皆で 世田谷区を応援して盛り上げましょう!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/
[スレ作成日時]2011-07-11 21:59:34
\専門家に相談できる/
世田谷区を応援しよう! その2
61:
匿名
[2011-07-13 20:02:54]
|
||
62:
匿名さん
[2011-07-13 20:18:05]
いや、容積率を考えると昔でも安くはなかったはずだよ。
逆に高層化が進み、容積率を有効に使うと土地は余ってくるからね。 |
||
63:
匿名さん
[2011-07-13 20:22:32]
高度利用しないのが高級な世田谷区で、
そんなことを言われてもねえ。 |
||
64:
匿名さん
[2011-07-13 20:30:06]
出来ない相談だよね。
|
||
65:
匿名さん
[2011-07-13 20:44:48]
これだけ日本が貧困化してきたら、世田谷もどんどん切り売りするか、再開発で容積率アップしないと、塩漬けだらけになるのではないかな。
世田谷活性化のためにも、なんらかの施策が必要ではないかな。 |
||
66:
購入検討中さん
[2011-07-13 20:56:41]
No.56 さんの提示された地価を拝見して
世田谷に6000万円のミニ戸を買うのが躊躇されれば 大きな意味がありますよね。 やっぱり世田谷に家を買う場合 3500万円くらいキャッシュをキープしてしばらくは 市場動向を見ているのが一番いいような気がしてきましたよ。 なんで、3500万円なのかというと3500万円は、 世田谷の外れの方なら新築戸建が買えるギリギリの予算であり、 中古戸建ならまあまあの物件が狙える予算だからです。 今でも旗竿地ならNo.56 の3倍くらいの価格の売地 が市場にでることもありますよね。 |
||
67:
匿名さん
[2011-07-13 21:13:22]
所詮は埋立地より下落率が高い地域ですから
|
||
68:
住まいに詳しい人
[2011-07-13 21:25:45]
|
||
69:
匿名さん
[2011-07-13 21:35:34]
|
||
70:
匿名さん
[2011-07-13 22:16:57]
素人が旗竿地に手を出すとロクなことないよ。騙されないようにな。
|
||
|
||
71:
購入検討中さん
[2011-07-13 22:28:19]
千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵の周辺が商店街が充実
していて生活しやすそうですよね。 いい物件があれば紹介してほしいですよ。 千歳烏山もいい物件があれば選択肢に入れたいですね。 最近、給田に割安な物件が次から次へと出てくるので 物件見に行ったりしてますよ。 でもどうせ千歳烏山で買うなら粕谷ですかね。 あと最近、岡本もだいぶ安くなってきてますよね。 岡本は、成城にも負けない環境のよさなのに 割安な物件がどんどん売りに出されてますよね。 最近だと、世田谷あたりの建築条件付の売地の図面を見て どのくらいの家が建つのか、どういう間取りの家がいいか いろいろ考えるのが一番楽しいような気がしてきました。 それに、まだじわじわ地価は下がっているような気が するので、やっぱりしばらくは様子見ですね。 |
||
72:
匿名さん
[2011-07-13 22:37:01]
地価が下がってますます庶民的になった世田谷区を応援しよう!
|
||
73:
住まいに詳しい人
[2011-07-13 22:37:19]
|
||
74:
匿名さん
[2011-07-13 23:37:42]
何より街並みが美しですね。
戦後のみみっちい新興住宅地には出せない成熟した風格と色気があります。 |
||
75:
匿名さん
[2011-07-14 00:12:29]
まぁ確かに夏目漱石も愛した土地柄ですからねぇ。
|
||
76:
匿名さん
[2011-07-14 07:54:52]
既に買った人には悪いけど、チラシを見る度に値段が下がって行くのを見るのが楽しいです。等々力あたりの土地なんて4年前の半値近い。急行停車駅から外れたのが大きかった。
|
||
77:
匿名さん
[2011-07-14 08:43:01]
どんどん新価格♪ どんどん新価格♪
お待ちしておりますよ |
||
78:
匿名さん
[2011-07-14 09:15:28]
|
||
79:
匿名
[2011-07-14 09:29:39]
>建築条件付の売地の図面
建築条件付だと、土地代は安いが建築費が割高なケースや、 建物プランが売主の押し付けで自由度がないケースなどもある。 |
||
80:
購入検討中さん
[2011-07-14 12:15:23]
世田谷区内の戸建購入を考えて、ここ数年、世田谷区の建売住宅の
市場動向を見てきましたが、ここ数年で、市場価格に一番影響を 及ぼしたのは、やっぱり2008年のリーマンショックですね。 だいたいリーマンショックの前後数ヶ月で世田谷区の建売住宅の 値付けは、おしなべて、2〜3割下がったと思います。 8000万円→6000万円、6000万円→4500万円っていう感じ。 等々力で半額になった土地があったのは存じ上げませんが このスレでなんども名前が登場している世田谷の高級住宅地で 本当に値付が半額(1億円→5000万円)に下がった物件もありましたね。 さて、今後の世田谷区の住宅価格の予想ですが 今回の震災が地価に影響を及ぼすのが今年の秋以降、 で、来年3月の決算期にもう一段の下げがあり 地価の下落が世田谷の建売住宅やマンション価格に反映 してくるのが来年の春以降と考えています。 平成元年バブルの崩壊やリーマンショックほど大きな価格の 変更はないかも知れませんが、あと1割でも安く買える可能性が あるんだったら、1年くらい様子を見てもいいと思ってます。 前にも書いたように、家の購入は、いろんな建築条件付売地の図面を 見て どういう間取りの家が建つのかいろいろ考えるのが一番楽しい ですよね。それが最高のウインドウショッピングだし、その楽しみは 安普請の家を建てる場合でも変わらないですね。 最近では、世田谷に家を建てるんだったら、あえて、はじっこの方の安くて 広めの土地を買って、少しゆったりした家を建てるのもいいような 気がしてきました。 |
||
81:
匿名さん
[2011-07-14 12:37:32]
いくら何でも等々力が半値近いということはない。オレの知人は震災直後に坪220万円で買っている。実際の取引事例を調べてもそんなところだ。ピーク時、ピンポイントで300万円近い値を付けている場所はあったが、概ね200万円台後半だったはずだ。
|
||
82:
匿名さん
[2011-07-14 12:54:42]
いずれにしても
大量在庫抱えて大変だね 世田谷でマンション買う人いるのw |
||
83:
匿名さん
[2011-07-14 13:17:05]
家を本当に建てるなら
建築条件無しの売地を買って、 何処の建築業者に頼むかから始めたほうが楽しいですよ。 私は過去に他の街でやった。 一流建築業者に普通に注文住宅を頼んだのに、 屋根の色まで間違えて設計図を無視した建築をやられたので 戸建てはもうたくさんだけど。 |
||
84:
匿名さん
[2011-07-14 16:52:46]
売り出し価格はいくらにしたって構わないのだから、最終的に半額で売れても不思議はない。
売り出し価格=相場、という考えは捨てないと世田谷買って損するよ。 |
||
85:
匿名さん
[2011-07-14 16:59:36]
>売り出し価格はいくらにしたって構わないのだから、最終的に半額で売れても不思議はない。
それをいったらキリがないだろう。世田谷に限らずどこの地域にも当てはまること。 現実の全ての取引を把握するなどというのは不可能なんだから。 |
||
86:
匿名さん
[2011-07-14 17:11:44]
|
||
87:
匿名さん
[2011-07-14 17:14:09]
|
||
88:
購入検討中さん
[2011-07-14 17:29:11]
中古物件だと、だいたい売り出し価格から2割ひいたのが取引価格の目安だと
思うけど、やっぱりケースバイケースだよね。 極めておおざっぱに、売りだし価格 × 0.8 = 取引価格と考えれば 売り出し価格が下がれば、それに比例して実際の取引価格も下がる だろうから買いやすくはなるよね。 |
||
89:
匿名さん
[2011-07-14 17:44:38]
以前世田谷の駅遠中古を売りに出したら、内見客は来るのに売れなかったなあ。
結局確かに2割引き位で売った。嫌な思い出。 更にその後日談まであるが、どーでもいいや。 |
||
90:
匿名さん
[2011-07-14 19:37:24]
土地を購入するには、運が必要!!
整形地で東南角地なんて数年かかっても手に入らないかもしれない。 だいたい購入しようと思いたって、半年で購入までこぎつけたら運がいいと思った方がいいです。 普通は数年かかるから。 北側で日照不足なんて家はなかなか手に入りやすいかも |
||
91:
匿名さん
[2011-07-14 19:44:40]
>売り出し価格から2割ひいたのが取引価格の目安
その乖離だが、気に入った土地があれば値引き交渉を一切せずに買う人もいれば、一万円単位で値切る人もいる。 エリアごとにも傾向があるらしい。ただ2割りはどうかな。 |
||
92:
買い換え検討中
[2011-07-14 20:06:25]
検討を始めて半年で買う物件などろくなものではない確率が極めて高い。最低3年〜じっくり腰を据えて探しましょう。
|
||
93:
匿名さん
[2011-07-14 20:12:35]
交渉で二割引なんて余程長期間売れ残ってる、売り手がさっささと換金したい場合くらいのものだ。
売り出し価格から二割引が当たり前なんでとんでもない勘違いですよ。鼻でわらわれるでしょう。 |
||
94:
匿名さん
[2011-07-14 20:28:28]
地価が下落しているにしては、マンションなんかまだまだ高値の強気の値付けですよね。
あと数年待たないと下がらないんでしょうか |
||
95:
匿名さん
[2011-07-14 20:35:58]
値引きについて一言。
土地みたいなもにはほとんど長年住んでいるので売主は愛着がある。 愛着があるものを法外の値で値引き交渉すると、売主は怒り出し、そのものには売らないということにもなります。これはよくある話だから値引き交渉の時はご注意! 個人的な憶測じゃなく相場はいくらくらいか? いくらくらいまで出せるか。 売主に愛想をつかれる交渉をするのではなく、購入後も喜ばれる取引を心がけた方がいいです。 いい物件はすぐ売れちゃいますよ。 |
||
96:
匿名さん
[2011-07-14 20:45:42]
岡本の物件は3割以上値引きしたのでは?
|
||
97:
購入検討中さん
[2011-07-14 21:08:16]
中古の戸建の価格には、売主の売出し価格と、エンドの人の取引価格、
あと業者の買い取り価格がありますよね。 私も経験あるけど、業者に自分の家の買い取りを依頼すると 冗談みたいに安い値段しかつかないですよね。 で、業者の買い取り価格ではとっても納得がいかないということで 仲介に出すわけだけど、今時は、よほど条件のいい物件でない限り 中古住宅なんて売れないですよね。 もちろん、売主の売値でぱっと売れる物件もないわけではないけど そういう割安な優良物件は、エンドの市場にも出てこないわけですよね。 だからネットの不動産仲介サイトに出てくるような物件は 売主の売値ではなかなかさばけないケースもあると思うんですよ。 で、きわめておおざっぱに、業者の買い取り価格が売主の売値の 6~7割だとすれば、エンドとの取引の場合、業者の買い取り価格と 仲介手数料を勘案して、業者の買い取り価格の1~2割上 つまり売主の売り出し価格の2割引きくらいまでなら 業者の買い取り価格よりましという判断で 売却されることもあると思うんですよ。 もちろん、売出し価格の2割引きが当たり前というわけでなくて あくまでもケースバイケースだと思います。 |
||
98:
匿名さん
[2011-07-14 21:15:00]
結構当たってますね。
売り主がおこるかどうかは割引の大小でなく誠意をもって交渉するかどうか。これこれ割引けるかと聞いて了解とりつけてからもっと負けてとかは最悪で嫌われる。 |
||
99:
購入検討中さん
[2011-07-14 22:41:02]
自分の家を売却するときに冗談みたいに安い値段しかつかなかった
経験があるから、少しでも安く家を買おうと考えてしまうのかも しれませんね。 昔、とある地方都市で働いていた時代の話なんですけど ネットの広告で、街中の30坪の整形地に延床24坪の家と 駐車場2台分、ほんのささやかな庭が乗っかって 2000万円っていう建売住宅が売りに出されたんですよ。 一生住めそうなスペックの新築一戸建が2000万円で買えるんだったら お買い得だと思って物件を見に行ったんですけど、現地に行ったらまだ 家が建ってなくて、 業者は、建てる予定の家と同じ広さの家だったら 同じ 予算で建ててやるから自由に間取りを考えていいよっていう条件 (つまり建築条件付き土地とほとんど同じ)を提示してきたんですよ。 結局、1階に10畳のLDKと6畳の寝室、風呂、トイレ、洗面所 2階に8畳と6畳の洋室と3畳の物置を配した堂々たる一戸建が 激安価格で手に入っったんですけど、やっぱり自分の家の間取りを 建築士と一緒にあれこれ考えるのは一番楽しいと思いましたよ。 残念ながらその家は今回の震災でボロボロになり放射線被ばくで 住めなくなりました。震災後にその家を業者に売却すると言ったら 業者の買い取り価格は300万円だって。でも、家を買ってあんまり 後悔してないのは、家を建てるときに充実した思いをしたからですね。 あと買った家が格安だったていうのは大変大きな要素ですね。 あのとき 色気を出して6000万円の家なんかを買い込んでいたら 今頃、呑気に2軒目を探している余裕はなかったと思いますよ。 |
||
100:
匿名
[2011-07-14 23:35:10]
正確には、売建住宅ですね。
|
||
101:
購入検討中さん
[2011-07-15 01:24:54]
世田谷区のはずれのほうでいいから、家と土地で合わせて3500万円
家は20坪までなら自由に設計していいなんていう物件が あるといいですね。 |
||
102:
匿名さん
[2011-07-15 01:47:11]
言っちゃ悪いが世田谷のはずれと言いますか、まあ通念上三等地とされている所に、敷地30坪に満たない家では世田谷に住む価値はないと思います。
世田谷に数多ある著名な一等地エリアのそれ相応に広い戸建てに住まう価値はこの上なく至高のものがありますがね。 |
||
103:
匿名さん
[2011-07-15 01:50:43]
建蔽率、容積率にもよるが、不可能ではないだろうね。
|
||
104:
匿名さん
[2011-07-15 02:01:25]
世田谷区のマンションの割引販売は常態化していますからね。
実際の平均坪単価は250万円切っています。 |
||
105:
匿名さん
[2011-07-15 05:36:56]
良い時代になりましたね。
不景気も悪いことばかりではありません。 |
||
106:
匿名さん
[2011-07-15 06:54:36]
|
||
107:
匿名さん
[2011-07-15 08:40:52]
それでも世田谷区にすみたいひとには三等地の需要はなくならないでしょう。
自分は恥ずかしくてそこまでする気は到底起こりませんが。 |
||
108:
匿名さん
[2011-07-15 08:57:04]
街名ではなく、区名で世田谷をアピールしてるメリットですね。
世田谷をよく知らない人には、全域が高級であるかの様なイメージにできる。 |
||
109:
購入検討中さん
[2011-07-15 17:50:41]
家は敷地が100坪ないとダメだって言われてるけど
敷地30坪でも整形地ならコンパクトでいい家が建つと思います。 敷地が30坪あれば、家の1階に10畳のリビングと寝室と水回りが配置できるので まあまあゆったりしてると思います。さすがに庭はほとんど望めないですけどね。 土地代と建築費込みで2000万円という家でも、快適そのものでしたよ。 30坪・総額2000万円の家に住んでいて至福に感じたのは 毎年、固定資産税の請求書が送られてくるときですね。 固定資産税額は毎年5万円ちょいで、家を維持していくのが負担にならない。 維持していくのが楽っていうのは、安い家の大きなメリットだと思います。 それに、家を建てるときの設計や間取りを考える楽しみは 三等地の安普請の家でも変わらないですしね。 はっきり言って世田谷区内だったら、はずれの方でも敷地30坪は贅沢だと思います。 敷地70㎡〜80㎡・建蔽率50%・容積率100%くらいの家で十分だと思ってます。 予算はキャッシュで3500万円〜4000万円ですね。 |
||
110:
匿名さん
[2011-07-15 17:57:40]
三等地って具体的にどこを指すのだろう?
|
||
111:
匿名さん
[2011-07-15 18:03:59]
宇奈根とか砧かしらね。
せっかく世田谷に住むのに内水浸水の危険性があるようなとこはダメぉ。 |
||
112:
匿名さん
[2011-07-15 18:14:13]
砧は悪くないと思うけどね。
|
||
113:
匿名さん
[2011-07-15 18:24:40]
結局、個別では世田谷の大半の地域にはかなわないから、
区の最低ラインを強引に区の平均のようにみせて、 その捏造したイメージと勝負したいってことでしょ。 |
||
114:
匿名さん
[2011-07-15 18:50:40]
なら、個別の街名を出してスレ立てれば。
|
||
115:
匿名さん
[2011-07-15 19:38:55]
戸建のメリットは、四方八方開口部を設けられるから、風や光が心地よい。
デメリットは、手入れは自分でしないとならないことかな。手入れをしないと、消耗が激しくなります。ちなみにコストも。 世田谷のような低層地域は、多少北側に向いても快適に過ごせるかも。 |
||
116:
匿名さん
[2011-07-15 19:46:41]
>なら、個別の街名を出してスレ立てれば。
どうみても世田谷ネガが立てたスレだろ(笑) |
||
117:
匿名さん
[2011-07-15 20:54:50]
>区の最低ラインを強引に区の平均のようにみせて
しーょがないっしょ。等々力が坪100万円という認識なんだから。 それにしても酷いスレだな。 |
||
119:
匿名さん
[2011-07-15 21:43:42]
ネガしてもらえる内が華か
|
||
121:
匿名さん
[2011-07-15 22:18:25]
砧が三等地なんてとんでもない。
成城に連なるかなりの高級住宅地です。 日大の周辺など成城に引けを取らないほどの緑豊かなお屋敷街が広がっていてます。 砧というと世間一般ではそれほど高級住宅地としての認識は広まっていないですが、もの凄くクオリティが高い。こういったエリアが沢山あるところが、世田谷が他とは一線を画す別格の住宅地である由縁だと思います。 |
||
122:
購入検討中さん
[2011-07-15 22:19:29]
10年来、港区山手線内のマンションの市場動向を見て来たんだけど
港区の中古マンション60㎡と世田谷区の敷地20坪の戸建、ともに 6000万円だったら、世田谷の戸建のほうに魅力を感じるようになってきた。 今回の震災で、地方に所有していた戸建がほとんど無価値になるという 経験をしてからは、世田谷の戸建もブランドにこだわらないで 端っこのほうの格安物件で十分な気がしてきたよ。 |
||
123:
匿名さん
[2011-07-15 22:26:41]
「かなりの高級住宅地」ですかね??
地価は高級でも街並みは普通によくある良好な住宅地だと思いますが。 |
||
124:
匿名さん
[2011-07-15 22:55:40]
成城も2、4、5、6丁目以外は庶民的。成城以外の周辺は正に普通の街ですよ。
|
||
125:
入居済み住民さん
[2011-07-15 23:10:40]
世田谷の大半は普通の街です。いい意味で普通の街なんです。
|
||
126:
匿名
[2011-07-15 23:14:49]
それは、悪い意味で普通、とどう違うの?
|
||
127:
匿名さん
[2011-07-15 23:16:35]
田舎モンにはわからないだろうな。
|
||
128:
匿名さん
[2011-07-15 23:17:30]
世田谷と杉並の違いがわからない人には
わからないと思う。まじで。 |
||
129:
匿名
[2011-07-15 23:18:31]
良かった!都心育ちで。
郊外の世田谷住まいと違い。 |
||
130:
購入検討中さん
[2011-07-15 23:20:39]
世田谷区を
A:誰もが認める世田谷区の高級住宅地 B:高級住宅地なんだけどなぜか割安な地域 C:環境良好で生活しやすい住宅地 D:商店街が充実して生活しやすい地域 E:最近開けてきた発展途上の地域 に分類すると 成城、奥沢、深沢、上野毛、瀬田、赤堤、代沢、代田は、A 岡本、粕谷は、B 上祖師谷、大蔵は、C 船橋や、経堂、桜丘、祖師谷、砧は、D 給田は、E 私より詳しい人、修正お願いします。 |
||
131:
匿名
[2011-07-15 23:20:46]
都心から見ると、確かに世田谷も杉並も、
似たり寄ったり。 |
||
132:
匿名さん
[2011-07-16 00:18:18]
何もこんな所で自身の教養のなさと節穴を晒して恥をかくこともないのに。。。
|
||
133:
匿名さん
[2011-07-16 01:02:22]
130みたいに優劣つけないと心配でしかたがない比較マニアがいるのが世田谷区
比較されて同じ物差しにのせられるのを嫌う人がいるのが杉並区 |
||
134:
匿名さん
[2011-07-16 02:05:31]
杉並なんて全域が古くて汚い住宅地だから優劣のつけようがないんだよ
|
||
135:
匿名さん
[2011-07-16 03:54:02]
給田は調布市にあげる。
|
||
136:
購入検討中さん
[2011-07-16 08:26:39]
給田は、最近、買いやすい価格帯の物件が沢山出るんで見に行く。
幹線道路から少し離れれば、静かな住宅地が整備されてきているので 買いやすい世田谷の住宅地としては、意外と穴場ですよね。 でも、世田谷区で高級住宅地と言われるほうの物件もどんどん 値付けが下がってるからね・・ 買おうかどうか迷ってたら、よせばいいのに、また300万円 値付けが下がったっていう感じ。 そういう不安定な状況だとかえって買えないよね。 |
||
137:
購入検討中さん
[2011-07-16 08:43:16]
たとえば、一年待つと自己資金の増加と物件価格の下落の相乗効果で
ぜんぜん物件の購買能力というか状況が変わってしまうよね。 世田谷区の場合、物件の選択肢が広いので、少し様子を見ていても 優良物件がなくなってしまう心配をしなくていいのも大きいよね。 |
||
138:
匿名さん
[2011-07-16 09:09:02]
|
||
139:
匿名さん
[2011-07-16 09:12:02]
震災以降割高な物は売れなくなってきてます。
売れ残り物件が増えて行くから、さらに値引きがあると思うよ。 |
||
140:
匿名さん
[2011-07-16 09:44:05]
東急のライズが大ゴケしてから世田谷全体が煽りを受けて沈下したような気がしてならない
とんだ疫病神だ |
||
141:
住まいに詳しい人
[2011-07-16 09:54:40]
|
||
142:
匿名
[2011-07-16 10:00:16]
他の区のことなど、言えないでしょ。
|
||
143:
匿名さん
[2011-07-16 10:07:57]
>>140
今度は三軒茶屋で両端から攻められる感じになるね。 |
||
144:
匿名さん
[2011-07-16 10:12:36]
東電はちゃんと保障してくれるんですかね!
|
||
145:
匿名さん
[2011-07-16 10:14:40]
一番やばいのは目黒区が今までなかった大量供給で値崩れして、それが広がる事じゃない?景気が悪くなって坪300万円超えるとなかなか売れなくなっているからなあ。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?geo=13110&p... |
||
146:
匿名さん
[2011-07-16 10:21:41]
現在の平均坪単価(表面価格で値引きは反映していない)
目黒区315万円 世田谷区292万円 |
||
147:
購入検討中さん
[2011-07-16 10:36:10]
都心さえ憧れるっていう広告がされていた二子玉川のマンション、
だいたい50㎡くらいの部屋が6000万円で売りに出されてますけど 同じ東急の南麻布のマンションは、60㎡で6000万円の値付けですよね。 物件の仕様の違いもあるだろうし二子玉川のほうが高層階っていうのもあるけど 同じ業者から売るに出されているマンションで 二子玉川のマンションのほうが南麻布のマンションより 割高だったらちょっと考えちゃいますよね。 あと、二子玉川の高台のほうの財閥系のマンション、80㎡弱が5000万円 ちょいで売り出されて、あっという間に完売しちゃったけど、 そうした事例と比較すると、どうしてもライズは割高に感じます。 今なら世田谷区といえども、6000万円出せば、一戸建が選び放題 ですよね。 |
||
148:
匿名さん
[2011-07-16 10:37:09]
目黒区は財政危機みたいだけど、売れ行きに影響しますかね?
|
||
149:
匿名さん
[2011-07-16 10:40:34]
目黒区を応援して、湾岸をネガれば世田谷区のマンションは高値で売れます。
頑張ろう。 |
||
150:
匿名さん
[2011-07-16 10:49:41]
西高東低の価格秩序維持が最優先課題です。
毎日大変だけど、湾岸ネガ投稿を続けましょう。 継続は力なりです。 |
||
151:
匿名さん
[2011-07-16 10:51:57]
5年もひたすら湾岸蔑視続けてるんだから立派なもんだよ。
|
||
152:
匿名さん
[2011-07-16 10:57:00]
2000年からだから10年超えてますよ。
港南、芝浦、月島、豊洲、東雲、有明、次は晴海? 戦線が拡大して長期戦、宗教戦争みたいw |
||
153:
匿名さん
[2011-07-16 11:03:22]
自由が丘あたりがまったく話題にならなくなってきたね。
|
||
154:
購入検討中さん
[2011-07-16 11:12:58]
10年来、港区山手線内のマンションの市場動向を見て来たんだけど
やっぱり港区のマンションだと世田谷区の戸建と比較しちゃいますよね 最近だと、港区山手線内のマンションと世田谷区の戸建、同じくらいの 価格帯だったら世田谷の戸建のほうに魅力を感じるようになってきました。 ただし、港区のマンションと世田谷の戸建、10年住んで売却する なんていう場合、リセールバリューが期待できるのは やっぱり港区のマンションかも知れませんね。 |
||
155:
購入検討中さん
[2011-07-16 11:27:58]
>>No.151
>5年もひたすら湾岸蔑視続けてるんだから立派なもんだよ。 やっぱり不動産は、10年でも20年でも待てる人間が強いと思います。 いつも手元に現金をキープしておいて、いい物件と出会ったら即金で落とす。 それがすべてだと思いますよ。 前のほうで、家っていうのは、家を建てるときにどういう間取りの家を 建てるのか考えるのが一番楽しいって書きましたけど、 手元に現金をキープしておいて、どんな物件をおとすか考えるのも 同じくらい楽しいですよね。 |
||
156:
匿名さん
[2011-07-16 11:52:08]
キャッシュ持ってると営業の食い付き、対応が違うよ
どこ行ってもVIP待遇で気持ちが良い ずーっと買わないで貴族気分だけ味わい続けるエア顧客最高裁! 買ってしまったらただの人だからね! |
||
157:
住まいに詳しい人
[2011-07-16 13:21:40]
湾岸タワマンを掴まされた人 かわいそう。
|
||
158:
匿名
[2011-07-16 13:29:23]
156は、完成してる物件の場合だよ。直ぐに支払いして貰えるからね。
青田売り物件の場合は、逆に嫌がるデべもある。支払いまでにキュッシュを投機で減らす客もいるから。 |
||
159:
匿名
[2011-07-16 13:30:45]
キュッシュでなくてキャッシュ
|
||
160:
匿名さん
[2011-07-16 15:08:35]
不動産の購入は20年先を見る必要がありますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
売る人がいなくて買えなかったのかな。