マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

4551: 名無しさん 
[2021-09-26 23:19:52]
騒音被害にまだあったことがない方へ
ここの住人なら分かると思うけど騒音主って偶々音を出すタイプじゃないんです
普段からせわしなく動いている生活音を隣人に感じさせながらゲリラ的に受忍限度を超えた音を出します
4552: 名無しさん 
[2021-09-26 23:35:26]
座ってスマホ触ってるだけで、なんも音鳴らしてないこっちが なんで音のオンパレードのお前らに文句言われなあかんのじゃ 夜の11時に壁にぶつかろうと思うか? 壁の向こうに人住んでることわかってるか? そういう所が許せんのじゃ 周りに対する配慮が一切無いやんけ。 わざとやってるようにしか思えんわ 無神経すぎるやろ!!!
4553: 匿名さん 
[2021-09-27 09:12:56]
結局夜ほとんど眠れなかったなぁ
何で被害者側が金払って引っ越ししたり、めんどくさいやつ扱い受けないといけないんだろうなぁ…
4554: 匿名さん 
[2021-09-27 12:06:22]
証拠や証人さえあれば分マン購入時の約款付きで区分者全員必須の記入捺印サインと売買の契約書類
医師による診断書、被害物そのものや画像や動画に
やりとりを記入した手書きのノート、防犯カメラや車載カメラ、被害金額、被害の長さ、数値など
思いつくまま全ての騒音被害で起訴出来る材料を出して貰って…と某先生に言われたなう

約款も役に立つんだね
4555: 名無しさん 
[2021-09-27 19:57:18]
>>4551 名無しさん
全くその通り??普段からおかしいくせに、爆音出したら、あ…間違ったみたいに開き直る異色な生活する人たちの罪は相当重いと思う。

4556: 名無しさん 
[2021-09-27 21:51:50]
じっとしていられなくて新たな騒音をだす
もう病気だと思う
自分は隣人と隣人が呼ぶ同じ行動パターンするヤツら複数人に苦しめられてる
4557: 名無しさん 
[2021-09-27 22:01:29]
騒音被害って本当に壮絶だから…
騒音主は悪いと思ってないし繰り返すしやっぱりおかしい奴だと思う

4558: 匿名さん 
[2021-09-28 09:57:44]
下階から早朝の足音がうるさいと何度も苦情が来ます。
3歳児がいて、21時に寝ても6時前後に起きてしまいます。かかとから着地する歩き方をするので音が響くのかもしれませんが、廊下にマットをひいたりしましたが効果がなさそう。
言い聞かせたり、スリッパを履かせてみたりしましたがなかなか継続出来ず…走っているわけじゃないし普通に生活してるだけなのにと思ってしまいます。
床はL45の2重床です。

下階はファミリーではなく定年後のご夫婦2人暮らしです。昼間の騒音については触れられず朝が気になるようで7時半前は静かにするようなとのこと。
何か良い対策ありませんか?
4559: マンション検討中さん 
[2021-09-28 15:57:26]
幼児のカカト落とし歩きは下にすごい響くから、薄いマット敷いたくらいじゃ全然防音足りないよ
通販で売ってる厚いクッションマットにカーペット重ねてやっと軽減できるレベル。

普通に生活してるだけなのに…って、
被害者面する前にもう少し工夫したら?

うちも本来なら7時まで寝たいのに上階の足音で6時前に起こされるけど
毎日毎日やられると本当にウンザリするよ。
上階の子は可愛くないし、親も態度悪いから尚更ね。
4560: 匿名さん 
[2021-09-28 19:00:34]
うちは下の部屋からの同様の幼児の足音で夕方以降も休まりませんし、朝も6時頃には走るような音と振動が伝わって寝ていても起こされます。
4558さんのお宅のような状況なのかなと思いますが、本当に早朝も夜もうるさくて不眠にもなりました。
正直、朝晩だけでなく、日中でもいつでも起きて在宅している間は年々成長と共にうるさくなっています。
気をつける意思が無ければただ重く大きくなるだけですから。

何度も苦情を出されてるというのは伝える方はかなりお辛い状況なのだと思います。
「7時半前は静かに」位は聞き入れてあげられませんか?
下の階の方は既にあなた方がしている「普通に生活=自分達の自然な生活パターン」では生活できていない訳ですから。

良い対策…戸建てにお住まいになるか、賃貸なら他の離れた部屋に移動できませんか?
今のままでは、お宅からの一方的な音の被害に合われてる相手にそうして下さいと言っているようなものだと思いませんか?

子供だからある程度は仕方が無いと親のあなたが思っていたら、周りの方からの苦情はずっと無くならないと思いますよ。
「うるさくしていませんか?」と4558さんが聞いて、相手が「子供だからある程度は仕方無いですよね」と言ってくださる形にできれば良いですね。
4561: マンション検討中さん 
[2021-09-28 19:45:30]
>>4558 匿名さん

被害者面してんなよ
子供だから仕方ないとかないから
周りに迷惑かけるのが当たり前だと思ってるガキがガキ産むな
自己中
4562: マンション検討中さん 
[2021-09-28 19:49:16]
なんで社会のゴミ◯しちゃいけないわけ
4563: マンション検討中さん 
[2021-09-28 19:53:15]
下階のキ◯ガイのポスト漁って名前とか調べて潰したいな
4564: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-28 20:18:44]
>>4558 匿名さん
こんなご時世なので難しいかもしれないですか、下階の方と冷静に話し合いが出来るなら、お子さんの踵の音がどれだけ響くか実際に聞かせてもらいに行くのはいかがでしょうか。
どこでどんな音がしているか把握することも必要かと。
親御さんからすれば「子供だから仕方ない、ちょっと音を立てただけなのに…」と思うかもしれないですが、そういう音で毎朝起こされたらストレスにならないか下階の人の気持ちも考えてみてください。
4565: 評判気になるさん 
[2021-09-28 20:54:24]
確かに。騒音指摘されたなら、騒音我慢している方に対して、いつもすみませんや最近まだうるさいですか?など’積極的''に気をつけてる事を言った方が良いと思いますよ、その一言って結構我慢してる方の気持ちも楽になりますから大事です。
4566: 評判気になるさん 
[2021-09-29 01:07:54]
>>4563 マンション検討中さん
ダメだよ解ってると思うけどソレは犯罪ですよ

ポスト、集合並んでたりするから怖いから
小さなカメラ貼ってるよ

うちみたくカメラ貼ってたらやばいから止めとき

ちなみに騒音主に覗かれてたの録画入ってた
また証拠?かな
4567: 匿名さん 
[2021-09-29 01:17:35]
どんどん、予告してから訴えましょう。

子供の足音による騒音に対して損害賠償や差止めを請求できますか
公開日:2021年4月3日

https://mansionbengo.jp/seikatsu/souon-kodomo

区分所有者は、子供の足音による騒音を発生させている区分所有者らに対して損害賠償や差止めを請求できます。

また、騒音が共同の利益(区分所有法6条1項)に反する場合、管理組合は、区分所有法57条に基づく差止めなども請求できます。

以下、損害賠償や差止めをするための要件を説明し、具体的に問題となった裁判例を紹介します。

騒音の問題については、各住民が相互に他の住民の生活環境に配慮し、生活音をできる限り防止・軽減するように努めることが重要であり、そのような努力が紛争の予防・解決につながると考えられます。
4568: 匿名さん 
[2021-09-29 06:02:45]
かかと歩きはしている側は自分が出している音なのもあって普通の生活音にしか聞こえないもん
ただ実際は足音と言うより衝撃音なので建物が揺れて響くなどもあるから、場所によっては倍以上の音が実際に鳴ってるもんだ
クッション無しで数十㎏の重りをおとしてると同じだからね

ある程度の値段は我慢して子どもの部屋だけでも厚めでしっかりとした防音マット敷いた方がいいかも
あまりに酷いと少額訴訟とかされてさらにお金取られちゃうからね
4569: 匿名さん 
[2021-09-29 07:40:22]
朝っぱらから603がうるさい
ドアぶち破りたい
4570: 匿名さん 
[2021-09-29 08:16:18]
証拠収集費用も賠償額に含まれた訴訟例をあげて、訴訟準備のために証拠収集を開始することを宣言すればおとなしくなるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる