総合地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ花小金井 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井 契約者専用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-15 16:57:24
 

契約者スレ作っちゃいました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173596/

<全体概要>
所在地:東京都小平市天神町1丁目324-1他
交通:西武新宿線花小金井駅より徒歩14分
総戸数:302戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:63.28~98.74m2
入居:2012年3月下旬予定

【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2011.11.11 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-11 19:04:39

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井 契約者専用

661: 匿名さん 
[2012-02-13 09:41:01]
660さん

ご報告ありがとうございます。
木が植えられると、印象がぐっとよくなりますよね。
外観の事が色々言われていますが、私は好きです。
完成が楽しみですね。
662: 匿名さん 
[2012-02-13 17:34:28]
私も外観を少し見たことがありますが、全然病院みたいではないです。落ち着いた茶系に仕上がっています。
663: 契約済 
[2012-02-14 19:28:03]
現場の進捗状況が気になり日曜日に近くに行ったので見てまいりました。休日であるにも係わらず外構工事の職人さんが多数入って作業しておりました。労務事情が悪いので頭の下がる思いです。竣工まで大雪等なければいいなと祈る思いです。
664: 匿名 
[2012-02-14 19:47:43]
私も現場を見学してきました。植樹され、エントランスも華やかになってきましたね。外観も落ち着いた、ナチュラルな感じでとても気に入ってます。
これからの春の時期、大好きな桜が咲き乱れる緑道がとても楽しみです!
私も入居者と周辺住民さんと良い関係が築けるように努力したいと思います。
665: 入居予定さん 
[2012-02-15 08:53:37]
私も毎週日曜日に視察(笑)に行ってます。
皆さん頑張っている姿に感謝です。。。。
周りにも大きなビル・マンションがあるので「ルネ」だけが・・・・とは思いませんでしたよ!
⇒でも、近隣の人達には迷惑を掛けてますので上手にお付き合いしたいですね!
春は楽しみですね・・・・・・

毎日、引越しの準備で追われてます。。。。
666: 契約済 
[2012-02-15 20:03:09]
私も家族も四季折々の変化が楽しめるこの緑道が好きで購入を決意した一人です。特に、桜の咲く時期は圧巻ですね。これから内覧会、引っ越し、諸々の手続き等で忙しくなると思いますがお互いに協力しながら新生活を楽しめればよろしいですね。
667: 匿名 
[2012-02-16 23:46:09]
サイクリング道路添いの鉄囲いがなくなりましたね。また、各戸玄関にクリーニング済の貼り紙がありました。もうすぐ内覧ですね。
668: 匿名 
[2012-02-17 17:59:30]
内覧会で実物を見てからオプション追加するか決めたいと思っているのですが、同じようなお考えの方いらっしゃいますか?
669: 入居予定さん 
[2012-02-17 18:09:46]
家の奥さんも同じです。
内覧会で判断するそうです。
私はどちらでも言いのですが・・・・・
670: 匿名 
[2012-02-17 20:22:06]
女性は皆さん堅実ですからやはり実物見てから本当に必要かどうか判断したいんですよね。同じ方いらして安心しました!669さんありがとうございました!
671: 匿名 
[2012-02-20 22:12:54]
3月下旬の押し迫った時に引っ越しなんてイヤだな~なんて思っていましたが、ちょうど桜が出迎えてくれる時期ですね。
桜が大好きなので、そう考えるだけで、ワクワクします。
引っ越しも楽しみましょうね。
673: 匿名 
[2012-02-23 23:40:45]
そこまで行くなら小金井公園でしょ。
674: 匿名さん 
[2012-02-24 15:56:16]
請求書到着ですね。
675: 匿名 
[2012-02-24 17:14:31]
東村山のことは分かりかねますが、この辺りの桜の名所は小金井公園、井の頭公園、昭和記念公園、国立桜通りとかでしょうか。
都下の桜は、都心よりも2~3日送れて満開になるのが、また嬉しいです。
ちなみに、家の近くには桜は数本あれば十分だと思います。敷地内にありすぎると今度、違う問題も出てくるでしょうから。
676: 匿名 
[2012-02-24 20:55:27]
私もこの緑道沿いの桜は毎年見ています。大したものと思ってます。なぜ比較の対象が東村山なのでしょう?シチュエーションが違うと思いますが!
677: 契約済みさん 
[2012-02-25 00:00:39]
>672さん

契約者板ですよー。
あなたも含めみんなで住むところなんだから、悪く言わないの!
679: 契約済みさん 
[2012-02-25 23:34:57]
内覧会は早い人で来週月曜日からでしたっけ?
680: 匿名 
[2012-02-26 01:24:34]
火曜かな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる