総合地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ花小金井 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井 契約者専用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-15 16:57:24
 

契約者スレ作っちゃいました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173596/

<全体概要>
所在地:東京都小平市天神町1丁目324-1他
交通:西武新宿線花小金井駅より徒歩14分
総戸数:302戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:63.28~98.74m2
入居:2012年3月下旬予定

【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2011.11.11 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-11 19:04:39

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井 契約者専用

381: 匿名さん 
[2011-09-07 11:21:54]
370
あきれる。そんなのどうでもいい話。
383: 匿名さん 
[2011-09-08 17:04:17]
382
あれ?「イクメン」マンションなのにそんな層が集まったんですか?不思議・・・・
384: 内覧前さん 
[2011-09-08 17:07:23]
382さん
なるほど。こういう層であれば中途半端な大きさでもスパがうけるの分かりますね。納得です。
385: 匿名 
[2011-09-08 17:26:58]
セレクトには若夫婦ばかりでしたね。
386: 匿名さん 
[2011-09-08 19:35:38]
セレクトは高齢者の人にはあまり関係ないもんね。そりゃ若夫婦が集まるわけだ。
387: 匿名 
[2011-09-08 23:33:51]
契約済
初参戦です。私は、自転車道沿いで環境が良く、金銭的にも手が届く範囲の設定になっておりましたのでこちらに決めました。一週遅れてですが週末にはオプション相談会に参加します。皆様のやりとりを見ていましたが、オプションで色々と選ばれているのですね。オプションで必要なものはそれぞれ個人の価値観で異なりますがオプション品の単価をみると通常施工で注文する約三倍位の値段で高いです。後付けが困難な棚くらいはオプションで注文しても良いと思いますがその他は考えものです。フロアーコーティングなんかは消耗品なので、塗材を買って自分でも出来ます。
カーテンなんかもサンゲツやリリカラ等ありますがこれらは自前の工場は持ってなく作っているのは靴メーカーのアキレスです。田無のニトリで充分に事は足ります。照明器具も定価の50%と記載がありますが、工事業者が発注する単価は半値八掛二割引が当たり前です。近くの量販店で充分です。無理に高い買い物をする必要はありません。その分、蓄えを!
389: 匿名 
[2011-09-09 12:49:17]
そのデータはどこから?
390: 契約済みさん 
[2011-09-09 18:29:44]
389
それを知ってどうしたいんですか?
391: 匿名 
[2011-09-10 05:22:50]
私はアレルギーがあるので入居前から対策が必要になります。飼育率が高いと毛の舞う量も増えるので薬の処方が必要です。もう少ししたら回りの方が飼う予定有るかないかこっそり聞いてみます。
392: 匿名 
[2011-09-10 15:19:40]
子供が飛び跳ねます。
何か良い対策ありませんか?
393: 匿名さん 
[2011-09-10 15:26:29]
この床では無理でしょう。静かにさせるしかないですね。
394: 契約済みさん 
[2011-09-10 16:28:39]
>392さん

近くのホームセンターで、防音用のカーペット売ってましたよ。
395: 匿名さん 
[2011-09-10 20:14:44]
子どもが飛び跳ねるのは当たり前です。
仕方のないこと。
ただ、それを家の中でするのか、それが許される場所でするかを教えるのが親の役割。
頑張れ子育て世代。
子どもは宝です。
396: 匿名さん 
[2011-09-10 20:17:42]
388
ただの予想でしょ。
397: 匿名 
[2011-09-10 21:40:06]
車輪のついたおもちゃは、下にやっぱり響くのでしょうか?
どうしても、ブゥブゥいいながら、廊下とかでおもちゃを走らせると思うのです…、
398: 契約済みさん 
[2011-09-10 21:50:02]
はい、響くと思います。何らかの対策はした方が良いですね。防音カーペットを置くとか。
子供がそうしたことをするのは仕方のないことではありますが、マンションなので、自分勝手な解釈をせず、周りに対しては配慮した方が良いと思います。
ましてここは静かに過ごしたいシルバー世代が多いのですから。
400: 匿名さん 
[2011-09-10 23:41:55]
くれぐれも、イクメンを免罪符にして「仕方ない」ですませないように。だめなことはだめ、ときちんと教えるのも親の役目です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる