マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

1301: 匿名さん 
[2019-03-06 00:22:21]
>>1299さんは煽りかと。。
1302: 匿名さん 
[2019-03-06 00:52:45]
>>1299:匿名さん
>我慢するか戸建てにするか。

まさにこのひと。悩んでいる居住者たちの間に入り込んで、一貫して

>我慢するか戸建てにするか。

この二択。どちらも、業者さんと行政にとってだけ都合のよい二択だけを 提示し続けるひと。

一貫して 黙々と 提示され続けると 疲れきった居住者たちは、そちらへ 流されていってしまいます。

淡々と 提示され続ける 選択肢に 従ってしまいます。

騒音で疲れ 悩み疲れて 考えることもできなくなっていますので、まるで 催眠にかかったように

単純な 選択肢に 従ってしまいます。

提示し続けているのは、居住者を 戸建てへ 誘導することにより 利益を得るもの

居住者たち(特に区分所有者たち)は、この「二択」に 引っかからずに、第三の道を行かなくては

売りの少ない 価値の上がってゆく よい マンションに なれないです。。

第三の道を歩めているマンションだけが 本当に 数少ない 勝ち組マンションなのだと思います(;_;)。
1303: 匿名さん 
[2019-03-06 01:25:52]
>>1299:匿名さん
>我慢するか戸建てにするか。

苦情を言わずに黙っているか、買い替えるか

苦情を言えば、クレーマー扱い。孤立させて、売らせ圧力

だめです! そんなの 愚か過ぎます!

>>1299:匿名さん
マンションは社会主義の共同住宅だからね。

↑決しておバカさんではないこのひと。でも資本主義は、トップの資本家が人々を搾取したり、騙したりしてよい制度ではありません。

コンビニのオーナーの人たちが やっと 立ち上がり始めましたね。自殺者が出るほど、オーナーの方々は 苦しんでいたそうですね。

国民は、社会の上層部の人々や 情報を握っている ごくわずかな トップの人々に 不幸にされては いけないです。

最も 大きな強い力を持っているトップの人たちが 最も小さく 力も情報も 持っていない弱い人たちを

踏みにじったり 利用して不幸にしたりしたら 社会全体は豊かになりません。

強い人たちが、弱い人たちを守らないなら 何のための力か わかりません。
1304: 匿名さん 
[2019-03-06 01:52:24]
>>1299:匿名さん
>我慢するか戸建てにするか。

この方のご意見には反対です。でもこの方の愚直さは見習おうと思います。うざがられても この方は 一貫して 目的のために 書くのをやめませんでした

私も 書いているうちに 足音は500~1000分の1位に減ってきました。まだ この「音の苦しみ」を 起こさせないための

システム構築の方法は 完全には わかりませんが 15年前より 遥かに マンションでの 住民トラブル 生活音トラブルは 減って来ていることは

国交省のマンションアンケート調査に表れています。

歩みは 止めないです。「音」は 苦しめるために 使われてよいものではないです。。

来年はオリンピックですが 地震などが起きたら 原発も 事故が 起きるかもしれません

賢い国民なら 大地震 大活動期 に入っているこの国で 原発は動かさないと 思いますが

動いています。国民が、誰も 彼も 眠ったように大人しく流されるまま DNAを 破壊されても 困ります。。

国民が 愚かなことは よいことでは ありません。。(あぁ。。マンションには 関係ないって 削除されるかもしれませんが。。×~×)
1305: 匿名さん 
[2019-03-07 18:57:26]
>>1304 匿名さん
いつも、いろいろ書いてくださって、ありがとうございます。
ご経験や研究されていること、参考になります。

ところで、こんな風に行を詰めたりしていただくのは可能ですか?

>>1299:匿名さん
>我慢するか戸建てにするか。
この方のご意見には反対です。でもこの方の愚直さは見習おうと思います。うざがられても この方は 一貫して 目的のために 書くのをやめませんでした。
私も書いているうちに 足音は500~1000分の1位に減ってきました。まだ この「音の苦しみ」を 起こさせないためのシステム構築の方法は 完全には わかりませんが 15年前より 遥かに マンションでの住民トラブル 生活音トラブルは 減って来ていることは国交省のマンションアンケート調査に表れています。
歩みは 止めないです。「音」は 苦しめるために 使われてよいものではないです。。
来年はオリンピックですが 地震などが起きたら 原発も 事故が起きるかもしれません。
賢い国民なら 大地震 大活動期 に入っているこの国で 原発は動かさないと 思いますが 動いています。国民が、誰も 彼も 眠ったように大人しく流されるまま DNAを 破壊されても 困ります。。
国民が 愚かなことは よいことでは ありません。。(あぁ。。マンションには 関係ないって 削除されるかもしれませんが。。×~×)
1306: 匿名さん 
[2019-03-08 13:35:46]
実際そういう人が多いからでは?
もちろん戦うのも逃げるのも自由。
1307: 匿名さん 
[2019-03-08 18:41:26]
上の人が帰ったのがわかる。帰った瞬間ドスン。ドーン。なにしてる?
明日は休日。うるさかったらまた苦情だすからね。
1308: 匿名さん 
[2019-03-08 20:50:36]
>>1307 匿名さん

激しく同意します!!
物音もします
生活を覗きたい心境です
1309: 匿名さん 
[2019-03-09 11:21:01]
\(^o^)/出かけたー
帰ってくるなよー日曜日の夜まで!
1310: 匿名はん 
[2019-03-09 11:50:18]
>この疑問に対して、日本学術会議の要望書「脱タバコ社会の実現に向けて」(平成20年)を取りまとめた東京大学の唐木英明名誉教授は「他人に苦痛を与えているかどうかは、健康に被害を与えているかどうかで考えるべきだ」と指摘する。
「タバコ以外は健康に被害を与えていないから、苦痛を与えていることにならない」って。
騒音なんか、タバコの苦痛とは比べ物になりません。

文句、コメント等がありましたら、以下へどうぞ。

住宅コロセウム - ベランダ喫煙 止めろよXX
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/
1311: 匿名さん 
[2019-03-09 13:28:49]
>>1310 匿名はんさん

タバコ被害も大変ですね。
私も嗅覚が鋭い方なので
窓を開けてると、タバコの臭いはもちろん、料理の匂い、たまに変な空気の匂いなどしてすぐに窓を閉めることがあります。
すれ違う人の体臭、腋臭、頭の脂臭、お店のレジの人の口臭、道路に残ってる犬のオシッコ臭、エレベーターに残ってる変な臭い、宅配便の人の汗の匂い、スーパーで買い物途中に誰かがオナラをして立ち去った後の残り香などストレスだらけです。


1312: 匿名さん 
[2019-03-10 00:48:24]
>>1308 匿名さん

うちの上もです。出かけて行くのも帰って来るのもわかる。いちいちドスンドスン 何やってんのかなぁ。短い時間ならまし。たまに 夜遅くに帰って来て 何時間も 数分置きにうるさくしている。ほんといや。
1313: 匿名さん 
[2019-03-11 12:30:23]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、画像のみ削除しました。管理担当]
1314: 匿名さん 
[2019-03-11 21:06:10]
>>1313 匿名さん

踏切の音ならいいよ。ドスンドスンの足音と踏切の音は全然違うよ。
1315: 匿名さん 
[2019-03-13 14:23:06]
結局とのところ分譲マンションは無音は無いって事なのですか?
1316: 匿名さん 
[2019-03-13 20:42:53]
どうしよう。上の踵歩きとドタドタ物音のうるさい若夫婦に 子どもが出来たかもしれない。 数年先からは 親子のドタドタの足音が聞こえて来るのか。
1317: 匿名さん 
[2019-03-14 16:36:16]
上、帰ってきた。ドカーンと岩を落としたような轟音が一発!
よくこの音が聞こえるんだけど不思議でたまらない。
どうやったらこの音をだせるのか。
1318: 匿名さん 
[2019-03-14 17:41:28]
そろそろ春休みですね。
こちらは学校に行ってる時間と食事中?だけが安心していられる時間です。
今日も早く学校から帰ってきてずっと物音と走る音、ジャンプ音、スキップみたいな音、馬鹿みたいに動きまわってます。家で勉強なんてしないのでしょうのね、、、家は運動場ですもの!

1319: 匿名さん 
[2019-03-14 21:00:46]
耳栓やヘッドホン対策してますよ。
1320: 匿名さん 
[2019-03-15 23:49:02]

岩を落としたような轟音て わかります。同じ人物かと思う程です。
1321: 匿名さん 
[2019-03-16 17:44:52]
で、対策したの?
1322: 匿名さん 
[2019-03-17 13:52:46]
>>1321 匿名さん

あんたさー対策とかさー
1日中耳栓とかヘッドホンとかして
いつ騒音がきても大丈夫!って
やるわけにいかないでしょ!
突然ふいにドッカァーンてくるし!!



1323: 匿名さん 
[2019-03-17 22:30:56]
対策は騒音主がするもんだろが!
1324: 匿名さん 
[2019-03-19 00:42:42]
>>1323 匿名さん

その通り!
1325: 匿名さん 
[2019-03-19 23:19:58]
どっちもどっちね。
トムとジェリーみたい(^ω^)
1326: 匿名さん 
[2019-03-20 01:17:23]
騒音主撲滅運動を開催しましょう!手段は選びません。アイデア募集してます。
1327: 匿名さん 
[2019-03-20 09:00:20]
>>1326 匿名さん

私は…マスコミにお願いしたいかな。
例えばCMなど。
「マンションで、このような行為していませんか?→ソファーから飛び降りる、部屋を走る映像流す。
マンションで時間を気にしてますか?→掃除機、楽器など大きな音を出す映像流す。」

回りに迷惑かけていませんか?
みたいなCM(笑)
毎日毎日流してほしい。
1328: 匿名さん 
[2019-03-20 09:23:16]
ACにお願いしてみな。
https://www.ad-c.or.jp/index.html
ACにお願いしてみな。
1329: 匿名さん 
[2019-03-20 15:41:34]
自己責任、自分で解決しなよ。
トラブル起こらない人もいるんだから。
1330: 匿名さん 
[2019-03-20 16:07:36]
自分で解決ってそんなん揉めますやん。
こっちが悪い訳じゃあらへんのに。
1331: 匿名さん 
[2019-03-20 20:15:44]
>>1327 匿名さん

ナイスアイデア!
1332: 匿名さん 
[2019-03-20 23:42:53]
>>1327 匿名さん
いいですね。CM流してほしい!
1333: 匿名さん 
[2019-03-22 11:16:35]
春休み入ったー。隣、絶賛走行中。
1334: 匿名さん 
[2019-03-22 12:57:36]
>>1333 匿名さん

うちも春休み入って
ダダダダドカーン
ドコドコドドドーードォーン
が繰り返し行われています



1335: 匿名さん 
[2019-03-22 16:43:07]
子供は置物じゃないから、動くでしょ。
1336: 匿名さん 
[2019-03-22 18:09:02]
うちの上は何故か毎日21:00~22:00
ドスンドーンが始まる。
今日もいまから始まると思うとドキドキする。
最近の小学生、寝る前に暴れるの?
1337: 匿名さん 
[2019-03-22 18:23:49]
お風呂から出て時間を持て余してるんじゃない?
うちも注意喚起の紙が配られる前はその時間聞こえてきてた。
1338: 匿名さん 
[2019-03-22 18:31:43]
>>1337 匿名さん

なるほど!
1339: 匿名さん 
[2019-03-22 18:58:51]
ご自身のお子さんは静かなの?
それとも独身?
1340: 匿名さん 
[2019-03-22 19:31:13]
>>1339 匿名さん

うちはその時間には子供寝かせてたから。
1341: 匿名 
[2019-03-22 19:57:59]
管理会社掲示の特定しないアイマイ注意喚起で納まるとは、、
高レベル住民の集うマンションと見ました!
1342: 匿名さん 
[2019-03-22 20:34:48]
他人に厳しく自分に甘い人達多いのね。
階下の人も、騒音被害でくるしんでるかもよ?
1343: 匿名さん 
[2019-03-23 11:12:27]
>>1339 匿名さん

うちの息子小学生だけど
学校で疲れて帰ってきて
おやつ食べて塾行ったり
水泳、その他習い事で
疲れやすいのかな?
家では歩くのも少なく、走ったことなんかないような?
ずっとリビングで勉強かテレビ見て
部屋ではゲームしたり、
友達も大人しいから騒いだこともないかな。



1344: 匿名さん 
[2019-03-23 11:15:00]
>>1342 匿名さん

あなたも下から文句言われ
上からの騒音被害者?
頑張りましょう!
子供は躾が大事なのです。


1345: 匿名さん 
[2019-03-23 13:25:22]
↑我が家の生活音煩くないですか?って、下の人に訊いてみたら?
微妙な顔するよきっと。
1346: 匿名さん 
[2019-03-23 14:00:23]
>>1345 匿名さん

わかった!
聞いてみて報告するね!
あなたも頑張りましょう

1347: 匿名さん 
[2019-03-23 14:09:32]
頑張らなくても静かに暮らせますよ(笑)
1348: 匿名さん 
[2019-03-25 09:38:28]
>>1341 匿名さん
注意喚起の投函で、静まった部屋と、いまだうるさい部屋があるんですよ。
1349: 匿名さん 
[2019-03-25 18:08:11]
前にベランダの声うるさいって2回投函してるのに、またやってるよーーー。しかも父親(おじいちゃん)と一緒なんだけどーーー。
1350: 匿名さん 
[2019-03-25 19:18:46]
うち、上から風呂の椅子をガーって引きずる音する。びっくりする。欠陥だ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる