西武線沿線のお勧め駅は?
701:
評判気になるさん
[2023-12-25 01:03:58]
>>670 匿名さん 秋津は治安良いですよ。
|
702:
名無しさん
[2023-12-25 06:24:53]
|
703:
評判気になるさん
[2023-12-25 06:46:32]
|
704:
主婦さん
[2023-12-25 08:37:39]
コメントありがとうございます。
秋津治安いいのですね。夜の繁華街だけは気を付けます。暴走族とかも少ないといいですねえ。 |
705:
匿名さん
[2023-12-25 17:18:23]
|
706:
匿名さん
[2023-12-25 20:02:04]
都心に通うなら、新宿線より池袋線乗り入れの有楽町線や副都心線の直通を使うほうが便利
|
707:
匿名さん
[2023-12-26 01:14:28]
副都心線直通は朝時間帯少ないから有楽町線直通乗って小竹向原で乗り換えたりするんよな。副都心線方面通勤だったらメトロ副都心線沿線が良い。平和台、氷川台etc
|
708:
匿名さん
[2023-12-26 04:41:06]
>平和台、氷川台etc
西武線沿線なの? |
709:
評判気になるさん
[2023-12-26 07:23:25]
|
710:
主婦さん
[2023-12-26 09:42:38]
子供の数はどこが多いんでしょう?子育てに最適な西武線沿い最寄駅を探しています。
|
|
711:
口コミ知りたいさん
[2023-12-26 15:00:29]
>>710 主婦さん 練馬駅よりは西ですね。練馬駅より東側は単身世帯が多いです。
|
712:
匿名さん
[2023-12-26 15:03:18]
東長崎、江古田とかは一人暮らしの人多い気がします
東長崎→一人暮らしのマンガ家?とかが住んでるイメージ。 江古田→大学があるので一人暮らしの大学生とかが住んでるイメージ |
713:
匿名さん
[2023-12-26 15:05:38]
保谷~秋津はファミリー向けな気がしますね。
|
714:
匿名さん
[2023-12-26 15:37:56]
ファミリー向けなら練馬駅からひばりヶ丘駅間
地価は高いが一種低層住専の住宅用地も残っていてファミリーが戸建てで住むのにいい 練馬区や西東京市には公園が多く自然も残っているし、自治体の支援制度も充実してる 場所により違いはあるが民度を含む住環境も悪くない |
715:
匿名さん
[2023-12-26 15:42:31]
下井草、井荻、上井草はファミリー色強いですかね
|
716:
匿名さん
[2023-12-26 15:43:45]
富士見台あたりもファミリー向け
|
717:
匿名さん
[2023-12-26 17:52:45]
>>709 評判気になるさん
地下鉄沿線駅はスレチ |
718:
マンション掲示板さん
[2023-12-26 21:13:36]
|
719:
評判気になるさん
[2023-12-26 21:52:21]
中央線 京王線がいいですよ
|
720:
匿名さん
[2023-12-27 02:30:10]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報