マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

1361: 匿名さん 
[2019-04-02 20:30:49]
家にいるのに騒音に悩まされるのっておかしいですね。
1362: 名無しさん 
[2019-04-02 23:53:27]
>>1359 匿名さん

1357です。タンスを投げてるのか ってわかります。 ウチの上も 深夜に何をやったらそんな音が出るの? どんな重い物を床に投げつけてるの?っていう感じです。
1363: 匿名さん 
[2019-04-03 00:50:42]
>>1362 名無しさん
ほんと迷惑な家ですね!
もう長い間なのですか?
1364: 匿名さん 
[2019-04-03 09:14:50]
でも管理会社も何もできない警察呼べと言うのなら
もう呼ぶしかないね
警察きたら大人しくなったと聞くよ
いっぺん呼んでみたら?
1365: 名無しさん 
[2019-04-03 09:24:44]
>>1363 匿名さん

一年位です。
1366: 匿名さん 
[2019-04-03 09:25:32]
民事不介入なのに?
何の罪で警察に介入してもらうの?
1367: 名無しさん 
[2019-04-03 09:31:32]
>>1364 匿名さん
警察呼びたいですが 喧嘩などのトラブルでなく 単に ガサツでいちいち大きな生活音なのです。踵歩きや 物をぶつけて歩くような物音 重い物を落とす音で 警察まで呼べませんよね。犯罪性が多分全くないのに。睡眠不足で体調不良になっていますが 何度 管理人から言ってもらっても半月しか持ちません。それが辛い。
1368: 匿名さん 
[2019-04-03 13:32:36]
近所の戸建てでデッカイ声で怒り続けてた奥さんは、回りから虐待かと思われたみたいで警察きた。
携帯電話で怒鳴ってただけだったらしいけど。(でも異常な声)

警察は五人くらいゾロゾロ来て、ずーと事情を聞いて家庭状況調べてた。
かなりの騒音なら案外警察きてくれそうだけど
マンションは通報者特定されちゃうし、勇気出ないよね。
1369: 匿名さん 
[2019-04-03 17:20:14]
音の出どころを確かめるためにも一度お巡りさんに来てもらったほうがいいと思うよ
上と思ってたのが隣や斜め上だったとかあるし
一軒だけで騒音を発生させているとは限らないしね
1370: 匿名さん 
[2019-04-03 18:23:58]
上階を通報して、違ってたら逆に訴えられそう。
1371: 匿名さん 
[2019-04-03 22:59:18]
>>1350 匿名さん

うちもです。先ほどまでずっと当てるわ引きずるわ。どんな風呂の入り方してるんだろ。風呂から出てもガタンゴトンうるさいし。寝れない。
1372: 匿名さん 
[2019-04-04 01:17:28]
無音の分譲マンションってあるんですかね?
1373: 匿名さん 
[2019-04-04 07:13:35]
風呂がうるさいは欠陥でしょ
築30年のうちでもそれはないわ
1374: 匿名さん 
[2019-04-04 08:24:34]
隣と下は無音。上だけがうるさいです。

今朝は6時に足音と物音で起こされ、今現在もうるさく、ちょうど今爆音が・・・

足音もですが、それ以上に物音に参っていて、どう生活したらそんなに物音を出せるのか不思議でたまりません。

分譲でも住む人によっては賃貸以下に成り下がることを学びました。賃貸も含めてここまでの人はいなかった。ガサツな人って笑い話や他人事だったけど、今は心底腹立たしいです。

売るにしても訳あり物件で安くしないとクレームきそうです。
1375: 匿名さん 
[2019-04-04 10:00:58]
>>1373 匿名さん

まあそうかも。
それならそれで対策しなきゃね。
うちは築浅だけど
時々上から聞こえる事あって下に配慮して
バスマット敷いたし。
配慮できる住人なら解決できるのに。
1376: マンション検討中さん 
[2019-04-04 12:14:19]
>>1373 匿名さん
私の所も築30年経ってますが、最近新しい住人が入ってから風呂でドッカンバッタンやってる音が響き渡ってます。設備の欠陥があるのかもしれませんが、やはり居住者の質に左右されてると思わざるをえません。

1377: 匿名さん 
[2019-04-05 07:20:01]
相当配慮したのにそれでもうるさいと言われた

他に騒音主がいるんだろう

それか神経質なのかどっちか

もう配慮やめて様子みる
1378: 匿名さん 
[2019-04-05 07:31:09]
>>1377 匿名さん

どんな対策をしたのですか?
1379: 匿名さん 
[2019-04-05 08:49:15]
>1377 匿名さん

私もどんな対策をされたのか知りたいです。

騒音主は被害者を神経質と思ってるから解決しないんです。

我が家は、最後は、管理組合の議題にしてもらって力を借りようと思っているので、録音しています。騒音主には伏せてますが、誰が聞いても生活騒音レベルなんですよね。

被害者ができることは、自分の身を守ることだけです。
1380: マンション掲示板さん 
[2019-04-05 09:34:58]
>>1379 匿名さん
いや本当にその通りで、対した対策も講じずに相手を安易に神経質と判断する人間は自分の事は顧みない事が本当に多い。
何故か自分にも非があるんじゃないかという考え方にはならない。原因を相手だけに求める。要は様々な可能性を考えられないという頭の悪さ故に自己中心的。
そういう人間が隣接部屋に越してこようものならハズレくじもいいところ。 
話し合いしようにも整合性の取れた話し合いにならないからね。

あと、骨折をした事がない人間には骨折の痛みが分からないように、いざ自分が騒音に晒される側にならないとそちら側の気持ちが分からない人間は大勢いる。程度に差はあるけど。
しかし基本的にそういう人間が騒音の加害者になるんだろうなとつくづく思う今日この頃。
その上先述したような性質の人間だったらもう本当にタチが悪い。
懸命な人間なら騒音に晒された事なくても想像力である程度補えるはずだけどね…

でも我慢してるだけじゃ自分が一方的に苦しいだけなので、耐えられないならやっぱりリスク取ってでも徹底的に戦わないとね。
殆ど愚痴みたいになってしまった…









[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる