鉄骨ラーメン構造でユニット工法
超大企業なので保証も安心な TOYOTA HOME を語ろう
煽り・荒らしはスルーの方向で。
http://www.toyotahome.co.jp
[スレ作成日時]2011-07-09 07:33:55
「トヨタホーム」について教えてください No.4
146:
匿名さん
[2011-10-09 21:14:24]
|
||
147:
匿名
[2011-10-10 08:30:02]
>146
いや、むしろ一階のほうが暖かい。 LDKに2521と2021の掃出窓をつけたせいもあるかな。 外気温18℃の時の室温は27℃で暑いぐらい。 二階の子供部屋と寝室は南側に三部屋並べたので、どの部屋も暖かい。 建具の隙間は法律で空けることが義務付けられているんで、どのメーカーでも同じです。 空いてないと24時間換気が機能しませんしね。 |
||
148:
匿名さん
[2011-10-10 10:47:20]
24時間換気機能しつつ18℃で27℃?
Ⅰ区域かⅡ区域にお住まい? |
||
149:
匿名さん
[2011-10-10 11:30:04]
大きな窓があるから暖かいなら
夏は死にそうなぐらい暑いんじゃない |
||
150:
いつか買いたいさん
[2011-10-10 13:26:39]
それが、不思議なことに、みんな夏は暑くないと言い張るんですよ・・・(笑)
|
||
151:
匿名
[2011-10-10 13:31:18]
だって、本当に暑くないんだもん。
Ⅳ地域に在住。 |
||
152:
匿名さん
[2011-10-10 15:26:11]
サッシは断熱?遮熱?
|
||
153:
147
[2011-10-11 08:25:16]
|
||
154:
匿名
[2011-10-11 12:02:22]
Ⅵ地域は、暑そうですが、どこのメーカーでも暑そうですね。
|
||
155:
153
[2011-10-11 12:37:06]
ごめんなさい間違えました。
Ⅳ地域でした。愛知県です。 |
||
|
||
156:
匿名
[2011-10-11 22:04:10]
夏はエアコン、冬は暖房 どこのHMor工務店でも必要でしょ!!!
|
||
157:
匿名さん
[2011-10-11 22:52:58]
壁のハシを丸くされた方いますか?
あれどうなんでしょう? |
||
158:
匿名さん
[2011-10-12 00:43:35]
日差しの弱い冬に
>>LDKに2521と2021の掃出窓をつけたせいもあるかな。 >>外気温18℃の時の室温は27℃で暑いぐらい。 …室温が変化し 日差しの強い夏には >>エアコン切った後も数時間は冷えたままなんで、良しとしてます。 …室温の変化が少ない 理解不能なんだけど詳しい人教えて(笑) |
||
159:
匿名
[2011-10-12 05:45:44]
前段の解釈は、LDKにデカいハイサッシの窓をつけたと言うこと。 外気温が18度でも高気密高断熱の為、室温は生活で出てくる熱で27度くらいで快適であると言う事。 後段の解釈も高気密高断熱の為、エアコンを付ければすぐ冷え消しても冷気を逃さないですよ。 総じて言えば、前段も後段も高気密高断熱の家である事を暗に言ってる訳です。 コレが、私の解釈です。 実際私のプレハブ住宅も快適です。 |
||
160:
匿名さん
[2011-10-12 07:53:49]
ん
>>室温は生活で出てくる熱で27度くらいで快適 冬は生活から出てくる熱で暖められるけど 夏は生活から出てくる熱は無いの? タテトホコ |
||
161:
匿名
[2011-10-12 08:35:08]
|
||
162:
匿名
[2011-10-12 08:53:36]
|
||
163:
匿名さん
[2011-10-12 12:45:48]
君たち日本語大丈夫?
もとはと言えばこの文章 >>いや、むしろ一階のほうが暖かい。 >>LDKに2521と2021の掃出窓をつけたせいもあるかな。 >>外気温18℃の時の室温は27℃で暑いぐらい。 で >>VI区域です。 >>昨夜も(外気温泉は分かりませんが)窓を少し開けて寝たんですが、汗だくでした。 >>開けた窓の所に手をかざすと冷たい空気が入ってきてるんで外はヒンヤリしてるはずなんですが。 >>確かに夏はかなり暑かったです。 >>外気温34℃ぐらいある日に帰宅すると室内は37℃ぐらいでした。 >>けどエアコン付ければあっという間に冷えて、エアコン切った後も数時間は冷えたままなんで、良しとしてま>>す。 ハイサッシを付けて高気密高断熱だから外気温18度に対し室内27度 ハイサッシだから日差しが入り冬でもポカポカするって意味でしょ また無暖房でもこの時期高気密高断熱だから夜も暑いぐらいと解釈 で そのハイサッシはナゼカ?夏の日差しは通さなく エアコン使用後数時間涼しい んでダメ押しに >>外気温が18度でも高気密高断熱の為、室温は生活で出てくる熱で27度くらいで快適であると言う事。 その生活から出る熱は夏には出ないのか? エアコンかけても数時間涼しいならその熱はどこに消える? |
||
164:
入居済み住民さん
[2011-10-12 18:50:21]
てゆうか、トヨタは高高住宅の部類に入るの?
入らないと思っていたけど、間違ってたのかな |
||
165:
匿名
[2011-10-12 20:49:58]
入らないという認識は正しいと思うけど、トヨタが高高じゃないとすると高高はヘーベルしか無いんじゃない?
|
||
166:
入居済み住民さん
[2011-10-12 23:32:52]
VI区域だとLOW-Eガラスは遮熱だよね
全て窓閉めていると仮定して 外気温18℃の時の室温は27℃→室内の熱で温度があがってる、一階が暖かいのは熱源が多いから、普通は二階が暖かいはず 外気温34℃ぐらいある日に帰宅すると室内は37℃→外の熱に影響されない、断熱だともっと上がる こういうことかな それと遮熱だったら冬はあまり期待しないほうがいいでしょ |
||
167:
匿名さん
[2011-10-12 23:40:14]
壁に、設定以上の温度になると自動で廻る換気扇があり
夏の快適性に疑問があったので質問したら 夏は他の木造建物よりも暑くなるって教えてくれたよ |
||
168:
匿名
[2011-10-13 05:07:51]
↑そう思うなら、トヨタやめれば?
本当はトヨタで建てたいとか?(笑) 我が家は今年の夏程度の暑さなら、とても快適でした。 |
||
169:
匿名さん
[2011-10-13 09:28:01]
高気密高断熱が次世代省エネ基準クリアを表すなら、トヨタは高高住宅ですよ。
つーか普通に工務店でも、家の窓全部閉めて家の中の引き戸をどれか思いっきり 引いたときに抵抗を感じれば高気密って解釈で十分じゃないの? (数値にこだわる方には申し訳ないけど、ある意味、高気密なんてその程度の ものでたいしたものじゃないよ) |
||
170:
入居済み住民さん
[2011-10-13 09:40:06]
>壁に、設定以上の温度になると自動で廻る換気扇があり
マジ!?、いまのトヨタにはそんな装備がついてんの? エアナビじゃないよね。 ウチはⅡ地域にかぎりなく近いⅢ地域なので夏はエアコン数日しか使わなくてもったいなく 冬は日中はともかく夕方~朝方までは暖房かかせません。 日差しがはいるリビングの窓は断熱(のみ)ガラスなのでまだましなんですかねー |
||
171:
匿名
[2011-10-13 12:47:26]
|
||
172:
匿名
[2011-10-13 22:13:55]
|
||
173:
匿名さん
[2011-10-14 00:16:46]
24時間換気と高高住宅はあまり関係ないよ
それにトヨタは高高住宅じゃないし |
||
174:
入居済み住民さん
[2011-10-14 05:17:46]
>No.157さん
うちも、子供部屋とか、玄関の腰壁とか、R付けましたよ。 カタログでは、ラウンドなんとかって、言っていたような。 一カ所、2000円って営業の人が教えてくれたので、適当に嫁に場所指定させました。 実際には、シンセの場合、据え付け後に、樹脂っぽいRのついた部材を角に入れて その後クロスを上からでした。 幅木は、Rがついてなくて、Cカットになっています。 うちの嫁は、家中これすればよかったと、言っております。 参考になりましたか? |
||
175:
匿名
[2011-10-14 08:39:36]
|
||
176:
匿名
[2011-10-14 17:29:00]
174さん、初めて知りましたよ。
うちの営業が教えてくれなかったのが悔やまれます。 |
||
177:
匿名さん
[2011-10-14 18:12:33]
|
||
178:
匿名さん
[2011-10-14 18:40:31]
高気密高断熱の定義は次世代省エネ基準だろ
クリアしてれば高気密高断熱住宅じゃん ちょっと上で誰か書いてんだろ なに訳のわかんないこと書いてんの? |
||
179:
入居済み住民さん
[2011-10-14 18:53:33]
>177
>トヨタホームが高高だというソースは? http://www.toyotahome-tokyo.com/branch/komazawa/index.shtml トヨタホームのWEBに普通に掲載されてますよ。 機能:地震に強い/高気密・高断熱/通風・採光 もう昔の事なので忘れてしまいましたがスマステでも同じようなくだりだあったと 記憶しております。 |
||
180:
匿名さん
[2011-10-14 19:06:16]
次世代省エネ基準にするには仕様と数値があるんじゃないの?
トヨタは仕様を満たしているだけ、だと理解していましたが違うのかな? トヨタホームのサイトに載ってる →ECOモデル・プレミアモデル(次世代省エネ仕様Ⅳ地域Q値1.86) C値は今は公表していない Q値も理論値だから実邸ではそれより悪いだろうね C値に関しては数年前サイト公表していたときは5.0程度 設計に確認したときも高断熱には簡単にできるけど 高気密はあえてしないって言ってたよ 結露の問題とか言ってた 高高住宅を社員が否定しているからトヨタホームは違うのだと思っていました Q値1.86で高断熱と言っていいのかも微妙ですし なにより実邸測定をしないのであればその理論値も意味ありません |
||
181:
匿名さん
[2011-10-14 19:40:40]
|
||
182:
匿名さん
[2011-10-14 22:50:46]
>設計に確認したときも高断熱には簡単にできるけど
>高気密はあえてしないって言ってたよ >結露の問題とか言ってた 意味不明。高断熱で高気密にしなかったら壁内結露しまくり 高断熱にするなら高気密+計画換気による結露対策を行わないと壁内にカビはえちゃうよ。 高気密高断熱の定義は↓ http://www.toyo-dannetu.com/article/13918871.html なんにしてもうろ覚えで適当な事は言わない方がよい、鵜呑みにしちゃう人もいるんだから。 |
||
183:
匿名さん
[2011-10-14 22:54:55]
>なんにしてもうろ覚えで適当な事は言わない方がよい、鵜呑みにしちゃう人もいるんだから。
自己レス、上の話は、 >高気密はあえてしないって言ってたよ についてのレス。 >本当は明確な定義はありません。 は、そのとおりです。 誤解をまねく書き方ごめん。 |
||
184:
入居済み住民さん
[2011-10-14 23:07:31]
>>C値は今は公表していない
>>Q値も理論値だから実邸ではそれより悪いだろうね >>C値に関しては数年前サイト公表していたときは5.0程度 今の時代、C値(数値)にこだわって突き詰めるのは意味がないですよ。 気密シートによって維持されているC値なんか、度重なる地震でぶっちゃけビリビリですから 気になる方は、再測定してみるのも良いですけど下がっているのわかってて測るのも嫌ですよね。 |
||
185:
匿名さん
[2011-10-14 23:22:32]
適当な事って、そういわれたから書いただけだよ
あと断熱のグレードを上げるのも必要ないって話の流れだった 結露は防水シートがあるから大丈夫とも言ってた 契約後だったので深く考えて後悔するのも嫌だからそれ以上は突っ込まなかったけど 高気密にできない理由付けだったのかな? 仕様だけ見ると突出して良い物でもないし今では普通のものだと思った 最近の高高住宅謳ってるレベルからみれば トヨタホームの標準で高高住宅と言うのは違うとその担当は考えたんじゃないのかな C値は1.0切る程度、Q値は1.0前後が高高住宅の定義っぽくなってるし 0コンマの世界に入ってきてるから 多分トヨタホームではムリだからそう説明したんじゃないかな それと我が家はユニットなのでいずれも大きな期待はしていません |
||
186:
匿名さん
[2011-10-14 23:23:32]
防水ではなく防湿でした
|
||
187:
入居済み住民さん
[2011-10-14 23:58:50]
>No.176 さん
そうでしたか・・・教えてくれなかったですか・・・ 自分は、シンセの厚さ2cmくらいのオプションカタログもらって、 間取り検討の時に、確認していたら普通に載っていましたが・・ 値段は、本当は定価表をもっているようでしたが・・・ 結局これは、もらえず、これいくら?あれいくら?って都度に教 えてもらっていました。 検討中の方、特にスマステで、ほぼ全ての選択が出来る場合はシ ンセカタログをもらって、一通りは見た方が良いですよ。 営業も完璧ではないkので、知らないこともあるようですから。 |
||
188:
匿名
[2011-10-15 07:38:14]
工務店、メーカーによって、高気密高断熱、次世代省エネ基準ですって謳って、ローン申請時に基準ギリギリないしは基準以下で改善して申請することがあるらしいよ。
不安なら、建てたいメーカーで建てたオーナーさんのブログ等で、確認するといいよ。 |
||
189:
匿名
[2011-10-15 23:16:29]
まぁ一戸建てを建てられない馬鹿どもが、いかにも断熱のことに詳しいですよ、と語り煽るが
実際トヨタホームで快適に暮らしてる人は鼻で笑うだけ と釣ってみる |
||
190:
匿名さん
[2011-10-16 10:55:34]
ヘーベルハウス
積水ハウス ダイワハウス パナホーム ミサワホーム セキスイハイム トヨタホーム |
||
191:
匿名
[2011-10-16 20:49:34]
トヨタホームで建てた方に質問します。 最新号のらしくに記載のレシピで料理作って美味しかったという方いらっしゃいますか? |
||
192:
匿名さん
[2011-10-16 21:39:01]
まだ2冊しか届いていませんが読んだ事ないや
いつか読もうとサイトテーブルには置いてるんだけど |
||
193:
匿名さん
[2011-10-17 02:25:48]
やっぱりココ、図面上の面積(何帖)より実物が狭く感じます。壁芯だからしょうがないのかも知れませんが、セキスイハイム、積水ハウス、ダイワハウス、三洋ホームズなど鉄骨系のメーカー始め、木造メーカーもみな大差ないのでしょうか?
|
||
194:
匿名
[2011-10-17 02:43:45]
T-4付いてないと、地震で揺れ大きいのかな?震災ではどうだったんだろう?営業さんは付ける人あまり居ないって言ってたけど。
|
||
195:
匿名
[2011-10-17 13:49:11]
>193
まだ言ってんの?しつこいな(笑) 壁芯で計算するのはどこのHMでも同じでしょ。 間仕切り壁の厚さは他社と比べてどうか分からんが、柱の太さは他社と比べるとトヨタホームのほうが太い。 柱が太い分、他社よりも実際の面積は狭くなるのは常識。 例えば90ミリ角の柱を使用してるHMと、125ミリ角の柱を使用してるトヨタホーム、同じ6帖の部屋を比べたらトヨタホームの部屋は一辺が17.5ミリ分狭くなる(その部屋の四隅に柱が立ってるとして) けど、例えばどうしても壁の内寸で測った6帖の部屋が欲しかったら図面上で6帖より大きく設計してもらえば済むこと。 まぁ建ててから気づいた人は家のことに関して勉強不足だったってことで御愁傷様。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
暖かいのは2階だけじゃない?
1階はやはりヒンヤリしてます
外気温よりは暖かいですが2階に比べると低いです
夏場は1階が涼しく冷房のききも早いです
冬場は日当たりが良ければ1階でも暖かいです
2階の部屋は暖房もあまりいらないくらい
2階でも日当たりが悪い部屋はダメですね
吹き抜け無で階段上りきった所にドアつけています
夜間でも2階は暖かいので暖かい空気が2階に集まっているのかな?
建具は密閉されていなくて下に隙間があります
これはどこのHMも同じだと思います