マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

4942: 匿名さん 
[2021-12-28 08:43:16]
昨夜、寝ていると真下でドンガラガラ~!と爆音で飛び起きてしまった。
時計見たら23時58分。
その後もドタバタと家じゅう行ったり来たり。

夜泣きするから迷惑かけるかもしれない、と言われているが、
今後も深夜にこの状態の可能性があるなら、フローリング床に響かないマット敷くとか、防音対策きちんとしてもらいたい。

すみませんね、お互い様。と言われても、
やっと眠りにつけたのに、飛び起きる程の爆音をお互い様と言われても困る。
ホント、期待はしてないけけど、救いようのない民度の低さ。
4943: 匿名さん 
[2021-12-28 14:45:55]
上階の人は、下の階にどれだけ音と振動が伝わってるか理解して欲しい。
基本的に下階はやられっぱなし。
子供が走り回るのは制御しにくいかもしれんが、せめてマット利用するなど配慮はして欲しい。
大人の足音もかなり響くので、特に深夜、早朝は配慮して欲しい。
早朝に足音で起こされるのよ。
4944: 通りがかりさん 
[2021-12-28 15:09:48]
年末年始、騒音主のせいで憂鬱でしかたない。
家でゆっくりしたいけど、常に聞こえる奇声と走り込みのドタバタ音。謎のガタガタ音。
玄関出入りする時は必ず大騒ぎ。
あらゆる騒音を浴びて、家はくつろぐ場所では無くなってしまった。
せっかく買ったマンションなのに、隣人のおかげで家にいると吐き気がする程になってしまった…
今日もそろそろ奇声キッズが帰ってくるから出掛けよう。
本当に辛い。
4945: 匿名さん 
[2021-12-28 16:53:21]
>>4943 匿名さん
同感!ほんとにそうです、やられっぱなしです。
地球上では重力があるので、上から下に踏み込むのは簡単で効果的。

でも、真下の家は、
我慢に我慢を重ね、もう限界!たまりかねて突くとなると、故意と受け取られ法律的には不利になります。
気に食わないと真上に来て床踏み鳴らす、踏み込む、物を落とすのに、
ただ歩いているだけ、物を落としただけ、ワザとではない、と言われたら終わり。

特に騒音主が最上階角部屋の場合、上からの騒音はない分けで、どれだけ響くか身をもって知らないのでタチが悪い。
これくらいならと、勝手な物差しで騒音出されて、
でも真下の階ではとんでもなく響いているのに、です。

そして、口をそろえて言います、やってないと。
やってないと思ってやってる人、に認識させるのは極めて困難です。
こんな理不尽なループに誰でも簡単に入る可能性があります。

配慮出来ないのが真上に来た時点で、ジエンド。
引っ越ししたいけど、時間と費用と労力かけて折角手に入れたマイホーム。
ローンもあるし、老後の生活費も貯めたいのに、
たったこんな赤の他人の愚行だけで、人生設計が台無しとか、あり得ない。
国で救済措置、絶対に必要だと思います!
4946: 匿名さん 
[2021-12-30 23:15:44]
夜寝る時も容赦なく上から足音が響いてきます。耳栓は意味がないし、寝ながら使える防音グッズも探したのですがあまり良さそうなのが見つからず……。例えばウレタンの吸音シートで頭を覆う箱みたいなものを作ったらどうだろうとか考えているのですが、どうでしょうか?みなさんのおススメの防音グッズがあれば教えていただきたいです。
4947: 匿名さん 
[2021-12-31 18:07:58]
>>4946 匿名さん
室内布団干しX型の、を枕元に置いてその上に分厚いお昼寝マットとか、ヨガマットとかなんでも良いので防音出来そうな厚みのあるものをくくりつけて(通常の布団干しのように竿にかけない)、
寝る時にその下にもぐる感じなので、長方形の長い一辺だけ開けておき、三方はぐるっとバスタオルか毛布を垂らし音が聞こえないように幕を張る。
更に中にウーファースピーカーも落ちないよう(下向きに)セットして、
ホワイトノイズ系BGMをタイマーでかけてその下で眠ります。

この季節は温かいいし、慣れれば洞窟仕様、って感じで快適で不眠症になりかけましたが今はよく眠れる様になりました。

深夜、突発的にフローリング床板に直接物を毎日のように落とされ、管理会社から苦情伝えても一向に止めないので、苦肉の策です。
アマゾンとかで枕元用の安眠テントもありますね。
最初はあれにするつもりで家にあるもので自作しているうちにこうなりました。
4948: 匿名さん 
[2022-01-01 00:53:39]
>>4947 匿名さん
ありがとうございます。それだと結構空間があって息苦しくもならなさそうですし、畳もうと思えば畳めそうですしいいですね!私もやってみます。
物を落とす音はビックリするし嫌ですよね。私の家は主に上階の子どもが駆け回る音が響いているのですが、たまにどこかからか飛び降りたか落ちたかのすごい音が響いてきてぎょっとします…
4949: 匿名さん 
[2022-01-01 16:35:47]
上階の騒音一家は家族ぐるみで毎晩重量物を動かしたり 硬質の球体のようなものを落として転がしている。管理会社が聞き込み調査をしても しらばっくれて知らない やっていないと認めずそのお宅にはそれ以上何もできないようだ。注意喚起を掲示しても逆にやめてはくれず 腹いせに雷が落ちたような突発的なドーンという音を出してくる。かなり悪質だ。下に住む我が家は やられっぱなしでなすすべがない。
騒音や嫌がらせ行為がこれほど辛く苦痛なものは無いと思う。
年明け早々 計画していたかのように0時に嫌がらせ音を出してきた。怒りくやしさで精神的にいっぱいいっぱいだ。
このような行為を続ける騒音一家が社会に対する意識や 心を入れ替えられない限りは騒音は無くならないのだろう。
騒音問題を抱えてしまうと 全てが八方塞がりで先が見えない。ここから逃げるしか解決には至らないのだろう。
4950: 匿名さん 
[2022-01-01 19:21:54]
>>4949 匿名さん
ほとんど同じ状態です。
管理会社経由で苦情を伝えたら更に嫌がらせが酷くなり、通報も強制力はないので効果は薄い。
気持ち的には法的に訴えて日々の悪事を裁いてもらうたいけど、その手間とお金がもったいない、逃げる方が正解、関わる事自体災い。
こんな悪魔のような生き物が本当にいるんですね、驚きを隠せません。
それに否応なしに24時間365日人生を強制的に関わらせられて、理不尽極まりないです。
世界は広いし日本だって広いのに、何もよりによってこんな生き物と一桁メートルの距離で生きて行くなんて、絶句します。

最初に分かっていれば決して選ばない場所なのに、住んでみないと分からないなんて、分譲マンションの購入条件、根本的なものが欠けている。
販売時は常識テストして合格しないと売らない、住んでからも定期的にチェックする、等して管理規約義務違反したら強制退去されられるくらいの厳しい基準が必要だと思います。住民の安全を守る為に。
4951: 名無しさん 
[2022-01-03 01:02:39]
>>4938 匿名さん

皆さん、上の階からの騒音に悩まれている方が多いのですね。うちの場合は5月に引っ越してきたお隣からの騒音で悩んでいます。

4歳の子供とヤンキーシングルマザーの入居と偽り、実際には男性と3人暮らし。
児童扶養手当の不正受給をしているようで、男性の存在は管理会社にひた隠し。
躾のされていない子供の走り回る足音や叫び声、頻繁に開催される飲み会、毎日26?28時までの話し声、朝6時からの爆音音楽などなど。
わざわざうちの部屋の壁にくっつけてベットを設置しているようで、喘ぎ声や腰を打ちつける音、ベットの軋みまで丸聞こえです。

管理会社に全て伝えても電話で注意するだけ。
隣は全く騒いでいない、嫌がらせでクレーム入れられて子供に危害を加えられそうで怖いと言っているらしい。
こっちは毎日眠れず、不眠症になり、心因性のじんましんまで出て、恐怖を感じているのは私の方なのに。
車も3回も傷付けられて、駐車場監視付きのドラレコに変更するほど。何をするか分からないヤンキーと何もしてくれない管理会社にどうしたらいいのか悩んでいます。
騒音以外はとても気に入っている物件なので、何十万もかけて引っ越して、条件の悪い物件になると思うと気が滅入ります。
被害者ばかりが引っ越さなければいけないのは間違ってる。
4952: ご近所さん 
[2022-01-03 18:59:28]
管理会社はあてになりませんね・・・。まあ管理会社としては双方の言い分を信用するしかないので、相手が嘘ついてしまえばそれでおしまいですから。それに上にもあるように世の中には注意されたら逆上してよりひどい事してく信じられないような輩もいますし・・・。
4953: 匿名さん 
[2022-01-03 21:41:40]
騒音を出し近隣の住民を苦しめる常習者は、ずる賢く言い逃れがうまい。
通報されて警察が来たら誤魔化すシナリオも用意しています。
くれぐれも気を付けて下さい。
4954: 名無しさん 
[2022-01-05 18:04:38]
注意喚起受けても治らない時点で、もうそいつらは更生しません、無理です。逆ギレ、嫌がらせ、虚言がスタートします。悔しいが、低レベルの輩を相手にする時間も気力も無駄な気がする。他人に迷惑かけて平気で生活できるなんて、理解不能。最近は、もう新しい住居を探す方向にシフトした。馬鹿は治らない。
4955: 匿名さん 
[2022-01-05 23:53:51]
22時を過ぎたら普通は音に気をつけるのに、22時から本気出して活動しだすバカ家族。子供は走り出すわ、親はトレーニングを開始してるのかガンガン床に重いものを落とす。25時から入浴するのだが風呂場で床を蹴ったり壁に体ぶつけたりで騒音メーカーの本領発揮。まじ出ていってくれ。
4956: 匿名さん 
[2022-01-07 21:38:27]
花火の音、昔はそんなに気にならなかったのに、
上階と下階の足音騒音に挟まれて苦悩の日々を送ってたら、嫌悪に変わった。
それに見えない花火なんて、音と振動だけ。花火が上がる度に毎回鼓膜にストレスも感じるし。
騒音被害継続中。
ちょっとした音にでも感覚が過敏になって、普通の生活が難易度高く感じる。
4957: 匿名さん 
[2022-01-08 10:34:04]
朝の5時半に台車だかスーツケースを転がして大声で話すバカがいる
非常識な大人か昼夜逆転してるガキンチョか知らないが新築で入居して10年以上経ったけど住人の質が年々下がっていく
頼むから◯んでくれ
4958: 通りがかりさん 
[2022-01-08 23:21:41]
1階の家族(低能夫婦、多動&癇癪幼児2人)の騒音に2年耐えてますが、精神的に限界がきてます…

皆さん上からの騒音が多いですが、下からの音もヤバいです。
叫び声、泣き声がもろ届きますし、足音も壁を伝って重低音でかなり響きます。

生きてる価値が無いし、いなくても誰も困らない家族だと思うので、本当に消えてほしいです。

騒音って、他人の精神壊しててますよね。立派な犯罪だと思います。
4959: 通りがかりさん 
[2022-01-08 23:57:27]
せっかく夜になって静かになったのに、
怒りで眠れない…!!!

騒音中は、何もやる気が出ない。
静かになっても、怒りや悔しさで気持ちが切り替えられない。

早く出てけ。クソ騒音主
4960: マンコミュファンさん 
[2022-01-10 00:27:51]
>>4955 匿名さん
遅くに入浴する奴に限って五月蝿いんだよね~まったく…昨日は聞いてて動悸がしてしまった。隣人騒音アホ家族が年末に越してってくれて良かったら、今度は1階のシングルマザー+問題ありそうな男児2人の悪態がもろに出てきて再び最悪状態でイヤホンが夜は離せなくなりました。近々、手紙をポストインしようと思っています。1難去ってまた1難。ハズレだよ、この物件。

4961: 匿名さん 
[2022-01-10 17:01:10]
だれかも騒音で困ったときは外に出るようにしていると書いてあったけど、おれももう限界で家に帰りたくない。

色々調べたら、NPO法人でシェアハウスや居場所のない人に寝泊まりする場所を提供している団体が近くにあったので近々はなしを聞きに行ってくる。寝るだけなら千円でいいっていう話だから週末は全部そちらに行きたい。なんで、被害者が身銭削って避難しないといけないのか解らないけど、もう疲れた

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる