マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3880:
マンコミュファンさん
[2021-05-10 15:49:43]
|
3881:
匿名
[2021-05-10 19:51:43]
>>3880 マンコミュファンさん
大変そうですね、お察しいたします。一度では理解できないのでしょうね。可哀想な方達ですから、分かるまで何度でも教えて差し上げましょう。 くれぐれも、メンタル、身体共に病まれませんように。私も負けません。 何故にただただ静かに行動するだけのことができないのでしょうね?誰も無音にしろとは言ってませんからね。お育ちがガサツなのかなぁ。 |
3882:
マンコミュファンさん
[2021-05-10 21:48:12]
>>3881 匿名さん
お育ちが悪いとはっきり言わせて頂きます(笑)。 前マンションでは負けて体調崩しましたが、今回は旦那も最初から理解してくれているので…負けません!!お互い頑張りましょう。 深夜、早朝にドンゴンバンなんてあり得ませんから…間違っている事を言ってるなんてもし言われたら弁護士立てちゃいそうです。 |
3883:
匿名さん
[2021-05-10 22:37:12]
引越しの挨拶に来たと同時にベランダで子供を遊ばせますのでっ言われてその日からベランダでキーキャー大騒ぎ。朝からうるさい。
うるさかったら言ってくださいとも言わない図太さが大嫌い。遊ばせるのが当たり前みたいでもちろん足音も生活音もうるさい。dinks向けマンションで今まで本当に静かだったのに。 |
3884:
匿名さん
[2021-05-10 22:46:46]
騒音主に自分が騒音を出していることを理解させるのは不可能だと思う
あの人たちは周囲を気遣おうって意識が0だから これやったら誰かが迷惑に感じるんじゃないかといった思考がない その上、なぜか自分は正しい人間だという信じ込んでいるようで どう騒音状況を伝えようと、証拠を目の前に置かれようと 何かしら理由を付けて自分は悪くないとしか考えない 万に一つの可能性を信じて説得するのもありだけど あまり頑張りすぎないようにね |
3885:
匿名
[2021-05-11 07:07:17]
|
3886:
eマンションさん
[2021-05-11 12:41:49]
お馬鹿隣人よ。
朝から全力で 網戸何回開閉するの。 もう お願いだから引越てくれ。 |
3887:
マンコミュファンさん
[2021-05-11 14:16:56]
隣人アホ夫婦達は寝ないんですかね?
うちも前住んでいた家の隣人騒音夫婦もそんな感じでした。 休みの日の朝6時半とか7時から掃除機壁打ちされ起こされます。 旦那は深夜1時に風呂入り出します。 もち風呂椅子ガーンやります。 引っ越しの挨拶に行ったとき、奥さんが出てきたけと、ドア5cmだけ開けて対応で『何ソレ!』って思いました。 とにかく旦那が耐えがたい騒音野郎だったので、最上階角部屋だったけど1年半で出ました。 隣人アホ夫婦の職業気になります。 |
3888:
マンコミュファンさん
[2021-05-11 14:43:26]
|
3889:
匿名さん
[2021-05-11 15:14:07]
うちの騒音主は全体的にマナーが悪い。深夜から早朝にかけてうるさい。ゴミを分別しない。燃えるゴミは木曜なのに早ければ火曜に出す。ペットボトルや空き缶は共用部分にポイ捨て。共用部分に粗大ゴミ放置。注意しても俺じゃない。うるさくしてないの一点張り。
|
|
3890:
匿名さん
[2021-05-11 15:16:08]
こちらの騒音家族も朝8時ごろから夜1時までずっと走り続けるような音を出し、
ようやく寝たと思ったら朝3時、6時くらいにトイレにでも起きたのかドンドン歩くような音と鈍い金属音が聞こえるような毎日でした 騒音家族の構成は親2匹と2,3歳の子供2匹の計4匹でしたので、 4交代制で走り回っていたのかもしれませんが こんな奇行種は人間の居住区には住まわせないでほしいです |
3891:
匿名さん
[2021-05-11 15:26:13]
よく騒音主が一日中家にいる事に対して何か言ってる人多いけど、そこは関係なくない?今時テレワークは普通だし、無暗に出かけたりする方がおかしいよ。どうやって生計立ててるかは他人には関係ないし、そこに関してはどうでもいいでしょ。そもそもなんでずっと家にいるってわかるの?あなたも家にいるからじゃない?騒音主が日中仕事に出かけてうるさい時間が減ればいいわけじゃないでしょ。少しの時間でも騒音出されたら不快だし、余計なところまでケチつけてるとあなた自身もおかしく見えるよ。
|
3892:
匿名さん
[2021-05-11 15:30:28]
私はコロナ以前からテレワークメインだけど、ずっと家にいるとかそんな事言われたら監視されてるみたいで気持ち悪いし、勝手に仕事してないとかそんな偏見受けたら不快。もし私がうるさいって注意受けたとしてそう言われたら相手が神経質だと思うかも。
|
3893:
匿名さん
[2021-05-11 15:41:15]
家にいても静かなら何も言われないんじゃないかな。
うちの上階は朝の6時ころから幼児が走ってうるさいです。 何回も苦情言ってるけど出て行ってくれません。 他人の頭上で子供をドスドスさせるの、よくできるなあ。 しかも苦情が来てるから聞こえてるの分かってるのに。 |
3894:
匿名さん
[2021-05-11 15:55:41]
|
3895:
匿名さん
[2021-05-11 15:57:53]
騒音出してる事が問題なんだろって言っるのにわからないか。論点はそこじゃないってわかるでしょ。感情的になって相手の家庭の問題までとやかく言うなんて異常なんですよ。
|
3896:
匿名さん
[2021-05-11 16:00:05]
そこまで首突っ込む変な人に絡まれる騒音主も被害者。
|
3897:
匿名さん
[2021-05-11 16:13:34]
なになに、騒音の加害者来てるの?
|
3898:
匿名さん
[2021-05-11 16:23:45]
静かだったらクレームも出されないし、興味も持たれないでしょう。
異常な騒音を出すお宅がどんな人となりなのか気になるのはそんなに批判されることでしょうか。 実際うちの上階は引っ越してきたときの挨拶もなくドスドスかかと歩きだったので、どんな人なんだろうと思いましたよ。 |
3899:
匿名さん
[2021-05-11 16:29:28]
|
ホントに騒音主ってバカですよね~
引っ越して1年ですが3回も騒音苦情が出ても改善見られないということです。全く自分達の事とは認識していないのです。
301の隣人なんですけどね煩いのは…その上ずっと家に籠ってて早朝から深夜までドンゴンバン、ドンゴンバン、ドンゴンバン。もういい加減頭に来まして管理会社に通報しました。こっちは仕事!!いつ寝ればいいんですか?と発狂してしまいました。
ホントに煩い!!!どっか行け。