マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
2848:
マンコミュファンさん
[2020-09-22 16:23:25]
|
2849:
名無しさん
[2020-09-23 21:56:15]
なんでやり返すとこっちが不利になるんだろう
音出されるたびにムカついて仕方ない |
2850:
名無しさん
[2020-09-24 14:50:49]
音を出して響いたら回りにも聞こえてるってなぜ認識出来ないかな~扉を閉める音だってそう、バンって閉めたら周りに響くでしょ??大家さんもそういうこと考えて扉にクッションシール最初っから貼っておいてくれないかな~子供の躾できない親が子供を産んでその子供が親になっていく…うんざり。
|
2851:
コロナ鍋
[2020-09-24 18:08:33]
扉を閉める音だってそう、バンって閉めたら周りに響くでしょ??大家さんもそういうこと考えて扉にクッションシール最初っから貼っておいてくれないかな~子供の躾できない親が子供を産んでその子供が親になっていく…うんざり。
それな。 俺のマンションはバネで自動的に閉まるトビラなんだが ほったらかしで閉めてうるせえうちが半分以上はあるんじゃねえかな 俺はきちんとしつけられたから 後ろ手で押さえて閉めるけどな こんなんもできねえで「日本の作法はすばらしい」とかよく言えるもんだね。 そいつらが言っているか知らんけど こどももいるし 同じように育つんだろうね orz |
2852:
名無しさん
[2020-09-24 21:55:19]
>>2851
うちのマンションはレベル低いかな? 引っ越し挨拶行った時に煩いと思いますが…と自分等で自覚してるから相当なアホやと最近つくづく思ってます。奥さんも煩い人→バタバタする人やから おわっとる。嫁にはできん… 前住んでいたマンションは古かったから音が響きやすいのもあったけど、上に住んでたババアは毎日布団投げて敷く、ドタドタ歩くもんだから煩くて、文句言いに行ったら逆ギレ、次に娘家族が5人で越してきて更に最悪!!煩さに潰された。1から10まで躾しろ!! |
2853:
名無しさん
[2020-09-27 16:09:50]
|
2854:
半沢直樹
[2020-09-27 19:44:08]
|
2855:
口コミ知りたいさん
[2020-09-28 15:30:19]
>>2853
踵歩きする奴や音を出す奴に限って、言いに行くとね「生活してるだけですけど…」って言うの。 踵歩きも証拠がないじゃない?だから言い方間違えるとホントに嫌な思いすると思うので、言いに行くのであれば言葉を選んで言いに行って下さいね。まあ~おすすめは管理会社にお願いする事。低姿勢でお願いすればきっと言い方は考えてくれると思いますよ。100%直るかと言えば絶対難しいですが…言わないでストレス溜めるなら言った方がいいですよ。 |
2856:
通りすがり
[2020-09-28 20:47:45]
騒音出すガキ、親も馬鹿だから、もうどうしようもない。馬鹿の連鎖。
人に迷惑を掛けない、コレって普通のこと。 気付いてないならまだしも、管理会社通じてはっきり煩いと言ってもらったのに、治らない、民度低っ。 ガキ、馬鹿そうだもん笑笑。 引きこもりなのか、母親見たことない。 謎。 |
2857:
横山 緑
[2020-09-29 00:09:50]
>>2855 口コミ知りたいさん
>おすすめは管理会社にお願いする事。低姿勢でお願いすればきっと言い方は考えてくれると思いますよ。 無理だね。 まあせいぜい一回こっきり。 2回目からは「どうもできない。勝手にやれ」という態度に変わるよ。(経験済み) だいたい管理会社に「低姿勢でお願い」なんてする必要なし。こっちが雇い主だからな。 |
|
2858:
匿名さん
[2020-10-02 08:05:51]
普通に生活していて早6時から何時間も壁(床?)をドンドンと故意に叩き続けるなんてありえない。
毎日飽きずに旦那はかかと歩き嫁は壁ドンドンで、こんな奴等が乳幼児の親なんて子供もろくな人間に育たないだろうよ。 そんなに足音出したり壁殴りたいならダンス教室やジムに行け。 育児ノイローゼなら病院行け。 他人に迷惑かけるなクソ夫婦。 |
2859:
口コミ知りたいさん
[2020-10-04 02:05:37]
>>2856 通りすがりさん
まだうちは管理会社に言ってませんが死ぬほど分かります!!!!!うちの上階も父親いるのか不明、洗濯物も毎日部屋干し。23:00すぎまで友達の子を泊まらせ遊ばせ朝4:00に親が帰るのか迎えに来たのか分かりませんが廊下を走って(移動が全部分かる)外から「バイバーイ」が聞こえた時、人としてドン引きしました。また私自身仕事で疲れているのに少しの音で起きるようになりました。耳栓も購入してます。走られただけで動悸が始まります。そして先程帰宅されたようで共用廊下からガキの声丸聞こえ、最悪だと思ったらドタバタ廊下走って今2:00なんですけど…この時間まで起きてることが信じられない…なのでお察しします。 |
2860:
口コミ知りたいさん
[2020-10-05 00:48:43]
>>2859 同じマンションだったりして…。
ちょっと考えれない行動ですよね~。 今のご時世こういうことがあるんだと開いた口が塞がりません。 以前住んでたマンションは21:00までには洗濯機は終わるけど23:00過ぎてからベランダ開けて洗濯物干してその後アイロンかけてるか知らんけど1:00過ぎにゴン、ドンとか音がして2:00位に引戸を開けて寝室に来る。もー毎日、毎日そんなルティーン こっちは朝早く起きてお弁当なんや!2:00なんかに勢いよく引戸開けんじゃね~ゆっくり寝ることも出来ず引っ越ししてきましたが…ここも変わらない。 管理会社に言いましょうよ。度々、あると思うとゾッとする。 隣の家もホント煩い!!明日、仕事です。 |
2861:
通りすがり
[2020-10-05 20:47:40]
>>2859 口コミ知りたいさん
お察しいたします、、、。そんな深夜にまだガキが起きてること自体異常。滑って転んで入院でもしろ。 我が家の上、また最近凄い。 硬い靴?履いて走り回ってるよ。CRAZY。 同じフロアのママが、その部屋の旦那は見るけど、嫁を見たことが無い、謎、と。 嫁、管理会社からの電話も出ないらしい。旦那にかけました、て報告きたし。 怖っ。 |
2862:
通りすがり
[2020-10-05 23:18:46]
いやー、今日は久々に凄かった、発作か?
地響きのような振動音、とてつもなく重いものを床に落としてる?叩きつけてる?はたまた、飛び降りてる?何してんねん、頭悪すぎる。 アホなガキが走り回る図、吐き気するわ。 注意喚起、貼り紙、お手紙、全て意味無いねぇ。ピンポンして直に言いましょかね。 多少脅した方がいいのかな。馬鹿相手だから、戦法変えなきゃな。 面倒くせー。 |
2863:
口コミ知りたいさん
[2020-10-05 23:55:22]
>>2862 直接言ってもダメだと思いますよ。
警察署に電話して対応して貰った方がいいですよ。23:00過ぎたら仕事の人なら寝る人多いから…暴れてる奴、騒音出してる奴がいたら対応してくれると思いますよ。 注意喚起、手紙、貼り紙してもダメなら市民の生活守る警察官にお願いするしかないでしょ。 そ迷惑かけても気付かない人に対して言ったって響かないよ。 |
2864:
26歳
[2020-10-06 00:28:02]
|
2865:
口コミ知りたいさん
[2020-10-06 14:00:51]
>>2864 26歳さん
あります。うちは管理会社にも自分達でも何度言っても直らなかったのでと言う話を#9110に相談しました。 23:00過ぎても煩い日があり警察署に電話して下さいと言うことだったので、警察署に電話したら近くの交番からパトカーで来てくれました。その時は察したのか、音がしなくなってしまって確認取れず相手に対応する事もなく帰ってしまいましたが…DV被害者の様にちゃんと対応してくれます。 110番にはかけない。#1110でちゃんと相談が鉄則です。バカばっかで、腹立たしい。 |
2866:
通りがかりさん
[2020-10-06 19:44:37]
うちもずっとうるさくて。家族は成人しかいないけどほぼ買い物以外引きこもりだし、20代前半姉ちゃんのかかと歩きや乱暴な動作と思われる生活騒音もうるさくて揉めてます。うちも我慢出来ず言いに行ったら、うちも音はするだのおっちょこちょいだからだの言い訳ばかりで…自己自重はとにかく立派なんです。アホだから、いつどんな音がと詳細を伝えてもメモすら取らないし…最近我慢してるけどガツっと言いに行こうかな。
|
2867:
匿名さん
[2020-10-08 09:04:31]
近くの市営住宅は二世帯しか住んでいないのに、深夜まで生活騒音が為ている。近くに住む人にとって迷惑極まりない。3階の灯りが深夜まで点いているので、多分此処だろう。前に高校生が居たときには母親が毎日毎日21時過ぎに迎えに行っており、車の音もひどかった。今は大学生になっていて、居ないから良かった。でも今中3の息子が居て、また来年の事を考えると憂鬱。市も、お願い程度でそれ以上は何も為ていないらしい。ちゃんと管理為て欲しい。
|
自分の出してる音に対してこちらが不信感を持って音を出すとするじゃない?そしたら、それが騒音扱いになるからね~ホントに世の中どうかしてるよ。
百倍返ししたい。