マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

5806: 匿名さん 
[2022-09-04 06:49:15]
上の歳は50くらいの夫婦
昼間は、引きこもり主婦が毎日午後から動き出しドンドン、コンコンうるさいし
夜は、バカな旦那が22時すぎるとドンドン、ゴトンゴトンと1時間くらいうるさい。いい大人が動きっぱなしって…嫌がらせなのか、あたおかなのか、、
管理会社から何度か注意の貼り紙されてるのに変わらない。なのにこちらがちょっと音を出しただけで仕返ししてくる。仕事から帰って来て、リビングに来たタイミングでドン、される事も。。。
5807: 通りがかりさん 
[2022-09-04 06:56:06]
上階からの騒音で、泣く泣く引っ越しをして、最上階角部屋へ引っ越してきました。
引っ越してきて、真下は空室だったので、同フロアのご挨拶へ行きましたが、2部屋とも居留守を使われて結局挨拶できないまま2ヶ月。特に隣りはお会いしても挨拶すらないので、とりあえず私達も関わらないようにしていました。出かける時は必ず隣りの旦那が大きな口笛。でもそれでもその時だけなので、めちゃくちゃ静かでとっても平和な日々が続いていたのに、昨日…隣りの若者夫婦が友達を何人も呼んで大騒ぎ…
子供は夕方の6時くらいから走り回り出し、DIYでもやっているのか?的な金槌音が連発。ようやく静かになったと安心して22時くらいに眠りに着くと、23時半から子供の走り回りが再び連発…一気に目が覚めました…愕然としました…
うちは日曜日も出勤…あなたたちは休みかもしれませんが、うちは仕事なんです…
やっぱり何処に引っ越しても同じなんだ…と集合住宅の恐ろしさに絶句しました…
5808: 匿名さん 
[2022-09-04 10:41:21]
理事の人が管理へ連絡したら

ご提案なのですが…
再三の注意でもぶり返してる様なので
個人で法的な手段に持っていきますか?
もしくはLINE?での集まりがあるのでしたら

どうでしょう?アンケートでも?
集団直訴に持っていかれるのは?
それですともう一つご提案が有るのですが
宜しければ弁護士の先生ご紹介しますよ

もしくは、別の方向で
病気なのでお気の毒だと思って対処しましょう?

皆さんどうされますか?
一世帯辺り上限8千円程になると思います。
と、言うから集団で全額こちらが出しても
大丈夫ですけど?弁護士もこちらで賄えますけど
あまりにも投げやりで腹が立って纏めて訴えてあげようか?と理事。

もう静かにしてくれるだけでいいのに
面倒臭いよね、騒音出してて何がしたいの?
親が情けないよ、ちょっとしっかりしなよ
何歳なの?モラル無さ過ぎて病気扱いされてるし。
頑張って!しっかりして!!お母さん!
5809: eマンションさん 
[2022-09-04 13:46:35]
久しぶりに208の発達障害デブガキが癇癪起こしてるのかドンドンドンドンすごい音立ててた。
母子家庭って躾全くできないんだろうね。小学2年生って頭悪いね。母親はビッ◯っぽいし仕方ないか…時々来る老害も頭おかしいで有名だから3世代発達障害きもいwwwww
5810: 名無しさん 
[2022-09-04 15:30:58]
かかと歩き本当によく響きます。上階がドスドスドスドス帰ってくると絶望的な気持ちになる。
5811: マンション掲示板さん 
[2022-09-04 17:18:31]
>>5810 名無しさん
しんどいですよね。うちも前に騒音耐え兼ねて、お願いに行ったら''踵でなんか歩けない~''と笑ってましたよ無知な絶望的バカ。そのせいで安まる日がない、うるさいのわかってて改善なしって罰していいと思います
5812: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-04 17:50:49]
マンション規約破れば皆が迷惑する。
市役所は何でもdB持ち出すけど、何のために規約設けられてるの?って思います。

騒音主は規約読まないし目に入っていない。
読んでも沁みない?
5813: 匿名さん 
[2022-09-04 18:42:47]
虫の音が今日はよく聞こえる。
隣室のテレビがついていなければ。

隣室は入り口のずっと奥なのに、マンションの玄関先ではっきり聞こえるくらいの大音量。
エアコンいらない季節が憂鬱で仕方ないです。窓開けても閉めても迷惑です…。
5814: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-04 20:55:19]
>>5808 匿名さん

管理会社が提案していることが多すぎて、正直よくわからないです。
自分の理解力が足りないのでしょうか…。
管理者側は、加害者にも被害者にも文句言われないように、言い訳しているように見えるのですが。
私の勘ぐりすぎかな…。

管理者側に弁護士雇う余裕があるんだから、さっさと動けばいいじゃない、って思うのですが…。
弁護士さんが一番人権を心得ているのだから。
5815: 匿名さん 
[2022-09-04 21:03:22]
>>5811 マンション掲示板さん
>>5810さん
今日も朝から凄かったです。
「歩き方~気を付けてみよっかなぁ~こうやってぇ~つま先でぇ~お上品にぃ~フフフ…」ヘラヘラ笑ってた。
1年以上苦情を入れてたのに、気を付けた事無かったって事?
あれから5か月…改善されません。下品な歩き方しか出来ないようです。
5816: 通りがかりさん 
[2022-09-04 22:01:43]
騒音トラブルの「足音」って、子供のパタパタ歩きが四六時中聞こえる位に想像してました。
(それはそれで鬱陶しいのですが…)
…ごめんなさい。踵歩きってわざわざ皆さん表現されてたのに、自分で経験してみないとわからないものですね。
しかも子供だけでなく大人も混じっているんですね。
…唐突に聞こえて動悸がするし、頭痛っぽく響くすごい音。
5817: 通りがかりさん 
[2022-09-04 23:13:29]
「子供の足音…配慮願います」みたいな注意書き見てたので、自分が過去に経験したパタパタ、ドタドタ音を想像してました。
「踵歩き、注意願います」とか、
「音の出にくい歩き方」レベルの言葉遣いで掲示して欲しいです。

引っ越し業者や現状復帰業者の足音って、重い荷物持ってる割に踵歩き程煩くないと思うので、本気でそんな業者に「うるさくない歩き方講座」を講義して欲しいです。
本当に、テレビ放送レベルで。
5818: 通りがかりさん 
[2022-09-05 06:08:34]
私も前の騒音は、上階の方の夜間の踵歩きでした。
上階の旦那が帰ってくると大体始まっていたので、旦那だね…って家族で意見が一致。
ゴミ捨ても夜間に旦那がするのが足音でバレバレ。
毎日のように23時近くになると、踵歩きで玄関まで歩く音の後、玄関の扉がギー!と鳴って、コンビニへジュースを買いに行く。これ毎日の習慣。
仕事帰りに買っとけ!!っていつも思ってました。
騒音出す人って、本当自覚ないんでしょうね。
周りが静かだと余計に大丈夫なんだって錯覚してるんでしょう。いやいや、静かにするように周りは気をつけてるから静かなんですって言ってやりたくなります。
5819: 通りがかりさん 
[2022-09-05 07:12:04]
室内でスリッパを履く人って少ないのでしょうか。フローリングに裸足で踵歩きすれば、体重の軽い子供でも足の形が判るぐらい響くし、大人なら尚更。裸足だとあの歩き方では痛いのではないかと思うけど、痛覚も麻痺しているのか。床って相当掃除こまめにしないと、汚れや雑菌もあるし、裸足で歩く気がしない(CMでは子供が裸足のままトイレに入って、リビングにもそのまま菌を撒き散らすのを見て寒気がした)
5820: 匿名さん 
[2022-09-05 10:22:47]
子供の走り回ったり飛び跳ねたりする音だけでも不快なのに親は注意しないし、直接注意しに行けば自分たちではないと逆ギレして謝罪もしない。
こんな躾も出来ず平気で嘘を吐く親に育てられれば煩くするのも当然かなと思った。
無責任で無頓着な親を現実で目の当たりにすると本当に不快ですよ。
救いようのないクズとは会話にもならないですし。
5821: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-05 15:23:37]
>>5820 匿名さん
騒音主の典型的なパターン。
謝りもせず逆ギレで自己主張。
これほどまでにタチの悪い人間って
関わる人全てから蔑まれ疎まれるんでしょうね。
隣人ガチャでも酷すぎる。
5822: マンション検討中さん 
[2022-09-05 16:58:52]
>>5821 さん
本当に隣人ガチャでも酷すぎます。
私だけでなく警察の方にも注意されているのに反省すらしていません(ここに全容を書きたいくらいです)。
子供と一緒になって、注意しに来る嫌なやつ扱いです。
はぁ…本当に疲れる。
5823: 通りがかりさん 
[2022-09-05 23:23:40]
前の騒音主も同じ感じでした。
注意しない。他人にされたら逆切れ。
先ず直さない。
警察も来ましたが、改善したとは思えません。
最近、一軒家の中にある低層階マンションに越しましたが、一軒家に同じようなのがいますね。
集合住宅の騒音家族が下界に降りると、道路族になるみたいです。
5824: 評判気になるさん 
[2022-09-05 23:51:27]
台風が近づくと、騒音主のせいで疲れます。
騒音もひどいけど、ベランダのゴミも飛んでくるので。
ゴミ袋はいつもベランダにへたりこんで開けっ放し。
だから缶コーヒーやらペットボトルやら転がる、飛ぶんです。
管理人の注意書きも最近怒気を含んできましたが改善しないだろうな。

数軒先に住んでる方の話だと、そこの子供の答案用紙が、転がってきたとか。
恥知らずってある意味無敵ですね。
ガラス窓が割れたりしたら、きっと損害請求してやります。
5825: 通りがかりさん 
[2022-09-06 16:00:48]
毎日のように騒音問題での殺傷事件が起きていて、住人同士の直接交渉は推奨されていない筈。それなのに重要事項説明で初めて「騒音問題は住人同士で話し合いを」と言われて愕然。管理会社がそんな対応しかしないと分かっていたら買わなかったのに

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる