【住民限定のスレッド】
入居まであと僅かです。
有意義な情報交換をしていきましょう。
所在地:東京都大田区雪谷大塚町695-1(地番)
交通:
東急池上線 「雪が谷大塚」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
売主:大京
物件URL:閉鎖済
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
【スレッドを住民板へ移動しました。2011.07.14 管理人】
[スレ作成日時]2011-07-11 15:06:58
- 所在地:東京都大田区雪谷大塚町695-1(地番)
- 交通:東急池上線 「雪が谷大塚」駅 徒歩4分
- 総戸数: 58戸
ライオンズ雪が谷大塚レジデンス[住民専用]
1:
契約済みさん
[2011-07-11 15:11:08]
|
3:
契約済みさん
[2011-07-18 18:01:31]
フローリングのコーティングに悩んでいます。
する・しない、どこの会社で等、契約者の皆さんはどう考えていますか? コメントください(そのそも参照している人いない・・・かな?)。 ・Lさん紹介のグリーン・・・さんのコーティングは高い。 ・他社と直契約すれば、最新技術のUVコート等を格安(比較して)で施工できる。 で、インターネットを検索し、悶々としています。 ”フローリングが魅力だったので、できる限り美しさを長持ちさせたい”ので。 グリーン・・・ 他社 クリアスペシャル UVコート等 価格 高い 安い 壁・キッチン・浴室 他の部屋コーティングが 玄関はきっちり上乗せで、 サービス(無料) 高めの他社の2倍以上 保証期間 5年~10年 20年~35年 保証 ライオンズ保証?? 問題時は逃げられる可能性大 見栄え ・・・ワックスと大差なし 綺麗(サンプルで判断・・・) メンテ性 補修コート剤が付く ??なし? 人気度 ランク外 ランキングは一桁上位 (ネット) 総評 ○△? ◎? う~ん インターネットでUVコーティングは高いと書いているが、 比較すると全然安く見えるのは私だけ?見る範囲が狭いでしょうか? |
4:
契約済みさん
[2011-07-18 18:44:04]
契約済みさん
見てますよー。 私も別の会社でやってもらうことを検討しています。 複数見積を出してもらって一番安そうなところが候補です。 サンプル請求しても、問題なさそうですし、 半額以下となれば・・・、決定的ですよね |
5:
匿名さん
[2011-07-18 22:40:32]
3と4は同じハンドルネームなんだねwwwww
|
6:
契約済みさんNo.3
[2011-07-19 18:24:30]
No.3です(次からは名前変えます?)。
心強いコメントありがとうございます。 突板とはいえ、綺麗な天然木を持続したいです。 価格から考えると他社ですよね。 (比較表にあげなかったですが、他社に依頼する場合日程調整等の 工事の面倒さがあります。手間賃と考える・・・には高いな) ということで、 他社のものでライオンズのフローリングと相性のいい(実績のある)モノ を探し、検討を続けます。 他のライオンズの同じフローリングでの実績は、どこで調べればわかるでしょうか? ご存じでしたら、情報ください。 検討中の他社 ・UVコーティング (エコプロ・・・等) ・高級アクリル (ミ・ナコーポ 等) ・珪素ガラス系 (いろいろ・・・ ) 全て剥がす事態になった時が大変? ガラス系は車で経験済み。キズへの強さはなかないい? |
7:
契約済みさん
[2011-07-24 22:35:46]
NO3さん
こんなサイトはどうでしょう? http://www.floorcoating-hikaku.com/ ライオンズも物件によって使う材料は違うみたいなので、 どのフローリングを使うかという相性が大事みたいですよ。 特別なつながりがあるか、技術力が高いかが大事みたいです。 軽く調べただけですが、オプションより専門業者がいいかなって思ってます。 |
8:
契約済みさん
[2011-07-25 22:36:01]
7さん、ありがとうございます。
我が家もフロアコーティング検討中です。 7さんのサイトでもそうですし、3さんも検討中ということだった、 エコプロコートさんってやっぱり有名なんですね。 友人もそこにお願いしたと言ってました。 もうちょっと調べて決めたいと思います♪ |
9:
匿名
[2011-07-27 10:52:15]
フローリングのメーカーはイクタだそうです。
フローリングメーカーで相性が分かるそうですよ |
10:
契約済みNo.3
[2011-07-31 18:56:42]
No.3です。
フローリングコーティングの仮契約しました。3社 見積もり価格に加え、各社に電話で技術的な知識・経験の高さを聞き出し、 勘案して判断する予定。 1.エコ・・ ・・・・チャラ男系が対応したためか、スキルなさそう。 値引きも大きくISO9000も取っているので安心・・・ でも、キャンセルする予定。施工する人は別でしょうが、印象が・・・。 問題ないと思いまが、個人的には・・・ 2.ミシナ・・ 施工期間が2日 価格は高い・・・が、サンプルの出来は一番よい。独自技法(ガラス+シリコン)でスリ傷に強い。 保証期間も35年! 現在遠くに仮住まい中なので、施工立会が面倒かな。 3.グッド・・・ 横浜の老舗会社。 電話対応では実績が高く説明回答もしっかりしている。スキルの高さが見える。 唯一まともにUVのメンテ方法も教えてくれました。2重コーティングもする。 コーティング溶剤等のメーカ?でもあり、コーティング業界の裏事情通? 中間マージン削減で安い。UVは施工は1日。 →個人的条件・印象もあり、3のUVコートかな? No.9さん、フローリング情報ありがとうございます。 3との相性を確認します。 次は、引越。 引越し幹事のサカイは高い~サカイ~ですから。 他社にすると希望日時の優先は下げられそうですし。 一応、引越し希望日と見積もりは提出。 |
11:
匿名
[2011-08-01 11:59:12]
みなさん
照明はどうされる予定ですか? インテリアフェアはコイズミさんでしたが、 他のメーカーにされる方などいらっしゃいますか? |
|
12:
No11です
[2011-08-02 13:59:38]
No11です。
昨日、ネットで引っ越しの見積をお願いしました。 朝方から一斉に電話がありました・・。 どの会社も訪問して見積させてくださいと・・・。 1件に40~50分かかるらしく、 さらに来る時間も曖昧とのこと。 何時間拘束されるんだって感じでうんざりです。 電話で対応が悪かった DックとAりさんは個人的になしかなー、と思ってます。 |
13:
契約済みさん
[2011-08-07 18:30:57]
引越しの見積もりは、家具とか荷物量とかちゃんと見ないとわからないんですよね。
適当に電話だけでやられて、当日過剰請求とかあっても困るんで、仕方ないですけど。 でも、前(2年前)に引っ越したときは、15分くらいで終わったけどなぁ。 40~50分って長いですね。。。 ダックさんは、お見積もりの後お米くれるので、呼びますけど。(笑) コーティングは7さんのサイト参考にさせてもらって、5社ほど問い合わせてみました。 10さんの+2社です。 私が問い合わせたときはエコプロさんの対応よかったですけどね。 人によって違うんですね。 というわけで、私は値引きにグッとひかれてエコプロさんの可能性大になってます。(笑) |
14:
契約済みNo3
[2011-08-10 21:54:17]
No3です。
1.コーティング 我家は決定です。 安さ、技術でグッド・・・を選択しました。 判断ポイントは下記 安さ 期間限定でその他オプションがエコ・・の半額でトータルで安くなった 経験(技術) 担当の営業さんは元エコプ・・・の方(HPに顔が出ていた) であったため、経験・技術力・他店との差、強みがよくわかった。 補足 ・グッド・・・に自分以外で注文された方は、現在1邸。合計2 ・期間限定は7月末 ・コーティングの試しをするため、サンプル取り寄せの依頼 済み。 直接業者に発送してもらう。 →No.9さんありがとうございます。 善し悪しは施工後、保証期間30年間で判断でしょうね。生きているよね~。 2.引越し 引越し日程が確定した後に各社へ見積もりを出す予定です。 (日程等は皆さんがライバルになる(と思う)ので、明かしません。 我家に値引きの達人:奥さんがいるので心強いところだが、 時(日取り・引越しライバルの状況)による。今回はキビシイか?) 3.ローン 変動・固定? 元利均等・元金均等? 安心・便利の金融会社は? 無知のため先が読めず、未決です。 結局は、変動の大京提携で金利が低いところかな?と考えています。 尚、気になっていたが手続きの面倒さで諦めたところについて、 気になっています。諦めないほうがいいですか? ・ソニー銀行 口座開設する条件を住民票があり今在住であることとしており、 仮住まいの自分は住民票を何度も移す必要があり挫折。 (説明の担当もチャラ系横座りのお猿さん風で第一印象下げた。 金利システム担当らしく詳しく盛り返した。 金利も低く、翌月の金利情報を事前に教えてくれるのが魅力的。 でも前提条件があわない、 またSONYの個人情報の管理方法はちょと前事件もあり、 不安←できないコジツケ? 口座持っている人が羨ましい) ・東京スター 大京提携でないため金利は一般どおり。メリットは住宅控除。 できるだけ借りて口座に入れておくと繰り上げ返済と同じ効果となる。 でも借金がある限り住宅控除を受けられる。 ・・・大京提携ならなぁ。 4.照明 使っていたライトを流用。今回部屋数が減るので譲渡。 更にダウンライトしか付けられない部屋もあるので・・・。 我家は検討の余地もなかったです。 お役に立てずすみません→No.11さん |
15:
契約済みさん
[2011-08-12 00:03:15]
No9です。
うちもフロアコーティングはグッド・・・に決めました。 初めは値引きに魅かれてエコプロさんにしようと思っていましたが、 エコプロさんの値段を伝えたところ、あっさりそれより安くしてくれました(笑) 引っ越しもいいところあったら情報ください。 よろしくお願いいたします。 |
16:
契約済No3
[2011-08-31 14:47:28]
No3です。
引越し業者決めました。 サカイです。 高い先入観がありましたが実際見積もってもらうと、 大京一括特約と値引き交渉により、 他社(アークの仮住まいへの引越し料金)の値引き価格と同価格となったためです。 勝因は、相手原価を見て現実的な目標値をもったうえで、 交渉(我家の交渉人の話術)したことです。 |
17:
匿名さん
[2011-09-02 10:38:50]
このマンションって“大田区雪谷大塚11番13”という住所に建つものでしょうか?
|
18:
No3
[2011-11-10 02:51:34]
お久しぶりです。No3です。
フロアコーティング正解です。 まるで鏡のような輝きです(UV2度塗)。 木目がきれいに出ます。 問題箇所も無償で補修してもらいました。 あとは我が家のワンが大丈夫か? ガラスコートより滑りにくくキズが付きにくい とのことで選択したのですが・・・。 部屋も片付きつつあるので、 そろそろ迎えに行きます。不安と期待。 別件 部屋で比較して、 複層ガラスの部屋は二重窓の部屋より防音効果が少ない。しばらく様子見。 気になる場合プラマード考えようかと思う。 |
19:
No.3
[2013-09-25 01:32:58]
4階北東の部屋が、築2年の買値以上で即日完売。
売り時なのでしょうか?少々悩む。 |
皆さま、有意義な意見交換をいたしましょう
よろしくお願いいたします