マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
2894:
匿名さん
[2020-10-20 20:03:41]
[No.2881~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2895:
口コミ知りたいさん
[2020-10-20 23:52:18]
>>2893
それってウォーターハンマーとか言ううんでしょ? 私もやだなって思う。前のマンションは聞こえなかったけど、小さなマンションは聞こえるんだな~ 最初は騒音だって思ったけど鳴る間隔が一緒だから水回りって思った。今度、引っ越すときはそれなりに大きいマンションがいいと思った。 片方はまあまあ若い夫婦で片方は中年やから、若い夫婦はお風呂も遅いから、いつまでも煩いよ。 |
2896:
匿名さん
[2020-10-21 18:49:05]
|
2897:
口コミ知りたいさん
[2020-10-22 01:02:46]
>>2896 匿名さん
水回りは仕方ないっていえば仕方ないのかな?って、せめてお風呂は12時までに済ませて欲しいけど、トイレとかでも凄い音がするけど行きたいのに行くなとは言えない。 あまりにも気になるなら引っ越した方がいいかも… 水回りは生活音になると思うから管理会社も対応しかねるかもね…。 |
2898:
匿名さん
[2020-10-23 07:44:54]
階段でゴミ出しの人にすれ違ったんだけど、傘をさしたままで行ってた。そんなに広くないのに、非常識な人は、何処までいっても非常識。親が元公務員っていっても…大したことないな。
|
2899:
eマンションさん
[2020-10-24 14:14:23]
>>2860 口コミ知りたいさん
そうなんです…小学校の低学年だとは思うのですが、この一家が来てから最悪です。 仕事の関係で昼夜逆転する人もいると思いますが、2860さんの上階頭おかしいですよ…集合住宅なので絶対周囲を考えるべきですよね。毎日眠れていますか? あのあと深夜に管理会社にメールをし7日に注意喚起のポスターを貼っていただきましたが今もドンドンしてます。普段静かな人なら多少のドンドンはいいのですが、騒音主なので少しだけでも動くな…とやっぱり殺意わきます。 管理会社からは注意喚起しますが酷かったら話し合えと…記録つけるために騒音記録ツイッター始めました(笑)家にいるのに落ち着かないとか…笑 |
2900:
eマンションさん
[2020-10-24 14:19:18]
>>2861 通りすがりさん
そうなんですよ…窓しめていても階段登りながら絶対話すので丸聞こえで寝かかっている時が1番つらいです。それから眠れません。 私も階段に滑るの塗ってクソガキ骨折させようかなと思ってます。(それくらい腹立ってます) 2861さんの上階は外国なんですかね?靴!? |
2901:
口コミ知りたいさん
[2020-10-24 16:36:46]
>>2899 eマンションさん
頭おかしいですもん。自分達の事しか考えていない非常識な家族です。 そんな奴らが越してきて半年後には睡眠薬、精神安定剤を貰いに病院へ行きました。何をするにも騒がしい夕方から安定剤を飲んで意識朦朧な状態で主人を待つ生活。 今年5月にそんな家族に潰され引っ越しました。 管理組合にも掛け合いましたが、最初は対応良かったですが…最後は貴方達には子供さんがいないから大変さは分からないだって… 好きなように昼間遊んどいて、家事が遅くなって人に迷惑かけといて、管理組合はそんな対応ですよ。 ホントに頭にきました。 |
2902:
匿名
[2020-10-26 19:36:02]
非常識な家族、本気で害だと思います。うるさいです、と言うこちらは我慢の限界を超えたから勇気を出して言っているのに、うちじゃないとか、子どもの出す音ですから、とか申しわけないとか全く思ってないですからね。
どれだけ面の顔厚いんだ? 遡ると、皆そんな奴ばっかりの一族なのでしょうね。 隔離して欲しい。 |
2903:
eマンションさん
[2020-10-28 00:13:19]
1Rの壁が薄い狭いマンションに、週4~5で男を部屋にあげこんで夜通し会話して私の睡眠を妨げるバカップル。
こっちは激務で疲れ果ててると言うのに。 我慢に我慢を重ねて、夜0時までの騒ぎ声は大目に見てきた。 しかし、我慢できなかった夜中の会話。 半年間で計2回ほど管理会社へ通報。 そして逆恨みをされる始末。 男には所詮隣のやつ女やろ?とこっちの部屋まで聞こえるような声量でナメたことを言われ、 女はこちらの悪口をギャンギャン聞こえるようにまくし立てる。 反省できない素行の悪いやつが、注意されても騒音立てるんやなと改めて感じた。 女の足音は破壊音級。 500kgぐらいの巨体が歩いてるんじゃないかと言うほどのレベル。 ドスンドスンドスンドスン。 そのまま床抜けて落ちてマグマに突き刺され!!! この間出かけ際に鉢合わせて、私がオートロック出てチャリ乗って出かけようとしたら、マンションのホールで隠れてずっと監視されてたwww キンモ!!!と思ったけど、忘れもんしたからチャリ停めて家戻ろうとしたら、オートロック開けてる間に違う階に逃走されたwww そっから、私のことを『追いかけてきた頭おかしいヤバいやつ』って、すんごい声で電話で叫んでるwww え?妄想やばくない?www 私からしたらお前は、私をストーキングした変態やけどwww お前の監視の都合に合わせて、私は忘れ物も取りに帰れないの?死ねよwww お前、加害者だからwww 被害者ぶんなよwww まだ続くなら、証拠取り続けて、金にならなくても訴訟起こすわwww |
|
2904:
匿名
[2020-10-28 10:01:00]
あー、今朝も安定のうるささ。
ドスンドスン走り回るガキの足音。 たまに上からガキが叫ぶ大声とか聞こえるし。 女の子やろ?ちゃんと躾してくれよ。 多動症? だとしたら、最上階に入居したらいけないよね。 何回か管理会社通して注意してもらったが、改善されず、、、。 頭悪い?非常識? ガキがうるさいなら、外に出してくれ。 マジ大迷惑。 運が悪い、では済まされないんだよな、住居だし。 |
2905:
口コミ知りたいさん
[2020-10-28 15:24:29]
|
2906:
マンション検討中さん
[2020-10-29 20:24:46]
賃貸なので少し事情が違うかもしれないですが、1年前に階下に引っ越してきた就学前の子供が2人いる騒音家族の365日24時間体制の騒音に耐えかねて引っ越しを検討しています
初めの半年は管理会社と警察に何度も注意してもらい、その後はこちらが上の階である利点を生かして階下が五月蠅い時にはこちらも大きな音を立てて歩くなどの**対応をしてみましたが騒音家族は自分たちは努力してると言って全く改善の兆しなし 部屋が揺れるほど強く閉めなくてもドアは閉まるということも、真夜中には忍び足くらいで歩くものだということも、壁などをコンコン叩き続けるのは普通の生活じゃないということもなぜ学習できないんでしょうね 次に住むところはこんなホーンテッドマンションじゃないところを見つけたいです |
2907:
匿名
[2020-10-30 23:25:13]
>>2906 マンション検討中さん
お察しいたします。 一言、馬鹿なんですよね、騒音主。 配慮とかできる頭ないですから。 公害認定してほしい。 我が家も長いこと苦しんでいますが、改善されません。途方に暮れます。 |
2908:
eマンションさん
[2020-10-31 22:23:29]
>>2901 口コミ知りたいさん
やっぱり睡眠薬、安定剤飲まれていたのですね… 今は大丈夫でしょうか… 私は別件で睡眠薬飲んでいましたが最近別件では眠れるようになりました。ただ土曜日に絶対1:00までに眠るようにするため服用しています。上の馬鹿でぶ息子がマンションの階段を馬鹿みたいに大きな声で喋るので。 管理組合もそんなものですよね。なら自分が一度騒音主の下で暮らしてみればいいのに。 あと下から天井ドンされてその音が聞こえる時点で足音なんて最高潮響いてるって普通は分かるはずなんですけど親も子も馬鹿だからそういうとこから分からないですよねwww |
2909:
口コミ知りたいさん
[2020-10-31 23:06:37]
>>2908 eマンションさん
いつしか頭が切り替わり、アホらしくなって引っ越しを考えて、引っ越ししました。年老いていく親の介護で近くに住むのがいいと思って住んでいましたが、苦情言ったって全く話にならないので… 管理組合の酷さは改めて感じましたね。団地の住人がやってるからダメなんですよ。私達も気を付けてるんですけど…煩くないかしら?とやってもいない事を管理組合に良い子ぶって言いに言ってるから、うちは悪者になったんですよ。 引っ越しして最上階に住んでいますが、上階からの音はありませんが隣は窓、引戸ともに音立てて閉めるわ、下階は踵歩きするは、まあホントに色んな騒音があります。 ご心配頂きありがとうございます。 安定剤を飲まなくていい生活が1日も早く訪れる事を祈っています。 |
2910:
通りがかりさん
[2020-10-31 23:33:41]
私も引っ越しして騒音が酷いため安定剤、睡眠薬、耳栓、必須です。
|
2911:
匿名さん
[2020-11-02 19:12:05]
|
2912:
匿名さん
[2020-11-04 12:48:36]
無音地域などない。
山奥に住んでも鳥が早朝から鳴く。 まずは自身の病気を治すことだ。 |
2913:
マンション検討中さん
[2020-11-04 13:09:26]
誰も音のしない家に住みたいなんて言っていないのにな
なぜこのくらいの読解力すらないのだろう |