マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

2868: 匿名さん 
[2020-10-08 17:57:54]
上階の息子も馬鹿小学生なんだけど、
その母親も雑だから、毎日ドカンドカン掃除してる?のか煩い。
最近下の子供まで走り出した。
やっぱり馬鹿兄弟なんだな!
まさかとは思うけど、、、
3人目産むなよ!
騒音は続くよ?どーこまでーもーー!
何年我慢すればいいのよ!
クソー!
頭にウンコ投げつけてやりたいわ!


下品ですみません。

只今、耳栓してます。。涙
2869: 匿名 
[2020-10-08 23:53:38]
>>2868 匿名さん
下品にもなりますよ、お察しいたします。
うちの横、4人ですよ、、、。奥さん見る度にお腹に目が行きます。5人目勘弁。
親の躾次第ですよね。
負けずに管理会社に何度でも訴えましょう!
2870: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-09 00:38:43]
>>2868 匿名さんへ
耳栓して何で生活しんといかんかな~?って思いませんか?煩いのは子供だけじゃないんです。
親がバタバタしてるから子供もするんです。
親がちゃんとしつければ煩くはならないんです。

上階のババアは布団を投げて毎日敷いていました。そんな大人いますか?マンションの中階に住んでいて…ホント常識がないにもほどがある。引っ越してきた娘家族は子供3人旦那もだらしない人で…1時に掃除機かけるは、ドタドタ歩くは苦情言いに言ったら引っ越してきたばかりのくせに、年上のうちに逆ギレ頭にきたから階段全員にバカ家族の態度を言いふらしてやった!!!さっさと引っ越せ!!!


2871: 竹村健三 
[2020-10-09 01:59:33]
>>2870 口コミ知りたいさん

>耳栓して何で生活しんといかんかな~?って思いませんか?

その通りやね。

>親がバタバタしてるから子供もするんです。
>親がちゃんとしつければ煩くはならないんです。

負の連鎖やな。
2872: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-09 08:29:16]
>>2871

昔はオクションと言われた所でも、値が下がりホント常識のない、安っぽい人達が入居してくる。

昔から入居している人達はお互い挨拶もするし、それなりの関係も出来てくるけど…今の人は挨拶も出来ないからね~親の顔が見てみたい。

2873: 通りがかりさん 
[2020-10-10 00:15:30]
騒音出す人って誰からも注意されないから大丈夫なんだ、これだけ音出してもセーフなんだ、じゃあ平気じゃんって
もし苦情が来たらその時はそれで静かにすればいいかって思ってる人も居るのかなぁ…
2874: マンション住み中 
[2020-10-10 01:40:41]
>>2873 通りがかりさん

>もし苦情が来たらその時はそれで静かにすればいいかって思ってる人も居るのかなぁ…

当然いますね。

>騒音出す人って誰からも注意されないから大丈夫なんだ、これだけ音出してもセーフなんだ、じゃあ平気じゃんって

これもいます。

だから苦情をはっきり(2回目は)きつめに言ったほうがいいです。

悪質な馬鹿は

●うるさいんでといいにいっても『お互い様でしょ』だんながでてきて『おたがいさまだろ?』

そう言う場合は警察でオッケーです。


2875: 匿名さん 
[2020-10-10 07:45:36]
>>2869 匿名さん
今朝も6時台から運動会ですよ
家の中心あたりでドカドカバタバタやってます。
管理会社なんて相手が怖いらしくて
ちょっとだけゆる?い注意しかしてくれないから
ぜんぜんダメですね。
それも子供は小さいうちは仕方ないみたいな言い方されました。
管理人なんてお爺さんしかいなくて
話は聞いてもらえましたが、
頼りない。
とにかく躾ができない母親が憎たらしい。
玄関前に、

ゲロ吐いてやりたい 汗

2876: 匿名さん 
[2020-10-10 07:54:56]
>>2870 口コミ知りたいさん
耳栓は音と振動がすごいので、我慢するより
耳栓をする方が気持ち的に楽なんです。
好きな音楽をヘッドホンで聴いてる時もあります。
薬局で買った300円くらいの耳栓ですが、
役に立ってます。
掃除機の音なんて、どうしてそんな音出るの?ってくらいドカンガガガーギゴギゴーと
毎回煩いです。
頭悪そうな奥様なので
相手するのも大変なんです。
逆ギレされたこともありますから、、
子供もちょっと、、、あれ?
みたいな?
ほんと クソ家族なんですよ


2877: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-10 12:33:08]
>>2876 匿名さんへ
私も同じ道を進んで来たんでお気持ち凄く分かるんです。耳栓買って、Bluetooth対応のイヤホン買って私も策を立ててやってきたので…

ふと考えたら家にいるのに何で耳栓しないかんのや?聞きたくもない音楽聞くんや?ってアホらしくなって…うちは引っ越せる状況やったから、言っても分からない奴には分からないと思って、引っ越す行動もアホらしいけど今は少しマシな所に住んでいますが…
年老いた両親の持ち家で面倒看れるように借りたマンションだから戻りたいけど、上階のアホ家族ね~引っ越してくれないかな~

2878: 匿名 
[2020-10-10 21:02:00]
そうなんですよねー、騒音出すガキは当然馬鹿、その親も馬鹿。よって馬鹿な一家。
飲食店や、公共の交通機関でマナーの悪いガキを叱らない馬鹿な親がいる、そういう輩はもうカテゴリー違うから論じられないんだよね、そもそもが。
公害。
我が家の横と上も然り。
アホが前面に出てます。
2879: 匿名さん 
[2020-10-16 07:55:07]
上階からの生活騒音で行政相談しても変わらなかった。その前に管理センターとかにも何回も注意する様に言ったけど、だめだった。何の為の管理センターなんだ。
2880: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-17 00:49:35]
>>2879 匿名さん
騒音ってホントに難しい。下階や隣の家が不快に思ったら騒音なんだと思う。
私は前のマンションは上階からの騒音で嫌になって引っ越して、最上階選んだけれど今度は隣の家の騒音が気になってきた。マンションに住むなって言われるかもしれへんけど、皆が非常識と思われる事をしたらいかんのや!!22:00過ぎたら静かにせな、引き戸や玄関扉も窓も静かに閉める。仕事で遅くなってお風呂入っても少しでも音がするから周りに申し訳ないけどと思うだけでも、違うと思うし…今0:43やけど何でドン!とか音がするん?普通の人は土日休みかもしれへんけど、土日働いてる人もいるから起きてるのはいいけどホント自分の行動考えて!!

2886: 買い替え検討中さん 
[2020-10-18 00:59:10]
マンション騒音最悪。遮音性は最高等級のものを買ったが、上の階が深夜の2時くらいまで家具を動かすような音がよく聞こえる。隣の高齢夫婦は深夜の2時まで大音量でテレビ。もう少しで何言っているか聞こえるくらい。最悪。動物が飛び跳ねるような音も終日聞こえる。ほんとタヒしろバーカ
2887: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-18 15:49:57]
>>2886 買い替え検討中さん

匿名でポストにもう少し静かにテレビお願いしますって手紙投函したら?

遮音性最高級の所を購入しはったのに、そんな音が聞こえるんですか?静かを期待しても上階の音は聞こえるんですね~最上階でも隣がドタンバッタンやれば煩いですよね。上階からの騒音ストレスはなくなりましたけど…隣が踵歩きするから煩くて。お互い苦労しますね。

2888: 口コミ知りがたい 
[2020-10-18 16:52:53]
>>2887 口コミ知りたい

テレビがうるさい でいいんじゃね?
2889: 匿名さん 
[2020-10-18 17:18:18]
うちは新築マンションに入居して半年我慢した。
上階におそらく小さい子供がいるのか在宅中はずっと走ってる音がして、休日も昼寝できないほど。
今年の夏は酷暑だったし、外も暑いから遊べないよなー、と足音に耐えたが、夜9時過ぎてもその調子で走り回る。
椅子から飛び降りるような遊びもしだしたみたいで、さすがにウチの旦那もイライラ。
直接ピンポンして上階のお宅に言いに行った。
幼児が2人いるそうだ。そりゃウルサイわな…

それ以来、気をつけてもらってるみたいで静かになり、平和なマンション生活を送っています。




2890: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-18 17:43:11]
>>2889 匿名さん
ずっと静かになることを祈っています。
うちは小学生の低学年3人連れて越してきて、煩いから言いに言ったら今の子は言うこと聞かないんだって!はっ?~だからって寝るまでほっといてるらしい…夏休みなんて2時、3時平気。こっちは仕事…土の中で生活して…

2891: デベにお勤めさん 
[2020-10-18 21:16:40]
一ヶ月前に新築に引っ越したばかりだけど、隣人の生活音がうるさすぎ辛い。。。ドアを勢いよく閉める音、ゲームしならが大声、奇声を発していてこちらの作業に集中できない。。。もうすでに2回管理会社に苦情を入れているが、全然改善しない。
家賃は9万代で流石に学生ではないと思うので、全くもってこの無礼さ理解できない。。
2893: 匿名さん 
[2020-10-20 19:47:42]
さっきまで上階から、ドンって音が不定期に鳴っていた。毎日だけど慣れない。水まわりの音だと思うけど、これが1年以上前は深夜0時くらいまで響いていた。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる