西武線沿線のお勧め駅は?
164:
匿名さん
[2020-02-24 19:18:54]
|
165:
匿名さん
[2020-03-03 21:33:26]
新宿線が不便なのは分かります。
どことも乗り入れしていません。 そして、駅周辺はパッとしない。 新宿勤務なので、乗り入れは関係ない。各駅しか乗らないので込み合わない。 地価が安価なので、戸建てもマンションも安価。 都区内が、生活しやすいと思います。 |
166:
匿名さん
[2020-03-05 09:29:22]
安価ではないですね。
新宿線の各駅停車は通過待ちが年々増えているのと、毎年ごとのダイヤ改正でどんどん減便されているのがね… 帰りの高田馬場のホームは1線だけで混み合います。 |
167:
匿名さん
[2020-03-06 12:40:08]
比較的安価です。
地盤がしっかりした城西の23区内に住みたいなら、一番安いのは新宿線沿線。 治安も普通かと。 鉄道が駄目すぎるお陰ですね、その分安いのだから妥協できるなら選択肢にはなります。 |
168:
匿名さん
[2020-03-06 13:17:39]
現在は新宿勤務でも、今後の転勤を考えたら池袋線になる。
|
169:
匿名さん
[2020-03-07 21:10:11]
|
170:
匿名さん
[2020-03-07 21:52:15]
上石神井だけでなく城西の市部と隣接する地域は地盤が強い。
湖沼の跡地や水辺を避ければいい。 |
171:
匿名さん
[2020-03-10 05:46:50]
ひばりヶ丘って名前があんまり上がってないのが悲しい…
|
172:
匿名さん
[2020-03-12 02:09:06]
S-TRAINはなぜひばりヶ丘ではなく保谷停車なのだろうか…ひばりヶ丘に停車して欲しかった
16日から練馬、西所沢、小手指に停車しますが… |
173:
通りがかりさん
[2020-04-25 02:13:38]
新宿線ユーザーですが鷺ノ宮や上石神井は急行はとまりますが駅ならびに周りが意外と寂しいですね。
なぜか下井草駅や野方駅のほうがキレイで駅周りも便利な気がします。 後は田無駅や花小金井駅はいいかと思いますが、それより先は高田馬場や新宿からは遠いと思います。 拜島ライナーはいらないと常々思います(株主対策でしょうが)。 |
|
174:
匿名さん
[2020-04-28 01:52:03]
|
175:
匿名さん
[2020-04-28 07:03:45]
>>173 通りがかりさん
池袋線は有楽町線、副都心線との相互乗入れや大江戸線への乗換えがあり路線として利便性がいいし、駅周りも新宿線の下井草や野方より整備されていますよ。 |
176:
通りがかりさん
[2020-05-03 17:05:25]
>>175 匿名さん
池袋線の方が施設面や乗り入れではいいですよね。 新宿線で考えたら乗り入れがないぶんの遅延リスクは少ないのと池袋線よりも家の価格は安いのがメリットですが、高田馬場の混雑ぶりと各駅の改札位置の悪さがマイナスになりますし、年末は人身事故も多かったのは最近のマイナスでしょうね。 |
177:
通りがかりさん
[2020-05-19 14:04:41]
鷺宮の物件が中央線エリア物件として載ってるんですけど、
このあたり(上鷺宮2丁目)でも中央線ふだん使いの方って結構多いんでしょうか? 西武新宿線と中央線の間ならわかるんですが、西武新宿線と池袋線の間の場所なので。。。 https://suumo.jp/edit/free/BB/030/kaisha/000450143__11/index.html |
178:
匿名さん
[2020-05-19 14:20:10]
>>177 通りがかりさん
拝島はいかがでしょうか?飛行場のおかげで騒音は凄いですが、去年の台風でも水害被害なく地盤もしっかりしています。しかもセンター駅で大型ショッピングセンターもあり治安も良いです。 |
179:
匿名さん
[2020-05-19 14:32:30]
|
180:
通りがかりさん
[2020-05-20 10:37:21]
|
181:
名無しさん
[2020-05-26 02:28:09]
妊活中のアラサーです。駅近で賃貸をさがすとして池袋駅と練馬駅だったらどっちがいいか迷ってます…
朝の通勤は池袋線の下りを使います。 多少安かったとしても練馬駅には駅ビルがないのがネックです… |
182:
匿名さん
[2020-05-26 12:15:37]
希望する駅ビルの規模などが不明。
池袋を基準にするなら池袋がいいでしょう。 |
183:
匿名さん
[2020-05-31 15:43:50]
駅ビルに何を求められてるのか
(服などのショッピングしたい、お惣菜が豊富な食料品売り場で買い物したい等)にも よると思うのですが 妊活中と明記されているということは お子さんができた後のことも考えておられるんですよね?? 独身や DINKsでしたら通勤便利な池袋だと思いますが 個人的には赤ちゃん時代を過ごすなら練馬だろうなと思います。 ベビーカーでお散歩できる場所や小児科、子育てサロン お仕事を続けられるなら保育園等も考慮されてみては? (尚、出産前後の引っ越しは当然ながら非常に大変です) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
新宿線は池袋線にくらべて利便性がない。