総合地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ花小金井 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井 契約者専用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-15 16:57:24
 

契約者スレ作っちゃいました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173596/

<全体概要>
所在地:東京都小平市天神町1丁目324-1他
交通:西武新宿線花小金井駅より徒歩14分
総戸数:302戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:63.28~98.74m2
入居:2012年3月下旬予定

【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2011.11.11 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-11 19:04:39

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井 契約者専用

801: 匿名 
[2012-04-30 07:51:35]
終電遅いので、私は助かってます。
802: 住民でない人さん 
[2012-04-30 18:45:07]
中央線と西武新宿線を比較するのは無謀・・・・・池袋線よりも客が少ないんですから。
803: 匿名さん 
[2012-04-30 23:27:57]
802さん、そうですね。朝はそこそこ本数があり問題ありません。
805: 入居済みさん 
[2012-05-01 06:59:59]
駐車場の出し入れ、うちは問題ありません。車の大きさの問題かなぁ。
806: 匿名さん 
[2012-05-02 00:35:19]
契約者さん専用に入り込んですみません。
GW中に物件を見にいく予定です。
一番気になるのが学校のことです。
4月に小学校一年生になった息子がいます。
小学校の雰囲気はどうですか?
また住まわれている方のお子さんの年齢層は
どんな感じでしょうか?

807: 入居済みさん 
[2012-05-02 00:59:11]
806さん
この地区の小学校、中学校はとても評判が良いですよ。
雰囲気もとても良いと感じます。
年齢層としては、色んな年齢層の方がいますが、小学1年生は結構多い印象がありますね。
また、未就園児、未就学児も比較的多いのではないかと思います。
808: 入居済 
[2012-05-02 13:24:46]
私も他市からの転校組で低学年です。学校の雰囲気もとても良く、担任の先生もクラスメイトも皆さん良い方ばかりなので通学するのが毎日楽しいと言ってます。ルネから5小に通う児童は20名位いると聞いてます。中でも一年生は朝まとまって登校しているので皆さん安心しているようです。
809: 契約済みさん 
[2012-05-02 17:06:07]
小中学校だけでなく、高校も通学可能範囲に良い高校が多いので、教育環境は良いです。まだたくさん空いてしまっているので多くの方に住んで頂きたいです。
811: 匿名さん 
[2012-05-02 19:47:49]
806です。
早速色々と教えて戴きありがとうございました。
情報が乏しかったので助かりました。
物件はこれから見学ですが、かなり好感がもて安心しました。
もし、契約することになりましたら遅れての入居になりますが
どうぞ宜しくお願いします。

812: 入居済 
[2012-05-02 21:11:41]
811さんへ
遅れての入居であろうが何であろうが関係ありませんよ!色々検討され御自身が決める事なのでここに住まわれ事が決まれば宜しくお願いします。子育てや教育環境は良いのでお勧め出来ます。
813: 匿名 
[2012-05-03 23:30:00]
設備仕様文句無し。大して当てにしていなかったスパがこれほど良いとは思いませんでした。宿泊施設も然り、気兼ねなく人呼べるし、いながらにして別荘気分。大いに利用したいと思います。
816: 匿名さん 
[2012-05-04 01:49:02]
コンビニ、家電、飲食店、ドラッグストア、病院が自転車五分圏内で揃ってますね。期待してなかったけど不便ないですよね。
817: 匿名 
[2012-05-04 06:17:29]
過去のいろんな話を読み返しましたが、ほとんど大丈夫だったみたいで安心して暮らしています。静かだし、綺麗だし。ここにして正解でした。
819: 匿名 
[2012-05-04 17:04:29]
買っていない人には分からないと思います。生活はとても快適!
他のマンションを買った友人達の話しを聞いても、「うちのマンションの設備はそうじゃなくって良かった」と思えることが沢山あります。
よく考えられています。
(細かく書いても良いですが本当に沢山ありますし、一つ一つ説明して、宣伝や回し者みたいに思われるとイヤなのでしませんが)

ちなみに人間は、隣の芝生が青く見える生き物です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる