マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
716:
匿名さん
[2018-12-29 20:58:51]
|
717:
匿名さん
[2018-12-29 21:25:21]
>>716 匿名さん
手紙は実名ですか?匿名ですか? うちのマンションの人達はある意味しぶといですから、そんなことはないだろうなあ。 |
718:
匿名さん
[2018-12-29 21:32:20]
弁護士=代理人名で、配達証明とか内容証明で送付すると効果が大でしょうね。事前に通告して迷惑対策にかかった実際の費用を少額訴訟で請求するのも良いように思います。いずれにしろ、弁護士さんに相談することでしょう。
|
719:
匿名さん
[2018-12-29 21:35:15]
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12100337497
なんかが参考になるかも。いずれにしろ、判例や実例が重要なようように思います。相手も弁護士に相談しなければならないようになれば、それで勝ったも同然でしょう。費用がかかるわけですから。 |
720:
匿名さん
[2018-12-29 21:37:14]
弁護士に依頼するほどでもないけど、でも個人的には煩く感じてイライラする、ということなんですよね。
訴訟沙汰になったらかえって住みにくくなりませんかね?うちのマンションは子持ち同士の団結が強くて。皆に白い目で見られそう。 |
721:
匿名さん
[2018-12-29 22:19:12]
逆恨みも怖いよね。
日本って被害者が何故か憂き目をみる。 なにも悪くないのに。 |
722:
匿名さん
[2018-12-30 00:58:55]
|
723:
名無しさん
[2018-12-30 01:16:05]
うるさい家の人って 掲示板に張り紙してあっても 自分ちの事って思ってないよね。毎日 いつ始まるかと 踵歩きや 石を落とすみたいな大きい音に ビクビクして暮らしてる家族が あんたの家の下にいる事を 一生知らずに生きてくの?
|
724:
名無しさん
[2018-12-30 01:17:54]
|
725:
匿名さん
[2018-12-30 02:05:35]
今 まさに 上の足音と物音で目が覚めた。いつも深夜か早朝に でかい物音で目が覚める。
|
|
726:
匿名さん
[2018-12-30 10:53:47]
>>723 名無しさん
掲示板では甘いです。見ることすらしないですよ。 また、廊下の私物放置を再三注意されてもしている住人は「聞く耳持たない」系の人ですので、 そういう人は直接ポスティングしてもスルーの可能性があります。 |
727:
匿名さん
[2018-12-30 11:14:24]
>>725 匿名さん
睡眠妨害はれっきとした苦情になりますよ。 私は、騒音で睡眠妨害された日をメモしておいて、管理会社に直接電話してもらいました。 そうしたところ、一応夜11時過ぎでぱたっとやむようにはなりました。 謝りに行きたいと言ってたと報告がありましたが、それは遠慮しました。 |
728:
匿名さん
[2018-12-30 11:17:32]
|
729:
匿名さん
[2018-12-30 11:43:21]
|
730:
匿名さん
[2018-12-30 12:32:29]
729です。
こちらの部屋が分かってしまうと書きましたが、管理組合は住民がやっているので、どこから苦情が出ているのか伝わることがあったら嫌だなということです。 管理会社だったら守秘で言わないでしょうけど。 |
731:
匿名さん
[2018-12-30 13:10:28]
管理会社は管理組合の指示あるいは了解の下でないと原則動かないように思います。まあ騒音の注意くらいならばするかも知れませんが、書面での警告などはできないのではないでしょうか。管理会社に確認されては如何でしょうか。
基本的にはマンション管理規約等で迷惑行為は禁止されているはずですが、お互い様の部分もあるので、どこからが不公平にあたる迷惑か線引きが難しいでしょう。 不眠などの実害がでておれば、不法行為になりますので、診断書を取得すれば、通院費用、診断書取得料、治療費などを請求できる可能性がありますが、因果関係の証明は難しいでしょうね。 まずは法律相談などを利用されると良いように思います。 |
732:
匿名
[2018-12-30 14:22:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
733:
匿名さん
[2018-12-30 16:51:02]
|
734:
匿名さん
[2018-12-31 07:20:07]
まずは騒音の時間帯を書いて
ポストに入れてみることからでいいのでは? それでも駄目なら管理人に相談。 人によっては騒音を出してることに気づいてなくて、注意されたら気をつけてくれるかもしれないし、 うちの上階は逆ギレでますますうるさくなっちゃいましたけどね。ヤンキー夫婦なもんで。 |
735:
匿名さん
[2019-01-02 18:28:19]
昨日今日あまりにも酷い 強い音でドンドン ドスドスドスもう2時間くらい 直接今言いに行きたいけど正月だしカッとなってるし冷静に話せそうにないので必死に落ち着かせてる 怒りよりもどうしてこんな酷い事するのか涙が出てくる。正月から嫌な気持ち 正月休みで両親いるよね?ならもう少しどうにかならないわけ?嫌がらせ?不愉快極まりない
|
>簡単には引越せない分譲で、人に苦痛な生活をさせないようにする気遣いの欠如はおかしいですよ。違う人種のようだ。いっそ宇宙人だと思った方が気が楽になるのかもしれません。
一度手紙を書いて入り口に置いておいたら、半年後に出て行きました。まあレアなケースでしょうね。
弁護士に相談してみたらどうでしょうか。