マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3398:
匿名さん
[2021-03-16 06:09:44]
|
3399:
匿名さん
[2021-03-16 19:45:16]
騒音あるあるで、
今、静かだ、いいな、ってと思うと、 その瞬間テレパシーが通じたかのように上階の騒音が始まる。 これが嫌。 波長のチャンネル、ラジオのチューニングみたいなものだそうで、 それがピッタリ合っているのか・・・、 いやいや、 こんな民度の低い、他人への配慮が完全欠落した、我欲ばかりのモンスターに合わせた覚えなどない。 あんたのうちの音など、一デシベルも聞きたくもないわ。 こんなに苦情を伝えているのに、夜間深夜の騒音止めようとしない。 今も床に何かゴロゴロゴロンと、乾いた大きな音で転がしたけど、 この音はフローリングに全く何も敷いてない音。 人にここまで酷く出来るのが騒音モンスター。 うちの出す音は聞こえない音まで耳澄まして無理に聞いて文句言って来るけど、 被害者意識がめちゃくちゃ高いのは騒音モンスターの最も特徴的なあるある。 |
3400:
匿名さん
[2021-03-16 23:41:59]
上階に住んでいる人~いい加減に戸をバーンって閉めるの止めてくれないかな!もう23時30分を過ぎてますよ。普通の人は静かにしますよ~。本当に嫌になる。色々言っても何の効き目もなし。どうしたら静かに心穏やかに暮らせるのか~?管理会社はスルーだし、自治会は頼りにならないし、そこの旦那は帰って来ないし文句を言っても聞かないし、私は引っ越しは為たくないし!
|
3401:
匿名
[2021-03-16 23:43:49]
今23時40分ですが、8階の騒音一家の未就園児の女児、まだ走り回ってますけど、大丈夫ですか?マンション中、静寂に包まれてますよ、お宅以外。どんな家庭だよ。やっぱり親がおかしいんだろうな。多動症ならカウンセリングきちんと受けて、夜中に動き回らない方法でも聞いてこい。マジうるさい。山の中に住め。
|
3402:
名無しさん
[2021-03-17 00:03:38]
>>3400 匿名さん
本日も耳栓して布団にいます。隣人アホ夫婦のお風呂のガスがまだ動いていないので、引戸バーンはこれから何十回とあるので…あ~あこんな生活から抜け出したいな~ なんで家にいるのに耳栓しなきゃいけないのかな~ 3年前に戻りたい。旦那のいびきで耳栓は夜だったけど、隣人アホ夫婦はお昼もちょっと休憩したいな~ていう時も引戸バーンでしょ。夜なんて他人様は静寂に包まれているのに隣人アホ夫婦は0時回って引戸バーン頭にくるよ!!!誰かキツく管理会社にもう一度言ってくれないかな~。 |
3403:
名無しさん
[2021-03-17 00:20:59]
引き戸バーン!ムカつきますよぬ。昔ガラガラドーンが何回も続いてしんどかったです。確か斜め上。
今は隣のクソ旦那の玄関の鉄扉バンバンにムカついています。毎日出る時はエレベーター呼びに行ってバーン、また出て扉閉めてバーン!そして鍵閉め確認にガンガン思いっきりひっぱる。 帰ってきたら【間を開けながら】最低4回バーンバーン開け閉め。酷いときは6回、そして施錠つまみ部分を横縦横(閉めて開けて閉めて)とガチャンガチャンガチャン。を毎回やる。絶対やる。なんの儀式?音も振動も凄いんですけど。 一回閉めて家の中入っても、30分後にやりだしたり。かなり頭おかしい。 家に嫁いるのに嫁も何も思わないって。 そんな奴に限って毎日毎日、何度も出入り。 理解不能。 買い物くらい嫁が行けばいいのに、旦那が毎日毎日行く。 やっぱ病気なんですかね。夫婦とも話し声も爆音。 旦那はベランダで長電話。 トイレも風呂も部屋も隣と接してる所から夫婦の声が聞こえて来るし、凄いストレス。 あらゆる騒音に苦しんできたけど、こんなドアの開け閉めする奴がいるなんて! |
3404:
匿名さん
[2021-03-17 23:05:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3406:
名無しさん
[2021-03-18 00:33:12]
[NO.3405と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3407:
名無しさん
[2021-03-18 07:19:44]
半年前隣の奴引っ越してきて初日の深夜から1人用マンションで5~6人くらい集めて大声で騒いだり扉音ドカンと響かせたりしてたな。
他にはベランダで叫ぶ・タバコ吸う マンション内でポイ捨てやマンション入り口でゲロはく。深夜に工事現場並みの音たてて 洗濯機まわす。音楽大音量で流す。4人くらい集めて宿泊させて早朝5時まで騒ぎまくる日があるなどの悪いことしかしないような連中だった。 遮音最強の耳栓しても余裕で響くレベルだし こいつら通報され過ぎて今はたまに騒ぐくらいになって宿泊もカップル1組になってる 4月にRC造最上階角部屋引っ越すしこいつらの 騒ぎ声ともおさらばできる |
3408:
匿名さん
[2021-03-18 08:31:57]
大体おっきな音だす騒音主って、最上階にいるんですよね。上階からの騒音はないので、音がどの程度響くかも分からないし、迷惑な事はされてないので、お構いなし。自分勝手にやりたい放題。
下から文句言われれば逆ギレか、些細なことで怒られる、こっちもかなり気をつけていると被害者ヅラ。 そんな奴ら、とっとと一戸建て買って出ていけば良いけど、でもそういう奴らに限ってなかなか出ていかないんだよね。現実。。。 今度は最上階へ引っ越して、迷惑かけられた分、人様に迷惑かけない様な生活して、安心な生活送ろう。 |
|
3409:
匿名さん
[2021-03-18 08:34:02]
|
3410:
名無しさん
[2021-03-18 09:02:22]
>>3408 匿名さん
やっぱりね~騒音被害を受けないと分からないと思いますよ。私は43年くらい実家と結婚生活で最上階にいましたが一昨年引っ越して中層階に引っ越して騒音被害に遭い、ホントに下階に対する意識はより一層強くなりました。煩すぎて生活が出来なくなり最上階をまた探し生活していますが隣人の生活をみているとこの人達は騒音被害に遭った事がないんだな~と思います。引戸を何十回と全開の力で開閉したり、それがどれだけ下階に響くか分かってないから出来るわけで…夜中なんて尚更です。他の住民は寝静まっているのに最上階隣人は25時過ぎてもやってますからね~9軒しかないので大体位置は把握出来るので下階は多分苦情を管理会社に伝えてると思いますけど。 |
3411:
通りがかりさん
[2021-03-19 07:17:27]
やっぱりだめでした。
昨日は引戸バーンが酷かった。 おまけに1時半までドンドンなんかやってて… 最悪です!303隣人アホ夫婦。 退去命令でないかな~ |
3412:
名無しさん
[2021-03-19 07:36:00]
>>3411 通りがかりさん
たまたまかもしれないけどボクの部屋の隣も 303号室でうるさいカップルが住んでます 昼夜問わず友人まで呼んでゲームで騒いでることあるしマリオカートやりだしたらめちゃくちゃhighになってて騒音が1~2時間ずっと続く 通報されたか知らんがここ1ヶ月大きな騒ぎは なくなった |
3413:
通りがかりさん
[2021-03-19 13:12:05]
>>3412さん
3411です。 羨ましいなー。こちらの303隣人騒音アホ夫婦は毎日0時半からお風呂沸かして1時半位まで引戸を何十回と勢いよく開閉を繰り返し1回1回バンバン当ててます。 1月、3月と騒音苦情の張り紙出てるのに自分の世界で過ごしてるか知らんけど、改善は見られないよ。苦情出してるのうちではないので、また多分言われるんじゃないかと思ってるんだけどね。 いい加減キツく言ってもらわないしんどいね~ |
3414:
名無しさん
[2021-03-19 17:51:57]
去年分譲マンション1階に越してきた男児2人いるファミリーです。うちの子が迷惑かけるかもしれないことを懸念して買うなら1階住戸一択でした。しかし予想外の事態が!いざ引っ越してきてびっくり!上に住む子供(ひとりっこ。年少さん男の子)の足音が朝から晩までドドドド地響きのように部屋中響いてびびりました!!前の賃貸マンションの時も上に女の子住んでたけどまったく音しなかったのに…こんなに響くもの!?ずっと走ってる。窓締め切ってるのに雄叫び聞こえるし…ヤンチャなのか??
ちなみに子供が幼稚園の間や寝たあとなど、生活音はあまり聞こえません。とにかく子供の走る足音が!!信じられないくらいうるさい!ずっと走ってる!! いままで2回管理会社に相談しました。全戸に向けて掲示板にて警告と、2回目は上の住戸にあててマンションからお願いの手紙。我が家が足音に迷惑してることは直接は言っていません。足音対策してくれてる感じはありません…かわらずうるさい。テレワーク、オンライン授業、子供の受験勉強があるので集中できず迷惑です!ずっと我慢してます。胃が痛い… こんなに足音聞こえるもんですかね?二重床天井なのに…マンションの欠陥なのかな?それともどんな頑丈な作りだとしても、あんな足音立てて運動会みたいに部屋を走り回れば下に響くものですか?? もう我慢限界…また管理会社に言おうかな… |
3415:
eマンションさん
[2021-03-19 20:48:34]
|
3416:
名無しさん
[2021-03-19 20:57:46]
|
3417:
通りがかりさん
[2021-03-19 22:28:24]
>>3416 名無しさん
多分対策してないんじゃない? 前マンションで上階の新しい子連れが偉そうにリフォームしてLL45防音マットをひいてますとか言ってたけどみんな知らないから良い物だとか言っていたけど遮音性下から2つ目大したことない。響き易いのもあったけど全然聞こえていました。 私が住んでいたマンションより築年数より浅いと思うので、多分対策していないんじゃと思いますよ。 |
3418:
匿名さん
[2021-03-20 00:36:34]
防音マットと言っても全ての音と振動を吸収する魔法の絨毯ではないからね
敷きさえすれば大丈夫と思ってドカドカ走り回らせるなら効果0と思ったほうが良い |
1階の子に言いたい。あなた達があの騒音主の真下に住んでくれ、絶対仲良くするのがアホらしくなるから、と。
結局、私らが些細な音でうるさいと言ってる変な家族だと思われている。何でこんな目に合わないといけないんだろう。