マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
5986:
匿名さん
[2022-10-30 17:06:45]
|
5987:
匿名さん
[2022-10-30 20:01:42]
そういうことはよくありますね。いろいろああるのです。
|
5988:
匿名さん
[2022-10-31 00:32:56]
>>5986 匿名さん
うちの上階も夫婦2人なのにトレーニングジムのような騒音ですよ。マンション床が極薄だと知らない無知夫婦。騒音世帯がいるとマンション価値は下がりがちですから周囲から白い目で見られ恨まれるでしょう。 |
5989:
匿名さん
[2022-10-31 00:51:17]
>>5986 匿名さん
ホンマほんま、それな(と横 『お前の天井は他人の床』も宜しく こちらは1Fからのボールの振動音で困ってます。 少し静かに出来てる日もあったりするのですが 完璧にやめれないのかと言いたいよね |
5990:
マンコミュファンさん
[2022-10-31 16:17:22]
|
5991:
匿名さん
[2022-10-31 21:27:45]
壁薄マンションで2年くらい隣のバカでか話し声とバカでか生活音に苦しめられてる。一通り騒音対策した結果1番効果あったのはノイキャンイヤホン。BOSEのQuietComfort Earbuds IIいい値段するけどかなり騒音抑えられるからおすすめ。ちなみに安いのも試したけどそれじゃ爆音で音楽流してようやく騒音かき消せる程度だったから対策には惜しみなくお金使った方がいい。心の健康のためにも。
|
5992:
匿名さん
[2022-10-31 22:11:36]
上階から朝4時、2時間くらい部屋を走り回るような音がしてました。
ドスドス音より軽いのですが、一定の感覚でトストスと言う音が部屋中を移動してました。 あと夜遅くにゴリゴリなにか掃除するような音も。 引っ越したのでやれやれと思ってたら、今度は踵歩きのドスドス音が午前0時から聞こえてます… 究極の選択を迫られてる気分です。 |
5993:
匿名さん
[2022-10-31 22:20:36]
今日も月末だよ…。何で帰ってきたの…?
数日前から家族泊めて、照明がギーギー軋むほどの足音で歩き回って 夜中もドンバン!ドスンドスンしてたから引越の手伝いに来てるのか?って期待しちゃってたよ…。 |
5994:
匿名さん
[2022-10-31 23:15:16]
うちも夜遅くに、引っ越し業者が上階の廊下を行き来してたので期待してたら、騒音主の隣の引っ越しでした…。
|
5995:
周辺住民さん
[2022-10-31 23:41:28]
|
|
5996:
匿名さん
[2022-11-01 00:12:29]
他人の癖にマジ勘弁
泥棒みたい音や振動で不法侵入とかもうね |
5997:
匿名さん
[2022-11-01 00:24:18]
人の暮らしにわざわざ波風たてて。
音による荒らし行為ですね。 |
5998:
名無しさん
[2022-11-01 01:20:22]
今日も21時過ぎから22時半までゴロゴロドンドン何してるのか知らないけどずーっとやってました。
>>5976 さんのアドバイス通り役所にメールで独居老人のことを相談したけど、市役所からは何も音沙汰がないようです。こんな老害を生かすために税金を納めていると思うと…悲しくて仕方ないです。 未来ある子どものために使うのなら喜んで納めますが、こんなクズのために…本当ありえない |
5999:
匿名さん
[2022-11-01 20:12:11]
今住んでる所、元二世帯住宅みたいな作りを、賃貸でそれぞれ貸し出してるような物件が散見されます。
騒音被害に遭うようになってから、世帯数少なめの集合住宅にできるだけ住むようになりました。 元2世帯住宅なら、上下階のみなので心配は少なくなるでしょうか…。 その分、同じ建物内の相手が騒音主だともう打つ手なしですけど…。 2世帯住宅は売却が難しいと聞きますが、そんな活用法なら喜ばれませんかね…。 |
6000:
検討者さん
[2022-11-03 12:38:47]
こちらが少しでも生活音を出そうものなら壁ドン?天井ドンしてくる下のムカつく引きこもりの騒音主。
ほんとうるさいんですけど。 てか、人の物音や生活音にうるさいくせに自分の方がよっぽど大きな音を深夜早朝関係なく出すのはどういう事なんでしょうか? 自分はいいけど他の人はダメ? そんな自己中極まりなく、他人への思いやり欠片もないような人間がよく集合住宅に住んでいられるなあ、といつも思います。 騒音だけならまだしも、ゴミ出しや喫煙など他の様々なルールに違反している厄介な人のようなので、近隣に住んでいるのが怖いです。 最低限のルールを守れない、そして少しでも人の生活音が気に食わないのであれば、山奥など人がイナイ所に住めばいいのに。 |
6001:
マンション検討中さん
[2022-11-04 15:04:38]
近隣の騒音主はどうやら精神病持ちみたいです。鬱とかではなく、どうやら統合失調症。
こちらが少しでも生活音を出そうものなら、気に食わないようでそれまで息を潜めていたのが嘘のようにドタンバタンと騒音を出し始めます。 そのくせ自分は深夜早朝いつでもドンドンバタバタ好き放題に騒音を出しているくせに。周りの住人がどれだけ我慢しているのかすら分かっておらず、そこまで気が回らないのでしょうね。 病気だから、と諦められればいいのでしょうけれど、病気を免罪符にして甘ったれているのが見え見えでどうもムカつきます。 また、その人はゴミ出しマナーも悪く最近注意喚起が出たのですが、今日出る時にゴミ置き場の前を通ったら、収集日でもないのにゴミが雑に投げて置いてありました。 まあ、そんな事をするのはあの人以外そうそう居ないだろうと分かりきっているので、本当にダメな人なんだなと思いました。 しかも明らかに分別もされておらず、人が何とかしてくれる、別にいいだろと開き直っているようにも見受けられました。 いずれにせよ注意されると逆ギレするわ、自分に非があってもそれから目を背けて逃げるわ、所詮その程度の人なのだなと思いました。 反面教師にはなります。 しかし、絶対に関わりたくないし近隣に住みたくもないです。 というか、よくこの人審査通ったな?と疑問でしかないです。 色々とトラブルメーカーなのは間違いないのだから、入居させないのが一番だけれど、問題起こして一向に改善しないなら退去させるとかして、管理会社には周りの住人の事を考えてほしいと強く思います。 なぜトラブルメーカーをいつまでも住まわせて、後から入居してきた人が散々な思いして、次々に退去していかないといけないんでしょうか? ほんと、世の中理不尽な事ばかりですよね。嫌な人間ほど得するように出来てるのでしょうか。 |
6002:
匿名さん
[2022-11-04 19:31:49]
上の歳は50くらいの夫婦
昼間は、引きこもり主婦が毎日午後から動き出しドンドン、コンコンうるさいし 夜は、バカな旦那が22時すぎるとドンドン、ゴトンゴトンと1時間くらいうるさい。いい大人が動きっぱなしって…嫌がらせなのか、あたおかなのか、、 管理会社から何度か注意の貼り紙されてるのに変わらない。なのにこちらがちょっと音を出しただけで仕返ししてくる。仕事から帰って来て、リビングに来たタイミングでドン、される事も。。。 |
6003:
マンション住人
[2022-11-04 20:30:35]
本当に馬鹿は騒音出しに喫煙患者に覗き好きにキチガイが多い。
今後は部屋番号書くのが良いと思います。 別に部屋番号なら問題ないだろ。 住所を書くわけじゃ無いんだから。 |
6004:
マンション掲示板さん
[2022-11-04 21:15:20]
|
6005:
マンコミュファンさん
[2022-11-05 07:55:41]
朝からガタゴトうるさいんだよ、気持ち悪い騒音オヤジ!!
あんたが居るせいでゆっくり休めないんだけど。 こっちは疲れてるし、ストレスもめっちゃ溜まってるんだよ! あんたは家から出ずにずーっと籠もって通販依存で楽して騒音出しまくりで気分いいかもしれないけど、こっちはゆっくり出来ないし部屋に居るのが地獄なんだよ。 どれだけ人の生活邪魔したら気が済むの? 早く消えて。 |
わかります!うちの上階も夫婦2人なのにアホみたいな爆音(ドカーン)とか、ゴロゴロ(たぶん腹筋ローラー)とか、ドンドンドン等、たぶんWiiスポーツ的なものをやってるんだろう音がします・・うるさすぎ。
>>お前の床は他人の天井
おっしゃる通り!