確認し精査するはずです。

クッションフロアは基本、洗面所やトイレなどの水まわりに使うイメージです。
直床式マンションにはCFはお勧めしたくないです・・・
直床式であっても下地で遮音性を確保し、CFシートを使うべきではないでしょうか。
1708: 匿名さん 
[2019-06-26 13:19:37]
音とかの悩みってしたくないですよね。
本来不要な悩み
1709: 匿名 
[2019-06-26 20:17:22]
集合住宅住んだ時点で、覚悟するよ普通。
1710: 匿名さん 
[2019-06-26 21:56:56]
みんな聞いてー( T_T)ノ

うちは隣の騒音を注意したら シラを切り..挙句 非常扉を故意に少しずつ割り続け
[反対側の非常扉は真っさらの様なのに。経年劣化だと言い張り]

騒音に関しても うちの引っ越し時の音を持ち出し

お互い様だとか ワケの解らない事ばかりを言ったりやったりするから
この先?台風とかのせいにして 更に扉を割りそうだから

防犯カメラを非常に向けて、不法侵入してくれる日を待ちわびている。
今も煩い、最悪。
1711: 匿名さん 
[2019-06-26 22:13:30]
>>1710 匿名さん

世の中やばいやつって多いから気を付けてください。
1712: 匿名さん 
[2019-06-26 22:56:58]
どこに防犯カメラ?
うちも真似したい!
1713: 匿名さん 
[2019-06-28 15:49:14]
>>1710 匿名さん
アタオカ多い
1714: 匿名さん 
[2019-06-28 22:35:45]
>>1711
ありがとうございます! でも怯んでたら?解決出来ないから頑張る

>>1713
むしろアタワルplusで(多いよね◯狂い


>>1712
合計5からの6予定w

見えるものと見えないもの(最近のカメラは小さいのや薄いのもあるから
理由があり、プライバシーの侵害でなければ設置していいと警察の方が。
縦でも横でも撮れちゃう.。場所は言わない言ったら意味なくない?

騒音主へ
『見てるよね?もう撮れてるよん』(前しか見てない隣のN子さん)
これ以上するなら覚悟の覚悟してください?
1715: 匿名さん 
[2019-06-29 14:04:53]
それ、脅しになりません?
1716: 匿名さん 
[2019-06-29 18:23:19]
ワクワク
1717: 周辺住民さん 
[2019-07-01 21:35:29]
>>1714 JOJO?w

それよりイイ事あったから書かせて(私も聞いて?

昨日うちに〇察がデーター見に来た。
『大丈夫でしたか?とか変わったことはありませんでしたか?』とか聞かれ
ありのまま、◯録と共にお話ししました。

今日はその◯ピー回収しにと、
現況◯証も撮りに来てくださいました。(念の為、万全を尽くすそうです。有難いです。

先程、音がなり お借りしていた振動計測器も反応したので お隣にお電話し来て頂き
証人になってもらうことが出来ました。うちも騒音、故意にやってる事が証明されそうです

1718: 匿名さん 
[2019-07-02 18:43:10]
室内で大騒ぎしたりして暴れてる家、壁のクロスもだけど床資材からクロスの中のコンクリートなども自腹やで 修繕の費用にはならへんて?やり過ぎちゃうか?もうやめとき、損するのんあんたらやで。

( ■共用部分の管理は管理組合、専有部分の管理はその区分所有者が行うのが原則。)
1719: 匿名さん 
[2019-07-03 00:28:00]
おまえんちうるさいよ!!
1720: 匿名さん 
[2019-07-03 19:53:34]
幻聴かもしれない。
1721: 職人さん 
[2019-07-03 23:33:54]
回覧、 定期

軽犯罪

第十四条
(静穏妨害の罪)公務員の制止((弁)※場合に拠っては注意もこれに入るらしい)を聞かず、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者
1722: 匿名さん 
[2019-07-04 01:43:37]
うるせー家は攻撃するぞー!
1723: 匿名さん 
[2019-07-04 11:08:04]
通報しとくね
1724: 匿名さん 
[2019-07-04 15:29:06]
相手にきちんと時間や騒音の凄さを伝えたのに、何も気をつけないで騒音を続ける神経がほんと憎たらしい!!
上階の上階さんも爆音出してくれないかなあ?
1725: 匿名さん 
[2019-07-04 16:43:23]
>>1721さん

日本の密集した環境では、適用されるのはレアですね。
そもそも騒音単体で対象となるわけではありませんから。
実際に科料されて方もいらっしゃるようですが。
1726: 匿名さん 
[2019-07-04 16:52:47]
攻撃は最大の防御なのだー
1727: 匿名さん 
[2019-07-04 20:57:37]
それは大間違い
1728: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-05 00:56:03]
>>1724 匿名さん
本当にその通りです! 注意されたなら気を付けろ!です。
1729: 匿名さん 
[2019-07-05 01:58:35]
連日深夜の叫び声、バカ笑い、大げんかで頭を抱えています。
管理会社もあまり動かず、警察呼んだ時だけ静かにして居留守!
引っ越しするにも何故こちらが出なきゃいけないのか納得いかず!
毎日0時過ぎから明け方まで、時には昼間から深夜までお祭り騒ぎ!
こりゃ辛い。
1730: 匿名さん 
[2019-07-05 12:08:58]
スラムに住んでるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる