見られた方、感想・ご意見をお書きください。
23区マンションの検討中の皆さま、お役立てください。
2011年7月10日(日) 午後9時00分~9時49分 総合テレビ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110710.html
震災では「液状化現象」でも大きな被害が出た。東京湾の沿岸部だけでも東京ドーム900
個分に相当する約4200ヘクタールで液状化が起きた。住宅被害は関東地方だけで約1万
7000棟。液状化による被害規模は”世界最大”といわれる。震災から4か月が経ち、こ
れまではわからなかった液状化被害や、二次災害の危険性、対策を講じる難しさなどが次々
に明らかになってきている。こうした新事実は、被災地の復興計画や、日本各地の地震防災
計画にも大きな影響を与える。震災から4か月でわかった新事実をもとに、「液状化」に備
えるために今何が必要かを探る。
【スレッドを移動しました。2011.08.05 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-09 22:42:29
NHKスペシャル 東京湾沿岸部 “世界最大”の液状化 ~震災4か月でわかった新事実~
151:
匿名さん
[2011-07-10 22:19:34]
どうして豊洲なんかにマンション買っちゃったんだろう...悔やみ切れません。
|
152:
匿名さん
[2011-07-10 22:19:47]
NHKスペシャルの教訓
同じ地区で同じように液状化が起こっている 同じ豊洲で同じように液状化が起こっている |
153:
匿名さん
[2011-07-10 22:20:58]
あれじゃ本来の工業用地としても売却不能だよ。 |
154:
匿名さん
[2011-07-10 22:21:48]
液状化リスクのある土地にはネガ番組でしょ。杭基礎のRCの建物が倒れた理由は液状化だよ。
|
155:
物件比較中さん
[2011-07-10 22:22:09]
1番怖いのは区画整理されてない戸建て密集地の火災だよ。
|
156:
匿名さん
[2011-07-10 22:22:18]
|
157:
だから日本の国土は
[2011-07-10 22:22:42]
安全なところは無いに等しいと言う結論に終始するのでは?
埋め立て地だろうと内陸部だろうと、地球の歴史上では極めて新しい地殻運動と地質が複雑なだけに欧州のような古くて安定した岩盤には叶わないって事。 だから、古来から言うと一度も倒壊しなかった五重塔もあるように、我々大和民族は地震・火山国の宿命以上工夫して人が住める様に技術開発してきているのでは? それでも、『自然』と言う強大な力には勝てず人間なんかちっぽけな存在しかないかも…何か抽象的な話になってすいません。 湾岸地域は、震災時に救援物資が迅速に届くメリットもあります。 3/11のトモダチ作戦の様にUS.NAVYやマリンコが手をさしのべて支援してくれたように。 福島の原発事故では、グローバル・ホークの最先端の無人機を飛ばしてくれたようですし。 |
158:
匿名さん
[2011-07-10 22:23:01]
>>151
絶対に「大勝利」と笑える日が来ますよ。 |
159:
匿名さん
[2011-07-10 22:23:50]
湾岸は駄目ということだな。
|
160:
匿名さん
[2011-07-10 22:24:27]
必死に呪文唱えてるなウメタテチ
|
|
161:
匿名さん
[2011-07-10 22:25:15]
豊洲はこれからもマンション建つから固有名詞は出せないでしようね?
買うならリスクは必要?? |
162:
匿名さん
[2011-07-10 22:26:04]
■NHKスペシャルの教訓
過去の歴史の検証によれば液状化を起こした地域で何度も繰り返し液状化が起こっている これは液状化を起こした豊洲で何度も繰り返し液状化が起こることを警告するものである |
163:
匿名さん
[2011-07-10 22:26:15]
下らん話ばかりになったから寝ます。
|
164:
匿名
[2011-07-10 22:26:32]
あえて住もうとは、思わないなー
杭が60m~80m も入る地域私ゃ遠慮 させて頂きます。 液状化で杭ぬけたり、折れたりするんじゃ ないのー そんでターワー倒れたら映画みたいじゃない。 でもあえてそんな危険なとこ遠慮させて頂きます。 |
165:
匿名さん
[2011-07-10 22:27:27]
まあ、埋め立て地が本来の価値に戻るだけだ。
安くなれば売れるよ。稲毛海岸も安くして売れたからね。 豊洲も大丈夫。気をおとさないで。 |
166:
匿名さん
[2011-07-10 22:29:48]
|
167:
何故?
[2011-07-10 22:30:42]
>>162
>>これは液状化を起こした豊洲で何度も繰り返し液状化が起こることを警告するものである 極所的に豊洲、トヨス、ト・ヨ・ス、だけなのですか? 兵庫県南部地震でのポートアイランド周辺地区も液状化したし、上越新幹線の中越地震で脱線事故を起こした付近の高架橋の下も液状化が見られたし…なんでそんなに一箇所に限定するのですかね? そんな狭い事に集中するより以下のURLを勉強しなさい! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B5%E3%8... コレ、日本の国土に住む以上極めて重要! |
168:
匿名さん
[2011-07-10 22:32:49]
普通の湾岸ネガスレに格下げやな。
|
169:
匿名
[2011-07-10 22:33:41]
悩んでる人へ、命があるだけで
よかったんじゃないかなー 豊洲で売り物は出ないと思うよ。 だって売ろうと思っても購入したい 人いないな。 |
170:
匿名さん
[2011-07-10 22:37:53]
まあ、地盤は大事。当たり前の事を無理して否定しようとするからおかしくなる。
テレビで液状化なんてなかったと言い張る企業と同じだね。テレビで告発した人、懲罰人事受けなきゃいいけど。 |
171:
167
[2011-07-10 22:38:23]
一体、誰が
湾岸=豊洲 と固定したのでしょうか? 日本列島は、隣国の中国・韓国・北朝鮮とかの国に比較して、NZと同様に四方も海で囲まれた列島なのです。 つまり内陸部以外の全ての海に面した都市部が湾岸なのです。 これで、豊洲連呼はいい加減にしてもらいたい。 ※ちなみに私は豊洲の住民ではありません。 |
172:
匿名さん
[2011-07-10 22:38:47]
|
173:
匿名さん
[2011-07-10 22:39:18]
むしろ豊洲は安全安心な地域であることが立証されてしまいましたからねぇ、にっこり
|
174:
to 170
[2011-07-10 22:40:53]
>>170
>>まあ、地盤は大事。当たり前の事を無理して否定しようとするからおかしくなる。 本気でそう思っているのでしたら、非常に安定している豪州か欧州に行ってください。 この日本の国土は極めて不安定で地質が複雑な国土です。 |
175:
匿名さん
[2011-07-10 22:42:54]
液状化の危険性をうたった番組であったが、
具体的な地名としてでてきたのは、浦安と、川崎と高知県?のどっかと、 あと数個くらいで、豊洲の「と」の字もでてこなかった。 内容的にも、液状化で家が傾いた、側方流動が心配、湾岸の工業地帯では、 大火災が起こるかもしれない、ということくらい。 つまり、豊洲は安全ということ。 |
176:
匿名さん
[2011-07-10 22:43:19]
>>174
やっぱり豊洲のタワマンにして正解でしたよね♪ |
177:
匿名さん
[2011-07-10 22:44:10]
|
178:
匿名さん
[2011-07-10 22:47:39]
あかんな。豊洲の未来は。
他の湾岸だけ液状化対策して、豊洲は対策なしでいいな。 安全らしいから。 |
179:
匿名さん
[2011-07-10 22:49:35]
湾岸スレは興味がないので見たことなかったんですが、
ここを見ると肯定派と否定派で争ってたのかな? もうちょっと真剣に液状化の話題になってるのかと思って来たので残念です。 |
180:
匿名さん
[2011-07-10 22:50:43]
豊洲と関連付けなんてしない人も多いのに、こんなに豊洲ポジが多いと…
|
181:
匿名さん
[2011-07-10 22:51:08]
某国国営放送で、狂犬病の危険についての特集が放映された。
番組では、ゴールデンレトリバー、シーズー、シベリアンハスキーからの飼い主への感染例が報告されていた。 うちで飼っている柴犬の感染例は報告されなかった。 柴犬は狂犬病に対し安全であることが証明された。 よかったよかった。 |
182:
匿名さん
[2011-07-10 22:51:44]
側方流動対策は多分、もうしてあるでしょ?
これ以上、対策する必要ないのでは? 少なくとも豊洲は。 |
183:
匿名さん
[2011-07-10 22:52:41]
やぁ、NHKさんご苦労さん。ネガのみなさんもご苦労さん。
どう?また豊洲の人気あがっちゃうね。いやぁ、参った参った。 |
184:
匿名さん
[2011-07-10 22:56:49]
今日の番組を見て「住宅として」心配なのは、対策のされている都区の湾岸よりも、内陸の隠れ「液状化」候補地でしょう。
川原や原野、田畑だったために、液状化の記録が残っていない場所や、近年盛り土や埋め立てで造成されたようなところはたくさんあるからね。稲城あたりの大規模開発でも側方流動が問題にされているけれど、そういうところで手抜きの直基礎だと、側方流動で動きそうだね。 液状化問題は湾岸だけにあらずというのが明確になった番組でした。 |
185:
匿名さん
[2011-07-10 23:01:19]
液状化の危険がわかる良い番組だったのにね。
無理やり豊洲大丈夫のスレにしちゃうんだから。 |
186:
匿名さん
[2011-07-10 23:03:10]
>>184
その通り。内地の危険性がクローズアップされてましたね。 |
187:
匿名さん
[2011-07-10 23:07:21]
気が済むまでおまじないしてなよ。
売れるといいね、埋め立て地。 |
188:
匿名さん
[2011-07-10 23:10:33]
豊洲の護岸改良工事はばっちり画像に出てましたね(大学のとこ)
岩盤までの杭基礎によらない戸建や低層RCが傾きや引抜の危険性ありとのこと。 見ておいて参考になった。 |
189:
匿名さん
[2011-07-10 23:11:03]
>>179
火災と違って結局大した話じゃないからね。 |
190:
匿名さん
[2011-07-10 23:13:37]
>>187
都区の湾岸超高層が危なければ、それを大きくアピールするはずだけれど、なぜかそういうのは一切なかったね。 なのにそういうレスをするって、ちょっとどうかしてないかな? 無念さが滲み出ていないかい? |
191:
匿名さん
[2011-07-10 23:15:11]
鋼管を杭打ちするタイプが耐震護岸。
矢板方式が普通の護岸。 江東区の居住地域はほとんどが耐震護岸です。 矢板式の外側に更に鋼管を打ち込んだ方式だから ダブル耐震? |
192:
匿名さん
[2011-07-10 23:16:59]
第三者が見て、あの番組で湾岸のタワマンが安心!
なんて思う人が居るわけはないのだが 何故かこのスレは、湾岸(特に豊洲)のマンションが安心という結論に やっぱりこの掲示板に集まる豊洲の利害関係者の神経はどうかしてる |
193:
匿名さん
[2011-07-10 23:17:00]
液状化はたいした問題じゃないらしい。
せっかくの番組も台無しだ。 |
194:
匿名さん
[2011-07-10 23:17:33]
冒頭の
ほとんど危険の認識がない が印象的だった あとは これから液状化と付き合っていないないといけないから も印象に残った 液状化と付き合っていかなくてはならない人のことを思うと 同じ危険を味あわせようとするポジに悪意を感じていたけどちょっと同情した |
195:
匿名さん
[2011-07-10 23:18:35]
矢板式の部分と鋼管式の部分の間が遊歩道として利用されています。
頭いいね。 |
196:
匿名さん
[2011-07-10 23:20:24]
確かに、一般の人にとっては豊洲という特定の地名をクローズアップする意味はないのだが・・・
ここで必死に「豊洲が安全であることが示された」って言ってるのがとっても違和感がある(笑) まるで、三流のサスペンスで真犯人がことさらにアリバイを強調してるような違和感(笑)。 |
197:
匿名さん
[2011-07-10 23:23:27]
そもそもマンションスレで液状化の話を大げさに取り上げること自体が大間違いで、
戸建の人に対する不遜な行為なんだろ。 面白おかしく戸建被害を取り上げて、さもマンションに当てはまるようにでっち上げて 話を膨らまして行くのは、本当の関係者の精神を逆なでする行為だろ。 スレをあちこちに作った人の猛省を求めたいね。 |
198:
匿名さん
[2011-07-10 23:25:09]
湾岸ネガもちょっと暴走しすぎたかもね(笑) |
199:
匿名さん
[2011-07-10 23:32:16]
テレビでもやっていたように、耐震護岸でない護岸は
地震の揺れや液状化で崩れるおそれがあります。 湾岸に行くと、よく埋立地のへりに遊歩道がありますが、 あれは護岸を耐震化して、その上を遊歩道として利用しているものです。 ですのでへりが遊歩道でない埋立地は気をつけた方が良いでしょう。 |
200:
匿名さん
[2011-07-10 23:33:02]
住む場所を検討する上で液状化リスクの低い場所を選ぶのは間違っていないと思う。
|
201:
匿名さん
[2011-07-10 23:33:29]
>>197
相変わらずマンションは液状化は関係ないとでも言いたげだね |
202:
匿名さん
[2011-07-10 23:35:01]
|
203:
匿名さん
[2011-07-10 23:37:54]
液状化した地盤で
今回より激しい揺れに襲われた場合を想像してみたまえ 2階建ての戸建てでさえ、わずかコンマ数度の傾きでも住めなくなるのだよ 豆腐の地盤に長い杭を打って建ってるヒョロ長タワーがどうなるか 想像してみたまえ |
204:
171
[2011-07-10 23:38:27]
>>184
>>液状化問題は湾岸だけにあらずというのが明確になった番組でした。 番組には出ていないと言うのか、そこまで知らないと言うのか以下のURLの事例があります。 http://seismic.cv.titech.ac.jp/common/PDF/index/higai.pdf#search= こんな山奥でも液状化が発生しており、国土の根幹の重要なインフラとしての高速鉄道の事例がこうです。 従って、液状化問題が起こるのは湾岸だけと勘違いしているのは、日本の国土の不安定さや地質の複雑さを知らない(商人傾向だと尚更かも)、特に売る事しか頭に無い業者の可能性もあると推測しています。 |
205:
匿名さん
[2011-07-10 23:42:05]
大丈夫、傾いたら税金で直すから(笑)
|
206:
匿名さん
[2011-07-10 23:43:19]
大都市の場合一番大変なのは
大量の帰宅難民と繁華街の暴動リスクなんだけど、 あまり真面目に分析して、TVに出すと、 逆にその時の混乱と被害を高めてしまう危険があるので、 各マスコミはあまり取り上げないようにしています。 |
207:
エセ人
[2011-07-10 23:44:18]
>>203
>>豆腐の地盤に長い杭を打って建ってるヒョロ長タワーがどうなるか こちらも素人ですが、専門からしかぬド素人の表現ですね。 豆腐と言ったり、ヒョロ長タワーとか、、、 豆腐の地盤と言っていたら、どうやって河川に基礎杭を打設して橋脚を立てたり、海峡の海底下にケーソンを打設するのですか? そちらの本気で心配している表現だと橋が渡れない事になります。 だ・か・ら、土木だろうと建築だろうとまず大規模構造物を施工する前にボーリング調査をするのではないのですか? |
208:
匿名さん
[2011-07-10 23:46:57]
|
209:
匿名さん
[2011-07-10 23:48:14]
|
210:
匿名さん
[2011-07-10 23:49:17]
ネガってそんなもんです(笑)
|
211:
匿名さん
[2011-07-10 23:49:49]
ここでどんなに安全宣言しても
明日からは売り上げやMR来訪者は確実に減る NHKとはそういう放送局 |
212:
匿名さん
[2011-07-10 23:52:03]
あえて液状化リスクのある場所は選ばない。内陸であっても古い地図を図書館で借りて沼地じゃないかなど調べるのに。
|
213:
匿名
[2011-07-10 23:54:27]
発見しました。
どっちもどっちです。 豊洲信者=Oウム教団ですから 話ても無駄ですよ。 だって、のれんに肩透かし、 馬耳東風の方なんですから? 豊洲は凄いんです。変わり者なんです。 |
214:
匿名さん
[2011-07-10 23:55:40]
ポジってそんなもんです(笑)
|
215:
207
[2011-07-10 23:56:32]
>>212
>>あえて液状化リスクのある場所は選ばない。内陸であっても古い地図を図書館で借りて沼地じゃないかなど調べるのに。 じゃあ、太古の姶良火山の火山灰が積もったシラス台地も選ばない? 全くもってレベルが低すぎる。 そう言うのは不動産業者に何かと見かける。 |
216:
匿名さん
[2011-07-10 23:58:48]
極論や、全然関係のない土地の話を持ち出すのは
詭弁の典型です |
217:
匿名さん
[2011-07-11 00:01:52]
日本全国の液状化の歴史を研究している先生が提示した地図がありましたね。
結局山間部も含み、日本全国液状化を起こす土地はどこにでもあるってことがみなさんようやくわかりましたね。これでもまだ液状化は湾岸だけの問題だとでも?また、個人の敷地内で起きた液状化は報告義務がないのですから、情報開示された湾岸地域はまだいいということです。 ところで、側方流動の対策工事の画像は豊洲のものでしたね。確かに工事していたの知ってます。 10mにつき3億円の費用っていいましたっけ?やっぱりすごいお金をかけられているんですね。マンション街の側道全て施工されています。 川崎のコンビナートは本当に危険です。すぐ近くまで古い住宅地が迫っています。市原市もそうでした。市は早急に手をうつべきでしょう。石油やガスのコンビナートは、輸送の都合上、海に面したところが多いですが、もしものことを考えてパイプラインで結んで内陸につくることも考えるべきでしょう。原発の見通しもまだ不明ですが、津波のこない、活断層のないところを選んで内陸につくる方向になるかもしれないですね。 視聴した結果、特段に新しい知見はなかったですね。やはり莫大なお金をかけて考えうるすべての対策をとった建物がもっとも安全ということを確信しました。 盛土の流動による家屋倒壊の問題もあり、個人で対応する人々は大変ですね。 |
218:
匿名さん
[2011-07-11 00:13:08]
湾岸タワーマンションの地盤改良というのは、せいぜい地表から十数メートルまででしょう。硬い地盤まで80メートル近くある杭が側方流動によって破壊されたらと考えるだけで恐ろしいです。
今回の番組が、あえて湾岸タワーマンションを取り上げなかったのは、次の二点ではないでしょうか? 1、利害関係者が多いので面倒を避けた 2、何らかの政治的な圧力が掛かった |
219:
匿名さん
[2011-07-11 00:18:23]
|
220:
匿名さん
[2011-07-11 00:26:07]
地盤は大事。豊洲に限らずどこの地域で選ぶにしても地盤は大事。
|
221:
匿名さん
[2011-07-11 00:29:39]
|
222:
匿名さん
[2011-07-11 00:53:24]
219さん。??私は豊洲住民ですが?
221さん。そうですかどうも。そうすると、ユニシスの外側や4丁目、5丁目はわからないけど、タワマン周囲の側道だけ考えても、ざっと2kmくらいはあるでしょうか?そこだけでも60億かけられたわけですね。いやはや。やはり豊洲は特別な場所のようです。 |
223:
匿名さん
[2011-07-11 00:59:29]
|
224:
匿名さん
[2011-07-11 01:03:41]
|
225:
匿名さん
[2011-07-11 01:04:15]
↑情報開示の間違い
|
226:
匿名さん
[2011-07-11 01:17:20]
全部みたけど、たいした内容じゃなかったな。
|
227:
匿名さん
[2011-07-11 01:22:21]
結局は液状化の危険性がクローズアップされただけだったね。
マンション敷地が大丈夫でも周辺がやられて道路下に空洞ができて道路が崩壊する危険がある。 側方流動まで起きたら、基礎杭もへし折られるからね。折れなくても空洞ができてぐらついたら意味が無い。 江東区湾岸のマンションエリアは70mくらいの基礎杭だからぐらつきやすそうだね。液状化対策も地下5m~10数m辺りまでしかされてないようだからね。 |
228:
匿名さん
[2011-07-11 06:18:41]
対策したことにするための『対策』です。
この国の役人お得意のね。 原発も3/10までは「世界一安全」って言ってました。 |
229:
匿名さん
[2011-07-11 06:47:35]
何だか液状化だけが問題みたいな流れになってるが、ここは液状化についてのみ語るスレなの?ならおめでたいね。
一番怖いのは津波じゃないの?湾岸地域はでけー津波来たら真っ先に廃虚確定じゃん。タワーは無事かもしれないけど、その後はどうするの?周りは全部ぶっ壊れてんだからそのまま住むのは不可能でしょ。東北大震災で病院の屋上で救助待ってた人がいたと思うけど、あれと同じ状況になるんじゃないの? 液状化だけならまだいいんだよ。それ以上にリスクがあるから湾岸はヤバイんだよ、、、。 |
230:
匿名さん
[2011-07-11 06:55:49]
ネガは理論的なコメントは無いね。
結局、いつもの調子と変わらない。 NHKの取材報道を見ても理解できたはずだが未だに側方流動で、危険とか 未対策地域のことを言っている。 |
231:
匿名さん
[2011-07-11 07:16:19]
東京湾奥に大津波がくるっていう根拠はどこにあるの?過去の例もないのに。東北は想定外って言ったって、過去に何度も津波がおきてる多発地帯であることはよく知られていたこと。今回と同じくらいの津波が大昔に来てたけど、下方認識して対策を甘くしてたってことでしょ。
確かに東京湾内入り口近くは影響するけど、横浜くらいからは僅かな潮位の変化ってとこでしょうね。 東京は大昔にも小さいながらも漁村はあって、相当まえから人はいた。でも津波で大きな被害があったという記録や東北にあるような津波到達の指標なんてない。もしそんな過去があったら、太田道灌も海岸沿いに江戸城なんて築城しない。 関東平野の水災害は、むしろ荒川や神田川の氾濫によるもの。 だから、東北の想定外と東京湾の想定外は全く質が違う。まあ、中央防波堤に天然ガス発電所作るって話は、今回の放送で石原さんも考えたなおしてもらった方がいいね。 |
232:
匿名さん
[2011-07-11 07:31:50]
222ですが、81、71、72は私ではありませんよ(^-^)/
224さん。あら、だって江東区が報告してるんでしょ。 あなたは豊洲に来たことありますか?ユニシスと僅かな会社敷地以外の場所は、公開空き地が多く、マンションの中庭でも誰でも入れるんですよ。だから放送にあったような隠蔽は殆どできません。 |
233:
匿名さん
[2011-07-11 07:34:35]
↑原発は何があっても絶対安心
と言ってたのと同じレベル |
234:
匿名さん
[2011-07-11 07:36:22]
ネガの堂々巡りスレになってきたな。
つまらん。 |
235:
匿名さん
[2011-07-11 07:36:24]
足元が液状化したタワマンに住み続けたいか?
津波来なくてよかったね…って喜べる? 住み続けられるの? |
236:
匿名
[2011-07-11 07:48:21]
液状化したところは、何度も液状化するようだな。
一度液状化したところは、重要事項説明に過去液状化したことを明記すべき。 |
237:
匿名さん
[2011-07-11 07:50:23]
足元が液状化するタワマンは無いから大丈夫。
|
238:
匿名さん
[2011-07-11 07:52:10]
デベに騙されて液状化地域を買ってしまった人に同情します。
|
239:
匿名さん
[2011-07-11 07:52:14]
あれれ
変だね。 |
240:
匿名さん
[2011-07-11 07:53:35]
足元は液状化していませんよ。離れた建物のない場所ではあったかもしれないけど。
235さん。番組を見てもまだ認識しないんですか?内陸のどこでも液状化は起きているんですよ。あなたのお宅は液状化対策をしたのですか?人の足元より自分の足元の心配をしたら? 湾岸住宅地に想定外の津波が来るよりも、硬い地盤と「聞いていた」内陸部の住宅地で液状化がおきる「想定外」の確率の方が何倍も高そう。今回の放送はそれをよ~く教えてくれました。 まあ、実際に津波でネガるみなさんも、本当にそんなものが来るとは思っていない事はよくわかってます。ただ、なんとか今の住民が売却してくれることを願っているのですものね。 ずっと住み続けたいです。本当によいところ。 |
241:
匿名さん
[2011-07-11 07:59:45]
離れてるって…笑える。
|
242:
匿名さん
[2011-07-11 08:00:32]
|
243:
匿名さん
[2011-07-11 08:08:36]
震災前に豊洲を買ったけど、液状化のことはデべさんにも聞いてたよ。対策は国内いや世界最強だって。
で?液状化したからなんだっての?番組でも液状化研究の人が言ってたじゃない、人の命にかかわることだという認識はなかったって。問題になっていたのは、液状化+浅い基礎杭+建物が冠水する津波という複合的な条件のことでしょう。豊洲には有りえないから。笑) もしここらのマンションが冠水するなら、栃木、群馬まで津波はおしよせるなぁ。そりゃ大変だ!! |
244:
匿名さん
[2011-07-11 08:11:05]
液状化してるんだから最強もクソもない。
しかもたった震度5で。 |
245:
匿名さん
[2011-07-11 08:13:33]
番組で報道してたのは、浦安と川崎。
特に川崎は対策していないので問題といってましたね。 |
246:
匿名さん
[2011-07-11 08:15:23]
だから豊洲は安全とか言い出しそうだけど、手遅れだと思うよ。
死ぬまで後生大事に住んでください。 |
247:
匿名さん
[2011-07-11 08:29:40]
だから安全…と思いたい気持ちも理解できます。
人生最大の買い物で失敗したとは、なかなか認められないですよ。 しかし、勇気と資金がある人は、現実と向き合って、より安心して住める場所を探しはじめてますよ。 |
248:
匿名さん
[2011-07-11 08:41:01]
必死にネガしているけれど、番組見た人ならば、東京湾岸の超高層マンションの安全さを再確認したのでは?
思惑はずれで残念でした。 |
249:
匿名さん
[2011-07-11 09:07:43]
鉄筋コンクリートですら液状化地域では倒壊するという事実と、
東京湾が火の海になって2週間燃えつづけるという警告が印象的だった。 |
250:
匿名さん
[2011-07-11 09:12:37]
>>249
鉄筋コンクリートって、倒れたのは皆中低層の建物だったのでは? 東京湾の件は、火力発電所への燃料供給が絶たれ、東京全体のエネルギーの話だったのでは? 頭がネガで一杯だと、番組も歪んで理解されるようね。 お気の毒だねえ。 |