荒らしはスルーの方向で。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/
所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩14分 (西武バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.28平米~93.85平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2011-07-11 19:00:49
ルネ花小金井 その2
905:
匿名さん
[2011-08-04 12:30:37]
ここのスレを読んでいてつくづく感じるのですが、花小金井自体に愛着がある方が結構いらっしゃるのですね。
|
||
906:
契約済
[2011-08-04 12:45:17]
ここに決めました。
周辺住民様とは入居までに合意してほしいですね。。。 環境が良いので決めた訳で同じ街に住むのに「白い目」で 見られたくないです。 入居後も迷惑を掛けない落ち着いた街にしていきましょう! |
||
910:
物件比較中さん
[2011-08-04 12:56:41]
確かに一般的には、クレヴィア吉祥寺北町やパークシティ国分寺の予算がある方はここは検討対象外ですね。
でも、ここの5000万を越える部屋を買うのであれば、そちらにも手が届きますね。 その場合、ここを選ぶ理由は何でしょうか? |
||
911:
匿名さん
[2011-08-04 12:59:20]
こっちの方が安い分だけ部屋が広いからでしょ。
|
||
912:
匿名
[2011-08-04 13:17:33]
スパがあるから。
|
||
913:
匿名さん
[2011-08-04 13:21:13]
東京都浴場協会に加盟するのでしょうか?
|
||
914:
匿名
[2011-08-04 13:26:46]
いずれ、維持出来なくて、開放するときは、加盟予定です。予定では、15年後に東京ガスとの無料メンテが終了してからの予定です。が東京ガスが見切りをつけるのが非常に早いとおもいますので、安売りして、5年後に完売してからだと思います。
|
||
916:
物件比較中さん
[2011-08-04 13:33:31]
911さん、912さんご回答ありがとうございます。
・911さん 90㎡以上の部屋がどうしても必要というケースなどですね。 ・912さん スパがあるからクレヴィア吉祥寺北町やパークシティ国分寺を止めてここにする人は99%い ないのでは? |
||
917:
匿名さん
[2011-08-04 13:48:33]
正式には東京都公衆浴場業生活衛生同業組合といいます。
http://1010.or.jp/index.php ここで買えるバスポスター(背景画アクリル板)は家の風呂の壁に貼ると最高ですよ。 http://1010.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=353133&csid=2 |
||
918:
匿名
[2011-08-04 14:29:36]
本当にこのマンションは、周辺住民さんや住民への
配慮が足りないマンションですね! もっと、住戸数を減らして、平置きの駐車場を周辺住民さんを 意識し配置する等、出来なかったのでしょうか? 明らかに数の足りない駐車場で敷地内での違法駐車や路上駐車も懸念されます。 周辺住民さんに迷惑を掛けなければ、良いのですが。 100%機械式ですので、駐車場維持費の負担も大きいです。 売れてしまえば、何でも良いのですかね。 育児に対する配慮も大して無いくせに、イクメン謳って、 子供をだしに広告するのにも腹が立ちます。 |
||
|
||
919:
匿名さん
[2011-08-04 14:48:41]
918さん
その通りで、このマンションの何が「イクメン」なのかよく分からないですね。 子育てに配慮、という意味だったらよっぽど八坂にできるマンションの方が好感持てますし、どこが良いマンションなのか分かりません。 周辺にも配慮のないマンションですし、完成したあとで住民の方が肩身の狭い思いをすることになるでしょうね。 |
||
920:
物件比較中さん
[2011-08-04 14:58:55]
ご参考に個人的な周辺マンションの比較評価です。
(評価のポイント) ・環境は静かでファミリー向きの環境であること。 ・最寄の駅に近く、バス停も近くにあること。 ・体に害になる要因がないこと。 ・外観はタイル張りの面積が大きいこと。 ・駐車場は100%有り、平置きまたは自走式であること。 ・将来的な費用負担リスクは小さい方がよい。 ・部屋の広さを考えない場合 サンクレ>グリーン>オーベル>ルネ ・部屋の広さを考えた場合(ほんとは75㎡以上がいい) グリーン>オーベル>サンクレ>ルネ |
||
921:
匿名
[2011-08-04 15:09:48]
すいぶんルネ嫌いの比較だわ
|
||
922:
匿名
[2011-08-04 15:11:00]
駐車場は100%もいらないなぁ
|
||
924:
住まいに詳しい人
[2011-08-04 15:19:26]
↑ごく一般的な家族が求めるメジャーな評価項目だと思いますよ。
これは特異だという評価項目は無いですね。 |
||
925:
購入検討中さん
[2011-08-04 15:48:38]
確かに、評価項目に“スパがあること”とか“花小金井駅に近いこと”とかがあったら、もっとまっとうな評価をしろ!と言われますよね。
|
||
926:
匿名じいさん
[2011-08-04 16:02:39]
ルネかぁ。映画音楽のルネ・クレマンや占星術のルネ・ヴァンタール・ワタナベを思い出すなぁ。
それにしても、イクメン応援と謳っているが、具体的に誰が何をするんじゃい? 厚生労働省のイクメン・プロジェクトのバナーをHPに張るだけなのかい。 |
||
927:
匿名
[2011-08-04 16:09:51]
ルネの立地なら、それなりのマンションがたてば、
早々に完売していると思うんですよね。 病院も学校も公園もコンビニも近くにある。 多少駅からの距離はありますが、グリーンロード歩いていれば そんなに時間は感じないと思いますし、、 駅前には24時間やってる西友もあります。 都心へのアクセスもそれなりに良い。 急行、準急止まりますし。終電も遅くまでありますし。 (拝島快速は止まりませんが、通勤には困りません。) 環境はとてもよいと思います。 完璧にデベのミスですね。 利益追求したのかも知れないですが本当に中途半端なマンション。 期待していただけにガッカリです。 多少のデメリットであれば、環境で目をつむったのに。 |
||
928:
匿名さん
[2011-08-04 16:16:18]
ルネを選ばれた方の客観的な比較結果を知りたいですね。
921さんお願いします! |
||
929:
匿名
[2011-08-04 16:30:03]
結局はルネが最下位。サンクレは完売してるから、グリーンが一番なんですね。でも都心への通勤考えると検討圏外だわ。
|
||
930:
匿名さん
[2011-08-04 16:38:07]
↑都心とは高田馬場のことですか?
一般的な都心への通勤は、どちらもにたりよったりでは? |
||
931:
匿名
[2011-08-04 16:43:11]
吹き付けのほぅが修繕費かかるというのは違うと思います。昨年度大規模修繕を三件ほど経験しましたが、タイル張りだと昔はエポキシ(樹脂)を入れていましたが、今はタイルが浮いてればその場所は全部張り替えます。コストは大変なものになり、最初の施工が悪ければ数年で浮いてしまいます。日差しや、風雨にさらされるところはタイルが理想ですが、居住ベランダまわりなんかは吹き付けで十分ですね。ましてや先日の震災で東京町田市のマンションではタイルが剥がれ落ちる被害が出ました。怪我人はなかったそうですが。修繕では足場を組むのが一番お金がかかります。タイルか吹き付けかは主観の問題でしょう。ましてや吹き付けが安いとかみすぼらしいなんてのは時代錯誤もはなはだしいですね。
|
||
932:
匿名さん
[2011-08-04 16:44:52]
何でルネ嫌いの人が多いのかな?
やはり興味があるのですね・・・・・ 他マンションとの比較は人それぞれ。 しかし、みなさん注目してるのですね! 私もですが・・・・・でも、私は検討派ですよ! |
||
933:
匿名さん
[2011-08-04 16:45:31]
高田馬場は都心ですwドンキホーテができました。
私は日本橋で働いてますが、東西線で通勤あまり苦じゃないですよ |
||
934:
匿名さん
[2011-08-04 16:55:25]
注目はしてますね、いろんな意味で。
そのうち、噂の現場とかで取り上げられそうw |
||
935:
匿名
[2011-08-04 16:56:14]
そうなんです。アンチスレが多いほど有名に、また、宣伝効果があるのです。売り主としては目論み大成功。たとえば日神の物件はスレほとんどないですから。静観。
|
||
936:
物件比較中さん
[2011-08-04 16:57:21]
932さんの言われる通り、他マンションとの比較は人それぞれだと思いますよ。
人それぞれどのようなポイントで評価して決めたかを出せば検討されている方の参考になると思いますよ。 |
||
937:
匿名さん
[2011-08-04 17:03:15]
でも夏は外出るのが嫌で、いきおいレスは増えるが、実際の商談は文字通り夏枯れなんですよね。
|
||
938:
匿名
[2011-08-04 17:07:17]
931さんは専門家のようで、たいへん勉強になりました。ありがとうございます。
|
||
939:
住まいに詳しい人
[2011-08-04 17:12:09]
931さんは施工不良のレベルの話をされていますね。
そりゃあ施工不良があればお金が掛かるのは当たり前です。 何もタイルに限った話ではありません。 また、数多いマンションの中で一部の施工不良をあたかもメジャーなように言われていますね。 しかも数年で浮きが出るよな場合は完全なデベの瑕疵の範囲内ですね。 |
||
940:
匿名さん
[2011-08-04 17:22:15]
935
いや、目論み大失敗でしょう。TVでも取り上げられて、それで評判を上げて、さらに完売を目指すところが、 これだけ論理的に悪いところばかりが出て、実際あまり売れていないのですから。 |
||
941:
物件比較中さん
[2011-08-04 17:25:59]
未だタイルより吹き付けがいいと言う人にあった事がありません。
ただし、安ければ吹き付けでも我慢すると言う人はいます。 また高級マンションに吹き付け多用はありません。 |
||
942:
匿名さん
[2011-08-04 19:43:27]
一番下の評価で注目されているですか?
|
||
943:
匿名さん
[2011-08-04 20:37:37]
939さん941さんとあちことで絶妙なコンビネーションですね。
わざわざここでグリーンのタイルを宣伝しなくても。。。 |
||
944:
匿名さん
[2011-08-04 20:52:10]
↑意味がちょっとわかりません。
|
||
945:
匿名さん
[2011-08-04 21:34:37]
ポジな具体的な比較を出してください!
|
||
946:
匿名
[2011-08-04 21:42:08]
マンションが注目というよりか…、このスレの内容が注目され、面白がって書き込みが増えてるだけな気がします。
残念ながらマンション自体の注目は…。 |
||
947:
匿名さん
[2011-08-04 21:51:22]
931さん 吹き付けの通常とタイルの施工不良の比較で素人をだましてはいけませんね。
|
||
948:
匿名
[2011-08-04 21:57:34]
半分くらいは売れたのだろうか?
提供公園、住民以外の溜り場にならないだろうか? 駐車場、すぐ横の戸建ての方から、騒音クレームこないだろうか? 気掛かりなことはありますが、検討したいと思っています。 |
||
949:
匿名
[2011-08-04 23:16:32]
947さん だますなんてとんでもありません。あまりにひどいではないですか。私は今年度の修繕施工例をあげたまでです。長谷工が安くて野村は高級、一流デベが頑強で小さいデベは貧弱なんてことはありません。クタイはみんな同じようなもので、外観、内装で多少の高級材料か汎用品を使うかくらいです。実際の修繕では高級材など規格外のものを使用している場合には10年もたってその材料が手に入らず似たような高級材を探すので、手間とお金は膨大になります。
タイルに関しても、たとえ腕の良い職人がてがけようとも経年劣化、爆劣により破損は免れません。浮きは出てしまいます。 一方吹き付けでも熟練を積んだ方であればタイルよりも美しく、防水効果も大きく期待できます。修繕ではどちらも修復が必要になりますが。 |
||
950:
匿名さん
[2011-08-04 23:21:56]
948さん、
おそらくかなり売れ残ると思います。 提供公園はむしろ住民のたまり場になって、周辺からクレームが来る可能性がありますね。 駐車場もやっぱりクレーム来るかな? 周りの厳しい目の中、住むことになります。 |
||
951:
匿名
[2011-08-04 23:28:53]
まわりの住民世帯数よりルネの世帯数が圧倒ですからどうなんでしょ。
|
||
952:
匿名
[2011-08-04 23:34:32]
うんだ。
|
||
954:
匿名さん
[2011-08-04 23:42:40]
迷惑マンションの住民が数にものを言わせて周辺住民をはね除けるということですか?最低ですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |