総合地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-09 00:24:32
 

荒らしはスルーの方向で。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/

所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩14分 (西武バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.28平米~93.85平米

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2011-07-11 19:00:49

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井 その2

437: 匿名 
[2011-07-25 22:47:53]
だから巨人、阪神と一緒。人気があればアンチも多い。
438: 匿名 
[2011-07-25 22:54:38]

よくあるエピソードです。
439: 匿名さん 
[2011-07-25 22:57:34]
理由もなくアンチは生まれない。人気があるから!なんて寝ぼけたこと言ってないで、なぜルネがこんなにウザがられるのか、胸に手を当ててよく考えてみよう。
440: 匿名 
[2011-07-25 22:57:37]
ここはエスカレーターどこに何台設置ですか?
441: 匿名 
[2011-07-25 23:01:57]
↑南北200m乗り口、降り口はそれぞれ北端南端に。
442: 匿名 
[2011-07-25 23:03:17]
2台ですよ。
443: 匿名 
[2011-07-25 23:09:27]
狂って……
444: 匿名 
[2011-07-25 23:10:54]
ここエスカレーターあるの?
445: 匿名 
[2011-07-25 23:25:05]
ななめに動くやつです。
446: 匿名さん 
[2011-07-25 23:32:52]
建設中の物件を見に行きましたが、ここは北のほうが良さそうですね。
南のほうは民家が迫っている感じだし、高圧線がさらに近づいて来る。
地図で見ていた予想ほどロケーションは良くなさそうな印象を受けました。
 
447: 匿名 
[2011-07-25 23:37:24]
今からじゃ設置は間に合わん。エレベーターか階段で我慢して。
448: 匿名 
[2011-07-25 23:38:21]
電線が切れたら感電しそうですか?
449: 匿名 
[2011-07-25 23:38:27]
よくあるエピソードでしょ
450: 匿名 
[2011-07-25 23:40:02]
電線切れないよ
451: 匿名 
[2011-07-25 23:41:29]
JRに文句言おう!
452: 匿名 
[2011-07-25 23:42:20]
電線が切れなくてもいつでも感電してるじゃないですか!以心電心。心は一つです。
453: 匿名 
[2011-07-25 23:45:10]
台風とかで可能性はあると思う。
454: 匿名 
[2011-07-25 23:45:26]
だから切れないって。
455: 匿名 
[2011-07-25 23:55:14]
みんなキレてるじゃん(笑)
456: 匿名 
[2011-07-26 00:00:37]
454、100%で投げろよ(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる