契約者スレ作っちゃいました。
検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173596/
<全体概要>
所在地:東京都小平市天神町1丁目324-1他
交通:西武新宿線花小金井駅より徒歩14分
総戸数:302戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:63.28~98.74m2
入居:2012年3月下旬予定
【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2011.11.11 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-11 19:04:39
ルネ花小金井 契約者専用
302:
内覧前さん
[2011-08-24 23:53:20]
参考までに、301さん。では299さんの1つ1つのお悩みに、どう納得されていますか?地震保険の件は深刻です。
|
||
303:
匿名
[2011-08-25 07:21:09]
管理組合は共用部分の地震保険をかけないの?グリーンの契約者(研究者)さん教えてください。
|
||
304:
匿名
[2011-08-25 09:43:20]
地震保険の考えは検討板を少し遡れば記載されていましたよ。同時に住宅ジャーナリストから買ってはいけないマンションの烙印を押されていることを知ることになってしまいますが。
|
||
306:
匿名
[2011-08-25 12:43:24]
東京でどのくらいのマンションが地震保険に加入しているのでしょうかね。
|
||
307:
匿名
[2011-08-25 12:48:07]
べらぼうに高いからね。地震保険。入ってないところほとんど。
|
||
308:
匿名
[2011-08-25 23:16:08]
299さんは別を探したほうがよいのではないでしょいか。うちは自転車もその他の条件も納得尽くで買いましたから。
|
||
309:
匿名
[2011-08-26 00:40:54]
>共用部分の一部損壊が生じたときに管理組合が地震保険加入していない現状では
多くの管理組合は地震保険に加入しません。 理由は掛金が高額なのに補償額が著しく低いからです。 まず、火災保険も共用部分は50~70%程度しか加入しません。(マンションが全焼なんて想定外) 地震保険はその火災保険の最大50%までしか加入できない制限があります。 更に一部損壊の時の保険金の支払額は、契約した地震保険金額の5%です。 |
||
311:
匿名
[2011-08-26 11:13:21]
第2期以降の全住戸が20戸になっているようですが、ホントなら嬉しいですよね。
|
||
312:
内覧前さん
[2011-08-26 21:20:49]
売れているからと言って手放しで喜べませんね。検討板見ていると・・・
|
||
313:
匿名
[2011-08-27 00:10:58]
検討板?まともに受けてるんですか?99パー部外者の書き込みだよ。
|
||
|
||
314:
匿名さん
[2011-08-27 00:28:21]
部外者の意見も一部を除いて大切。一切排除するのはおかしい。
|
||
315:
匿名
[2011-08-28 05:39:28]
排除したんですか?
|
||
316:
匿名さん
[2011-08-28 21:06:58]
完売目前らしいですね。
|
||
317:
契約済みさん
[2011-08-28 23:25:55]
完売ですか。
まずは一安心ですね。 あとは引越しの準備を考えなくては。 あっという間に秋、そして冬、春に。 入居の日もすぐにきてしまいそうです。 |
||
318:
匿名
[2011-08-28 23:47:26]
はい、ホントにあっという間にその日が来てしまいそうですね。引っ越しまでに物を減らさなきゃ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |