マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

2823: 匿名さん 
[2020-08-19 18:41:55]
>>2822 匿名さん

共用部の管理と運営
2824: 横山 緑 
[2020-08-19 21:44:33]
>>2821 匿名

専有部の問題は個人対応 ちがいますね。

標準管理規約の使用細則にも
 他の住戸に騒音 臭気 その他で迷惑をかけることを禁止
とあるはず まともなマンションなら。

管理規約にある以上 そういうトラブルは 
 管理組合 管理会社
にも対応する責務がある

>>2819  には
 理事会では住民の問題
とするとあるが 住民任せにするのなら、その理事会は
 無能 か 知らん顔のいんちき集団
のどちらかだろうね。

まあ そういうアホ理事会つかアホバカ理事長が多いと思うけどねw

世の中 半分は偏差値50以下だから www


2828: 匿名さん 
[2020-08-20 16:52:49]
会社休職中でただでさえ精神的にしんどいのに、ドタバタドタバタ走り回って、頭おかしすぎる!!
廊下の上の方1回ドンと殴ったらおさまった。

このドンの音聞こえるなら足音どれくらい響くか分かるやろ…頭おかしいから無理だった…

もうクーラーの部屋で走るなら公園で走ってこい!
熱中症なんてしらん!!!!
2829: 匿名さん 
[2020-08-20 18:02:48]
>>2827 横山 緑さん

単芝はやしてないで、そもそも理事会がなんのためにあるのかググってごらんよ。
2830: 匿名さん 
[2020-08-20 18:24:39]
うちの理事会は年寄り多くて
やらなくてもよいことまでやってしまう
アホ軍団です!
しかもお金をバンバン使ってる。
反対意見なんてシカトするし、
アンケートなんて意味ないし。
マンションなんてさー
人付き合いなんて必要ないと思うけど、
年寄り達が変なイベントとかしちゃって!!そんなに暇なら老人ホームとかの方が楽しいんじゃないの?と思う性格の悪いアタシです!
2832: 横山 縁 
[2020-08-20 19:05:02]
>>2830 匿名さん

反対意見なんてシカトするし、
アンケートなんて意味ないし。
マンションなんてさー
人付き合いなんて必要ないと思うけど、

まったくそれ。

管理規約に従っていればいい

いっぽうぐぐれとか医者とかいう馬鹿も同じ


2833: 通りすがり 
[2020-08-21 17:16:10]
まただ、、、もう30分は走り回ったまま。上の階の女の子、じっとしていない、できないのかも。ドスンドスン、ホントうるさい。管理会社から注意、共用スペースに貼り紙、お手紙、いろいろやられてもなおらない。頼む、退去してくれ、、、煩すぎる。
親の顔が見たい。入居の挨拶、騒音に対する謝罪もないため、どんな家族なのかも知らない。
同じフロアの方が、小さい女の子がいると教えてくれたが。
非常識のなせる技。
出て行ってー。
2834: 横山 緑 
[2020-08-21 21:05:55]
>>2833 通りすがりさん

分かる。

管理会社経由でなく直接「口頭で」注意しに行くのがいいと思うよ。俺はそうした。
その前に警察に相談しておくと
 トラブルになったら遠慮なく呼んでください
くらいは言ってもらえるよ
2835: 通りすがり 
[2020-08-22 00:42:20]
>>2834 横山 緑さん
そうなんですね。口頭でされたらやはり効きますかね。うちの管理会社、絶対に直接言いに行かないでください、と言われます。相手が「脅されました」と警察に言う場合があり、そうなると不利になるからみたいに言われました。
これだけなおらないなら、次は行くぞ、と毎回思ってます。
なるほど、先にこちらが警察に言うのですね!
ありがとうございます。
2837: 通りがかりさん 
[2020-08-25 07:06:54]
騒音とかの問題起こす人ってカップルだったり子供がいる人が多い印象。
この前も単身用マンションにカップルが住んでいて、夜間の騒音で周りの部屋の人たちから苦情→退去という王道パターンが発生。
法律で恋愛禁止にするとか複数人専用のマンションとかできないもんなのか。
2838: マンコミュファンさん 
[2020-08-28 22:09:49]
>>2833 謝罪なんてあるわけない。分かってないから…下の階にならないと、どんな音してるのか分かんないから…まあ、子供だけではないと思うよ。煩くしてるのは親も同等煩くしてると思うよ。
じゃなかったら下の階の人が騒音で不快な思いするわけないですよ。
全て親に繋がる躾の問題。私はそんな家族に潰された身だから貴方の気持ちはよく分かるんだけど、疲れるだけ、時間の無駄。引っ越せるものなら、引っ越した方が賢い!!残念だけど…

2839: 匿名住民 
[2020-08-30 03:21:01]
一年前隣に引っ越してきた隣人は朝から深夜までギターとシャウト系の歌を垂れ流してる迷惑やろう!
奴が歌い始めると近隣の窓が一斉に閉まる音がする。
何より音痴な事が問題だ。自分は音感があるからそのずれた音を聞いてるのが苦痛で堪らない…
1日中聞こえてくるから気が狂いそうになる。
さっき我慢の限界で大家に直接言ってもらいました。
これから本当に静かになるのか‥
2840: 横山 緑 
[2020-09-01 00:48:27]
>>2839 匿名住民さん

一応言っておくが音痴じゃなくても
ギターとシャウト系の歌なんてうるせえよ。
そうじゃなくても歌とギターはうるさい。カラオケでやれ。
2841: 匿名さん 
[2020-09-01 03:31:26]
[No.2825~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2842: 匿名さん 
[2020-09-02 20:33:12]
公営住宅に住んでいますが、上階母親と中学生の男子の二人暮らし…でも扉のガラガラ開ける音や水まわりの音等深夜まで響いてウルサイし~単身赴任で介護職の旦那が帰って来ると少し 静かになる~管理会社に言っても解決しない。だから、もう仕返し…考えている!
2843: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-03 09:03:57]
最近、踵落としで歩くのが健康によいとの情報が蔓延しています。
困ったものですが、健康志向のお年寄りには、良いことかもしれないし、そうでもないのかもしれません。いろいろあります。
2844: 通りすがり 
[2020-09-10 21:05:21]
今夜も上階のうるさい姉妹の走り回る足音が物凄い。何回言われたら止めてくれるのか。確信犯なんだよね。子どもだから仕方ない、我慢して、みたいな。全ての子供がうるさいわけではないからね、上階の方!知性のない足音。何させてるの?
2845: 名無しさん 
[2020-09-16 21:28:07]
何度言っても、うちはそんなに音を立ててないと言い張るので、しつこくドタバタが続く時に天井叩くことにしたら、少しだけ落ち着いてきました
天井叩かないとどれだけ迷惑なのかわからないみたいですね
2846: マンコミュファンさん 
[2020-09-20 00:35:31]
>>2845 名無しさん

天井叩いて、落ち着いたみたいですが、きっと今だけです。きっと、逆ギレしてきますよ。

音を気にしない人ってホントに気にしないじゃないですか、ムカつくほど。
私はそんな人達に潰され、引っ越ししてきたけど新しいとこもあるから…生まれ変わったら1軒家に住みたい。

2847: 半沢直樹 
[2020-09-21 02:00:08]
>>2846 マンコミュファンさん

やられたらやり返す 倍返しだ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる