荒らしはスルーの方向で。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/
所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩14分 (西武バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.28平米~93.85平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2011-07-11 19:00:49
ルネ花小金井 その2
417:
匿名
[2011-07-25 20:25:20]
何でみなさん真っ昼間からそんなに投稿出来るんでしょうか?仕事中も掲示板見てるのかな?どちら様もご苦労さま。
|
||
418:
匿名
[2011-07-25 20:41:01]
ケータイから
|
||
419:
匿名
[2011-07-25 20:43:02]
当然でしょ!
|
||
420:
匿名
[2011-07-25 20:44:23]
ただの暇つぶし。
|
||
421:
匿名
[2011-07-25 20:44:28]
ここ、なんで、こんなに、標的、なの?
|
||
422:
匿名
[2011-07-25 20:48:45]
長いから
|
||
423:
匿名
[2011-07-25 20:50:36]
ルネ住民のレベルは
|
||
424:
匿名
[2011-07-25 21:02:38]
肉体的、精神的、苦痛を受けることで性的満足を得ルネ!!
|
||
425:
匿名
[2011-07-25 21:02:59]
マジェスティック
|
||
426:
匿名
[2011-07-25 21:12:17]
でも良いマンションだからね。心配ない。
|
||
|
||
427:
匿名
[2011-07-25 21:15:50]
そう思う
|
||
428:
匿名
[2011-07-25 21:16:24]
同感。
|
||
429:
匿名
[2011-07-25 21:17:21]
ピンポーン♪
|
||
430:
匿名
[2011-07-25 21:20:25]
小池さん、いますか?
|
||
431:
匿名
[2011-07-25 21:38:53]
で、まだ売れ残ってるんだって、さすが有名ブランド「ルネ」www
|
||
432:
匿名さん
[2011-07-25 22:19:19]
他の物件ではそれほど荒れませんが、ここだけは酷い状態ですね。それだけ契約者の質が悪いということなんでしょうね。スレの住人のような人がお隣になるかもしれないと思うと購入を躊躇してしまいます。
|
||
433:
匿名
[2011-07-25 22:24:57]
9.99%荒らしだから、安心出来るよ!
|
||
434:
匿名
[2011-07-25 22:29:09]
随時、荒らしが少ないですね、余計不安になりました。
|
||
435:
匿名さん
[2011-07-25 22:30:38]
↑
おいおい、90.01%は荒らし以外ってことかい! |
||
436:
匿名
[2011-07-25 22:46:04]
スレ、なんかわからないけどここに決めました。
|
||
437:
匿名
[2011-07-25 22:47:53]
だから巨人、阪神と一緒。人気があればアンチも多い。
|
||
438:
匿名
[2011-07-25 22:54:38]
↑
よくあるエピソードです。 |
||
439:
匿名さん
[2011-07-25 22:57:34]
理由もなくアンチは生まれない。人気があるから!なんて寝ぼけたこと言ってないで、なぜルネがこんなにウザがられるのか、胸に手を当ててよく考えてみよう。
|
||
440:
匿名
[2011-07-25 22:57:37]
ここはエスカレーターどこに何台設置ですか?
|
||
441:
匿名
[2011-07-25 23:01:57]
↑南北200m乗り口、降り口はそれぞれ北端南端に。
|
||
442:
匿名
[2011-07-25 23:03:17]
2台ですよ。
|
||
443:
匿名
[2011-07-25 23:09:27]
狂って……
|
||
444:
匿名
[2011-07-25 23:10:54]
ここエスカレーターあるの?
|
||
445:
匿名
[2011-07-25 23:25:05]
ななめに動くやつです。
|
||
446:
匿名さん
[2011-07-25 23:32:52]
建設中の物件を見に行きましたが、ここは北のほうが良さそうですね。
南のほうは民家が迫っている感じだし、高圧線がさらに近づいて来る。 地図で見ていた予想ほどロケーションは良くなさそうな印象を受けました。 |
||
447:
匿名
[2011-07-25 23:37:24]
今からじゃ設置は間に合わん。エレベーターか階段で我慢して。
|
||
448:
匿名
[2011-07-25 23:38:21]
電線が切れたら感電しそうですか?
|
||
449:
匿名
[2011-07-25 23:38:27]
よくあるエピソードでしょ
|
||
450:
匿名
[2011-07-25 23:40:02]
電線切れないよ
|
||
451:
匿名
[2011-07-25 23:41:29]
JRに文句言おう!
|
||
452:
匿名
[2011-07-25 23:42:20]
電線が切れなくてもいつでも感電してるじゃないですか!以心電心。心は一つです。
|
||
453:
匿名
[2011-07-25 23:45:10]
台風とかで可能性はあると思う。
|
||
454:
匿名
[2011-07-25 23:45:26]
だから切れないって。
|
||
455:
匿名
[2011-07-25 23:55:14]
みんなキレてるじゃん(笑)
|
||
456:
匿名
[2011-07-26 00:00:37]
454、100%で投げろよ(笑)
|
||
457:
匿名
[2011-07-26 00:12:07]
相変わらず、殺伐としてます。
|
||
458:
匿名
[2011-07-26 00:27:08]
切れる、切れないなんてどうでもいいよ。あれJRの電話線だから感電なんかする訳ない。
たとえ切れたとしてもJRの電話が不通になるだけ。くだらないことで争うな! |
||
459:
匿名
[2011-07-26 00:58:19]
なんだ電話線か
|
||
460:
匿名
[2011-07-26 03:56:32]
スレッドはめちゃくちゃだけど悩んだ結果ここに決めました!今から入居が楽しみです。
|
||
461:
匿名
[2011-07-26 05:08:20]
460さんおめでとうございます。このスレッドも最近まともになってきましたね。
やっぱり安くても夢は見たいです。コージェネレーションシステムを使った温水プールで 子供と早く泳ぎたいです。学校のプールでさえ25m、ルネは200mですよ! 気が早いですが水中メガネとビート板、既に買っちゃいました。 |
||
462:
匿名
[2011-07-26 06:34:51]
う…うそ……?
|
||
463:
匿名
[2011-07-26 06:38:44]
温水プール?どこに?
|
||
464:
匿名
[2011-07-26 06:56:47]
地下と屋上です。
|
||
465:
匿名
[2011-07-26 07:28:34]
朝っぱらからてきとうな会話、ご苦労さま。屋根にはソーラーパネルほしいね。
|
||
466:
匿名
[2011-07-26 07:29:17]
朝っぱらからてきとうな会話、ご苦労さま。屋根にはソーラーパネルほしいね。
|
||
467:
匿名
[2011-07-26 07:46:34]
↑君、チェックしてるんだw
|
||
468:
匿名
[2011-07-26 07:47:22]
君、チェックしてるんだw
|
||
469:
匿名
[2011-07-26 07:50:58]
これでも売れてるのかな…?
|
||
470:
匿名
[2011-07-26 08:24:36]
ここ、温泉プールがあるんですか?
|
||
472:
匿名さん
[2011-07-26 08:48:47]
コージェネとスパをとっぱらって、ソーラーパネルだったら少しはマシだったかもね!?
|
||
473:
匿名
[2011-07-26 08:54:27]
地下と屋上は回遊式だから400mですよ。
|
||
474:
匿名
[2011-07-26 09:49:08]
いや、まだソーラーよりコージェネの方が発電は上だな。もう少し待とう。
|
||
475:
匿名さん
[2011-07-26 10:46:29]
でもソーラーパネルの方が住民トラブルになるリスクは低いでしょう!
|
||
477:
匿名
[2011-07-26 12:44:18]
↑お互い様
|
||
479:
匿名
[2011-07-26 12:54:37]
一つレベルの高いスレとやらをよろしく。((笑))
|
||
481:
匿名さん
[2011-07-26 14:21:55]
↑その筆頭が君だ。
|
||
482:
匿名
[2011-07-26 14:36:44]
住民です。
いつも思うのですが「住民」「非住民」の書き込みをどこで判断しているのか? すごいですよね。私なんかどっちも受け取れるので全て住民の声として受け止めています。 皆さんルネをより良いマンションにしていきましょう。 スパは気持ちいいですよね!私なんか毎日スパ通いしちゃってます。(^o^) |
||
483:
匿名
[2011-07-26 14:39:08]
↑
えっ…もう住んでるの…。 |
||
484:
匿名さん
[2011-07-26 14:43:15]
周囲もどん底に落としてしまう巨艦、ルネ。要塞みたい。
|
||
485:
匿名
[2011-07-26 14:46:15]
まだ工事の音うるさいですがね。
さっきの地震も問題なかったね!やっぱり世界初となる「コージェネレーションシステム免震装置」 きいてますね。免震技術もここまでくると無敵ですね!安心して暮らしていけそうです。 |
||
487:
匿名
[2011-07-26 14:51:14]
そうですね。「コージェネレーション免震装置」に一目惚れですね!
まだ工事の音うるさいですが工事中ということで我慢しましょう。 |
||
489:
匿名
[2011-07-26 14:55:46]
私も住民です。ルネ花小金井タワーにして良かったと思っています。摩天楼の夜景が素敵ですね。
|
||
490:
匿名
[2011-07-26 14:57:16]
花小金井で高さ250mは圧巻ですね。
|
||
491:
匿名
[2011-07-26 14:58:40]
タワーになってる…。
|
||
492:
匿名
[2011-07-26 15:00:38]
↑
南北に長いと批判を受けたので長谷工が起こしたみたいですね。 |
||
493:
匿名
[2011-07-26 15:05:55]
モグラ住民です。地下250mも温度が安定して、なかなかの住み心地ですよ。
|
||
494:
匿名
[2011-07-26 15:12:37]
スパは最高ですね!70階からの滑り台やみつきです。
|
||
495:
匿名
[2011-07-26 15:18:51]
住民へ
いつ起こした? |
||
496:
匿名
[2011-07-26 15:25:31]
↑
今日の未明です。寝ていたら建物が斜めに動き出し立ち上がりました。 何事かと地所に問い合わせたら南北に長いということで長谷工と相談の結果起こしたと…。 それにしても住民にも相談してほしいですね。大した問題じゃないけど。 |
||
497:
匿名
[2011-07-26 15:42:55]
32スパンだから32階建じゃなくて…?
|
||
498:
匿名
[2011-07-26 15:45:03]
未明に積み増したようです。
|
||
500:
匿名
[2011-07-26 17:48:00]
コージェネレーション免震装置が機能するようです。
|
||
501:
匿名
[2011-07-26 18:10:43]
スレランクF
|
||
502:
匿名
[2011-07-26 18:28:52]
このスレッドから卒業します。
|
||
503:
匿名さん
[2011-07-26 18:49:38]
順調に建ちあがってます。
|
||
504:
匿名
[2011-07-26 18:53:37]
全てが夢の中ですね。
|
||
505:
匿名さん
[2011-07-26 18:58:36]
そうですね。夢が詰まってます。
|
||
506:
近所をよく知る人
[2011-07-26 19:07:59]
間違いなく悪夢の連続ですね
|
||
507:
匿名
[2011-07-26 19:25:54]
悪夢の中にも光はあります。
皆さん過去100レス位を読み返し、光を探しましょう。上を向いて歩こう! |
||
508:
匿名
[2011-07-26 19:28:06]
↑
心からそう思っています。 |
||
509:
購入経験者さん
[2011-07-26 19:39:38]
ここは悪夢だらけですが、皆さん希望だけは捨てないでください!
|
||
510:
匿名
[2011-07-26 19:53:20]
「自分の感受性くらい」
パサパサに乾いてゆく心を人のせいにはするな、自ら水やりを怠っておいて 気難しくなってきたのを友人のせいにはするな、しなやかさを失ったのはどちらなのか 苛立つのを近親のせいにはするな、なにもかも下手だったのはわたくし 初心消えかかるのを暮らしのせいにはするな、そもそもがひよわな志にすぎなかった 駄目なことの一切を時代のせいにはするな、わずかに光る尊厳の放棄 自分の感受性くらい自分で守ればかものよ |
||
511:
匿名
[2011-07-26 20:00:55]
↑茨木のり子
|
||
512:
物件比較中さん
[2011-07-26 22:51:24]
荒れてルネ
|
||
513:
匿名
[2011-07-26 22:55:33]
まぁまぁ、まぁ。
桜と緑が勝ち組に名乗りをあげつつですよ。 ここは、一歩後退なのか? 営業力?または、契約者力?または、アンチ力? どちらにせよ… 頑張ろう!ルネ! |
||
514:
匿名
[2011-07-26 23:04:33]
ところで。
提供公園って、ここの環境で、提供する意味あるのですか? 住民以外に、利用する人いるのでしょうか? 無駄に市税を使うことになりませぬか? |
||
515:
物件比較中さん
[2011-07-26 23:13:37]
|
||
516:
匿名
[2011-07-26 23:23:36]
まぁ、そんなところで。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |