マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
6301:
匿名さん
[2023-03-14 09:24:21]
|
6302:
匿名さん
[2023-03-14 09:54:27]
美しいしぐさは日本古来のものです、言葉と共に大切に次世代に伝承していきたいものですね。
|
6303:
マンコミュファンさん
[2023-03-15 18:01:24]
ちょいちょい騒音主出現。反省する頭がない模様。
|
6304:
マンション掲示板さん
[2023-03-18 01:35:27]
今月、上階の住人が入れ替わってからうるさくて仕方ない。こんな時間まで毎日地響き。住む人によってここまで違うと思わなかった。
ちなみに前住人は子持ち家庭、今は小梨のゴミカスが住んでる。 経験上、一部の非常識家族を除いて子供いる家の方が規則正しく生活してるし、良識ある親は21時過ぎには子供寝かせてるから子持ち家庭の方が断然静か。 |
6305:
名無しさん
[2023-03-18 19:13:57]
>>6304 マンション掲示板さん
騒音は住人次第です。 うちも階下の家族が変わってからまあうるさいうるさい。母親のガサツで無神経で無配慮な生活音がうるさすぎる。直接苦情入れたけど、無自覚に爆音させてる人だからタチが悪い。何の音がうるさいですか?って。お前の行動全てがうるせーんだよって言ってやりたかった。 今も何してんだかドカバンドカバン爆音させながら動きまくってますよ。301、早く引っ越せ! |
6306:
匿名さん
[2023-03-18 20:41:44]
家をうっぱらってじ湖畔算してしまうという手もありますね。
|
6307:
マンション掲示板さん
[2023-03-21 01:32:27]
502◯方うるせーよ
ドスドス歩いてんじゃねーよ糞デブが 引き戸の音、異常すぎ 物に当たってんじゃねーよ どんだけ人生に不満溜まってんのw 毎日低賃金労働ご苦労さんw |
6308:
匿名さん
[2023-03-21 16:16:29]
引越せないんだ、なら我慢したらいいよ・
|
6309:
通りがかりさん
[2023-03-22 14:13:44]
うちもうるさーい!!!ほんとイライラする!
下の101 山◯!バカクソガキ2匹!きえろ! |
6310:
検討板ユーザーさん
[2023-03-22 21:12:02]
マンションを建てた人に文句を言うしかないです。
非常に困ってます。ギシギシを治してください、宜しくお願いします。 |
|
6311:
匿名さん
[2023-03-22 23:09:50]
上階、長女が小学生で春休み前の時短授業により、午後から友達を呼んでドッタンバッタン物凄い音....
親が留守中に子供が出す騒音に対して、皆さんどう思いますか?そのタイミングで警察呼んでも無意味ですかね.... |
6312:
匿名さん
[2023-03-23 00:43:37]
相手にされないと思うけど、試すのは自由。
|
6313:
口コミ知りたいさん
[2023-03-23 22:41:31]
お気持ち大変分かります。
本当に住む人によって騒音て全然違いますよね。 住んで無い様に静かな人もいるのに 何から何まで騒音を出す人もいます。 床をドスドスドスドス歩きまわる(そんなに家の中歩き回って何をしているのか) 編み戸、バルコニーの扉の開閉の大音量! 各部屋の扉の開閉の大音量! 本当に常識の欠落している人間は恐ろしいです… |
6314:
eマンションさん
[2023-03-25 08:26:22]
はじめまして。
アパートからマンションに移りました。 アパートの物音が酷すぎて引越し先を探し続け一年程。 内見に行き、その時住んでるところのストレスの限界もあってか大丈夫だろうとあまり迷わず決めてしまいました。 内見時に壁もきちんと全ての部屋を叩いて軽い音はないと確認し、コンクリートだし今の所よりは良くなるはずと思い引越しましたが… なんと壁に耳を当てると声が聞こえてきました。 耳を当ててる壁もちゃんと硬いコンクリートのはずの壁です。 コンクリートの壁からテレビの音か人の声が聞こえてくるというのはあり得ますか? ちなみにその声は耳を当てなければ聞こえません。 当てなければ別にそれで聞こえないのでいいのですが、せっかく鉄筋に引っ越したのに隣や上階からの物音はアパートよりマシ程度でかなり響きます。 妥協したらダメですね… |
6315:
eマンションさん
[2023-03-25 16:57:04]
上の○02の人、隣とか文句あるなら管理会社何で通さん?めちゃくちゃうるさい 隣とやりあうなら外へ行け て言うか近所から騒音主認定されてンの 夕方にキッチン立つだけでドン 向かいの一軒家まで対抗してドンしてるバ○ アンタの事だよ
今の時間ゴツゴツしてるんでしょ |
6320:
マンション掲示板さん
[2023-03-26 23:10:34]
502クソデブ緒◯うるせえ
|
6321:
マンション掲示板さん
[2023-03-27 10:57:41]
戸建ても隣人ガチャあるし、集合住宅もうるさいとなるともうどこに住んだらいいのか。
かと言って子供がいるから田舎の人里離れた所は不可能です。 騒音に悩んで引っ越し、更に引っ越したいけどどこに行けばいいのかという状況です。 鋼鉄のメンタルがあったら違ったのかもしれませんね。 |
6322:
メンタルやられ中
[2023-03-27 11:41:47]
>>6321 マンション掲示板さん
お気持ちわかります。ADH Dの幼稚園児と小学生が隣に越して来て、夜中まで喚く暴れるエントランスを走り回り、寝不足とイライラで引っ越しました。管理会社は全く動いてくれませんでした。次に引っ越したとこも何度も内見して入居しましたがいきなり夜中に夫婦喧嘩はじめたり、大きな声で歌ったり、凄い音の踵歩き、毎日ビクビク生活しています。 本当に何処に行けば安らげるのでしょうね… |
6323:
マンション検討中さん
[2023-03-28 11:45:08]
>>6322 メンタルやられ中さん
体験した人にしかわからないですよね。 悩んで引越したけど更に引越し先でこうなるとは思いもよらず。 悩みを話していた人もそのような事に悩んだ事ないようなので、言ってもわからないだろうな、自分が神経質で変な人間と思われるだけだろうなと思い、引っ越してからのことも話してません。 何度も内見してとのことですね。 それは悔しいですね。 引っ越すことは決めているのですが、 次の引っ越し先はどう決めて良いのかわからないです。 家にいるのに安らげないのは辛いです。 仕事終わりも憂鬱なので寄り道してから帰ります。 |
6324:
検討板ユーザーさん
[2023-03-28 23:03:28]
最近上階に住んでるやつ太ったのか足音すごいするようになった。まじででぶはすり足で歩けよ?
|
一時的に静かになったけど、「人間我慢する方向の努力は続かないよな…」とあまり期待しないようにしていたらやっぱりすぐに元通り。
おそらく騒音主の旦那はうちに多少気を遣ってくれているが、その旦那の朝出勤直後に子供をわざとたきつけて遊ばせていると思われる。そして我が家はその音で強制起床。
子を持つ親として恥ずかしくないんだろうか。
共用部で悪口言うくらいだから、恥ずかしくないんだろうな。
睡眠不足で鬱になりそう。