マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

3338: 匿名 
[2021-03-06 13:03:07]
>>3331 マンション掲示板さん

そうなんですよね、大人も子供も一切関係ないですよね。強気で言わないとアホだから通じませんよ。
3339: 匿名さん 
[2021-03-06 15:12:03]
彼らの言う「生活音」は狭い室内を走り回ったり、ドアの開け閉めで無駄に大きな音を出すといった躾されてない動物が出す音のこと
「生活音」という単語はそんな意味で使うんじゃないのにね
3340: 購入経験者さん 
[2021-03-06 17:30:39]
今日も朝の6時半にマット敷いてない廊下で子供をドスドス走り回らせてました、うちの上の騒音主。
もう何回も苦情伝えていて、廊下はマット敷いていないから響くの分かり切っているのに嫌がらせとしか思えません。
天罰が下ってほしいです。
3341: 匿名さん 
[2021-03-06 20:17:03]
>>3337 匿名さん
辛いですね…少しでも安らげる時間がありますように。
何故被害者がお金かけて引っ越さないといけないの?と、思いますよね。
でも周りに気遣いできない人間は、
同じくおかしな人間同士トラブルになりやすいです。
きっと罰が当たるでしょう。
3342: 匿名 
[2021-03-06 21:13:14]
静かだったのに、急に踵走りの地響きが、、、。帰宅しやがったのかと駐車場を見ようかとしたら、エレベーターが騒音主のフロアで止まってました、はい、ビンゴ。
あんたら、動物か?他人への配慮ないんかい?
馬鹿な家族って、ホントに関わりたくない。
退去してくれー。
3343: 通りがかりさん 
[2021-03-07 00:17:37]
>>3339 匿名さん
確かにそう思います。
でも、騒音主はそれも生活音の1つとして思ってるし、苦情言ったら言ったでお宅だって騒音や生活音がうちに響いてるから!!とこっちも被害者なんだよ!と強気で言われるから
もはや、騒音主は聞く耳持たない。逆ギレばっか。
自分が良ければ良しと思ってる人ばかり。
なんで、被害者の自分達が騒音主の為に遠慮しなきゃいけないんだろうとモヤモヤする。
3344: マンコミュファンさん 
[2021-03-07 05:40:30]
>>3341 匿名さん
ありがとうございます。
そう言って頂けると元気出てきます!
3345: 匿名さん 
[2021-03-07 15:19:07]
>>3343 通りがかりさん
そうそう、騒音主は自分の事しか考えてない生活してるから色んな所に物を当てたり、簡単に物落としたりする。それがどんなに人に迷惑がかかるか考えない。まあ、一種の発達障害と私は考えてます。注意して注意してもダメだったら仕方ないですけど、分かっててするのはどーかと思います。

家にいると騒音主がドタバタ煩いから3時間位家を空け、帰った瞬間からドンゴンバーン。また耳栓しなきゃ…泣。

3346: 匿名さん 
[2021-03-07 15:25:32]
今日もうちの上階の騒音主の子供が何周も部屋を走ってました。
なんですぐ止めてくれないんだろう。
今もドスドス、物を落としたり床にぶつけたりうるさいです。
下の住人が我慢すればいいと思ってるんでしょうか。
走る音以外にも小さい子がいれば普通の家庭よりうるさいのに、迷惑かけまくってよく平気で住んでいられますよね。信じられない神経。
3347: 匿名さん 
[2021-03-07 15:50:41]
騒音マンションってマンション作って、騒音出す奴らはみんなそちらへ。
みんなにぎやかで、テレビの音なんて全く聞こえないかも。
仲介業者も、一度騒音苦情あったところは、その騒音一家の名前を共有して、そう言う奴らが新しいところを探し始めたら、騒音集まりのマンションへ案内すれば良いのに。そしたら、お互い様、だよね!!笑笑

そしたら、静かに暮らしてる私達は平和に暮らしていけるのになぁって思う。
3348: 匿名さん 
[2021-03-07 15:56:54]
>>3347 匿名さん
いいですね~
騒音ブラックリスト作って、そういう人たちだけ集まって住めばいいですよね
3349: 匿名さん 
[2021-03-07 16:26:09]
>>3348 匿名さん
騒音マンション強制的連行。
多分そういう所に行ったら行ったで煩いとギャーギャーほざくでしょうね。
3350: 上の騒音主さん 
[2021-03-08 00:49:16]
>>3340 購入経験者さん

マットしいてください と言いにいかな
3351: 匿名さん 
[2021-03-08 01:00:25]
>>3350 上の騒音主さん
以前騒音被害にあった時にマットを敷いてもらったことあるんですが
敷いたんだから音はしないはずだと言って走り回らせ
静かになるどころか更にうるさくなった経験あります

騒音家族ってそんなものなんです
3352: 通りがかりさん 
[2021-03-08 01:32:37]
>>3351 匿名さん
故に、騒音家族は「マットしてるし、騒音なんてお互い様でしょ?!それくらい我慢しろ!」と逆ギレしてくるパターン。
下の階の事なんて騒音=生活音と思って配慮なんてものない
3353: べし 
[2021-03-08 01:46:26]
>>3351 匿名さん

>>3352 通りがかりさん

引っ越すしかないというのは悔しいでしょうが
どうせひっこすなら
下から騒音立てて うるさいことをわからせてやるべき
3354: 周辺住民さん 
[2021-03-08 05:55:18]
中年の精神障害者の奇声が煩すぎます。
年明け位に越してきた家族なんですが、壁を叩く音、昼夜を問わず奇声を発する等多数のクレームが出てます。
しかし、管理会社も、強くは言えない、行き先が無いからと言い訳をして放置してます。
たまにブツブツ言いながら外を徘徊したりしてますし、子供や車にイタズラされないかも心配です。どうしたらいいでしょ。
3355: 匿名 
[2021-03-08 18:11:21]
また始まりました、上の多動のお子さんのドスドス走り回る音。外でやれ、死ぬほど。
3356: ご近所さん 
[2021-03-08 18:53:24]
>>3355 匿名さん
うちの隣も丁度同じ頃に兄弟で暴れてました。
共用部でもこの所大騒ぎして大きな音を立てて昇り降りしてます。

小さいお子さんが何人も居るのに、2階以上で平気で暴れさせてるって頭おかしいと思います。
壁にも床にもおもちゃなのか体なのかぶつけまくって本当に毎日うるさいです。
ちょっとの時間でも毎日毎日繰り返し休み無く騒音被害っていい加減にしてほしい。
子供が落ち着くまで暫く実家に帰るとか静かな時間を過ごさせて欲しいです。

単なる同じ建物に住んでる周りの他人の住民に迷惑かけるより、身内で対処してほしい。
無理ならもうちょっと頑張って戸建てを用意してあげて下さいと思う。
戸建て買える家賃なんですから。
せめて周りに配慮して暮らして下さいよ、すごく自分勝手に見えます。
3357: 匿名 
[2021-03-08 19:36:16]
>>3356 ご近所さん

自分勝手の極みですよ。周りへの迷惑なんて気にもしない、鈍感なのでしょう。きっとお顔にも出てます。
よそのお子さんの騒音を聞かされる理由なんて一切ないし、大迷惑。
山の中の戸建てとかに住めばいい。公害ですよ、ホント。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる