マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

1986: マンション住民 
[2019-09-05 21:03:47]
>>1984 匿名さん

人生経験少ないね
1987: 匿名さん 
[2019-09-05 23:19:33]
苦労が多い人生なのね?
御愁傷様。
1988: 匿名さん 
[2019-09-06 14:11:32]
人間関係は鏡。
両成敗でしょうね。
1989: 匿名さん 
[2019-09-08 14:54:38]
生活音に神経質な人は、戸建てに住みなさい。
1990: 匿名さん 
[2019-09-08 19:35:13]
>>1989 匿名さん
そのお言葉、、、、、
うちの上階の人に言われた

ま、まさか
あなた
上階のちきんちゃん?

1991: 匿名さん 
[2019-09-08 20:11:38]
同じって、、、
100人が100人同じこと言うよ(笑)
1992: 匿名さん 
[2019-09-09 07:26:29]
大変だーー

台風で学校休みになったー

私の平日の日中をーーー

学校!休校でも行けーー

校庭で走り回れーー!!
1993: 購入経験者さん 
[2019-09-09 08:06:41]
生活音だから、子供だから仕方ない。
音の配慮が出来ない人は戸建てに住みなさい。
1994: 匿名さん 
[2019-09-09 11:40:42]
上の人にそう言ったら?
言えないか!
1995: 匿名さん 
[2019-09-09 11:48:10]
経験ありますが、早朝から、廊下をドタバタ走られてはこまりますね。

高層マンションの床・天井って、二重になっていても、太鼓現象とかでうるさいようですね。

でも、最近のマンションは、

「二重床」は以前は太鼓現象という音が下の階に増幅するという問題がありましたが、今では床仕上材(合板:パーティクルボード)、下地調整剤の下に防振ゴムと支持ボルトを使用するようになりました(上の左図参照)。

https://mansion-sanpo.net/nijyuyuka-nijyutenjyo

らしいので、次にマンション買うときには確認されたら良いでしょうね。
1996: 匿名さん 
[2019-09-09 12:19:32]
次は戸建てにするよ普通
1997: 匿名さん 
[2019-09-16 13:14:03]
今日は休日だけど曇りのち雨=子供出かけない+部屋の中で走る
クーラーをつけなくてもいい季節になった→窓を開ける=子供の叫び声聞こえる

予想通りの日だわ。ちなみに注意のポスティングしてもらってるんだけどね。
すなわち親には期待できないので子供が成長するのを、じーーーーーっと待つわけだけど、
今3歳ぐらいの子はいつまでこんななんですかね。
1998: 匿名さん 
[2019-09-16 13:25:54]
中学生くらいかなぁ。
うちの上は、走り回らなくなった。
ただ、体重増えるから足音大きくなる。
あと、体感ゲーム?とかでドスドス!
幼児のトコトコ騒音、今思えば可愛かった(笑)
1999: 匿名さん 
[2019-09-16 13:28:15]
ええっーーーー。中学生までーーー?
それは長いな。せいぜい小学校低学年までという淡い期待がくじかれたわ。
2000: 匿名さん 
[2019-09-16 13:38:49]
体感?スポーツ系?ゲーム始めると、数時間それゃうるさいよ!地震か雷みたいよ。
しかもデブ男子ときた(苦笑)
都度文句言いに行くけどね、うちの場合は。
2001: 匿名さん 
[2019-09-16 17:15:45]
中学生でピアノの習ってる人って、
どれだけの期間で新しい曲になるの?

ウチのご近所さん7ヶ月同じ曲弾いてるんだけど。
そんなもん?

どなたか教えてください。
2002: 匿名さん 
[2019-09-16 18:24:25]
ここより、本人に訊いたら?
2003: 匿名さん 
[2019-09-17 14:20:24]
>>2001 匿名さん
発表会の曲かもですね。
または、気に入って弾いてるのかな?


2004: 匿名さん 
[2019-09-17 15:20:02]
>>2003 匿名さん

お返事ありがとうございます。
気持ち悪い曲なので、普通、どのくらいしたら変わるのかなと。

引き続きお返事お待ちしております。
2005: ↑ 
[2019-09-18 01:15:29]
変な人。
興味あるならご自身が習えばいいのに。
目的は?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる