鉄骨ラーメン構造でユニット工法
超大企業なので保証も安心な TOYOTA HOME を語ろう
煽り・荒らしはスルーの方向で。
http://www.toyotahome.co.jp
[スレ作成日時]2011-07-09 07:33:55
「トヨタホーム」について教えてください No.4
497:
匿名さん
[2012-05-01 23:39:10]
|
498:
匿名さん
[2012-05-02 00:31:04]
最近、トヨタホームの家が建ちました。隣に新しい倉庫が建ってますが倉庫より倉庫風です。予算やシリーズなどいろいろ事情があるのでしょうが、あれではかわいそうですね。
|
499:
購入検討中さん
[2012-05-02 01:11:41]
???
意味がワカラナーイ |
500:
入居済み住民さん
[2012-05-02 15:27:31]
|
501:
匿名さん
[2012-05-03 13:09:34]
質問なんですが、現在建築中でクロス張りの前段階なのですが
現場監督が、中間立ち合いはなく完成してから施主検査になるとの説明なのですが ブログなどを見るとみなさん中間立ち合いをしておりコンセントなどの位置を確認してます (クロスを張るとミスがあった時に直すのに時間がかかるなどの説明がありましたが) 現場監督はあまりやる気がなく感じが悪いので、なかなか聞くことが難しく トヨタホームで家を購入した方々にどうだったかお伺いしたいと思い、よろしく回答お願いします |
502:
入居1年未満
[2012-05-03 18:08:31]
>501さん
我が家は、中間立ち会いありましたよ。 基本的には監督さんとやりましたが、電気屋さんの来ている日にやっています。一部、電気屋さんからの確認事項もありました。 >497さん 我が家は屋上が欲しかったので、結果的にエスパシオ(鉄骨軸組)です。 実は、トヨタホームでは大々的に宣伝していないようなのですが、エスパシオでは1F床、2F床、屋上床(2F天井)にALC板(へーベル板同等品)を使用しているんですね。 これが、大きな決め手の一つになりました。 へーベルハウスだと、屋上に出る塔屋の屋根にはへーベル板が載らない(少なくとも見積プランには)のですが、エスパシオでは、そこにも載っています。 因みに、風での揺れは殆ど感じません。 |
503:
匿名
[2012-05-03 23:52:53]
トヨタホームの基礎はどうなんでしょうか?営業さんは、ユニット工法だから、布基礎で十分と説明しております(セキスイハイムは同じユニットなのにベタ基礎) それと アンカーボルトが基礎ではなく 住宅に付いてるらしいのですが、これは強度的に大丈夫なんでしょうか?
|
504:
Eの住民
[2012-05-04 00:44:02]
>501さん
信じられないです!中間立会いは2日に渡り行いました。 1日目は現場監督さんと、2日目は電気屋さんと監督さんとです。 電気スイッチの高さがバリアフリーを考慮して低い位置に設定してあったのですが、 日常生活が不便と判断し(長身なので…)20cm高くしてもらいました。 ドアの陰や、家具を置く予定のところにスイッチがあったので移動しましたし、 エアコンのコンセントをこのときにしっかり決めておかないと…。 クロスをはがして作業するのはおすすめしません。継ぎ目が数年後目立つからです。 遠方に住まわれているのでしょうか。 現場監督さんとケンカしたくない気持ちはわかりますが、自分たちの主張も言った方がいいですよ。 我が家も最初、現場監督さんとかなり口論しましたが、逆に思い入れのある家になったようです。 主人が造作好きなので、監督さんも次は何造るんですかって感じで今でも時々立ち寄って下さいます。 どうしても監督さんに不信があるようなら、コールセンターにかけた方がよいのでは。 エスパシオなので、502さんと同じく風での揺れは感じません。 基礎はベタ基礎です。 |
505:
501
[2012-05-04 15:01:14]
回答ありがとうございます
事務所へ連絡したら、中間の立ち合いがないのはありえないとの事で謝罪されました。 営業、設計、インテリアコーディネーター、基礎までの現場作業員と素晴らしい人たちに恵まれていたため 地鎮祭と据付だけしか現場に来ず、現場作業員から丸投げ監督と言われている現場監督にあたってしまった事 は非常に不幸でした。みなさんもお気を付け下さいませ。 |
506:
販売関係者さん
[2012-05-05 21:15:05]
ユニットは、年頃の彼女を部屋に連れてきたらバッコンバッコン。。
音が響き最悪>>>> 遮音性のある家を建てておいたほうが後々、気まずくなくて良いですよ。 部屋の真ん中で、踊ると判ります。 展示場で、やって診て下さい。 もと、ハイム関係者。 |
|
507:
匿名さん
[2012-05-05 22:27:08]
気密性がいいてことか、響くってことは。ハイムとトヨタは鉄骨のなかでは一番の気密断熱性だからな
積水や大和、パナ、ヘーベル、ミサワセラミック、パルコンなどよりは、一回り断熱性能が高い |
508:
友人のお宅
[2012-05-06 06:25:52]
ユニットは、噂の東京マガジン!! 見た目も、休憩所みたいだからおすすめできません。二階の音が丸聞こえだし(泣)
|
509:
販売関係者さん
[2012-05-06 08:23:02]
ユニットは、公衆便所と言われていた時ありましたよ。
今だに言われるのかな? |
510:
入居済み住民さん
[2012-05-07 11:15:56]
|
511:
匿名さん
[2012-05-07 14:12:15]
耐震性ではハイムよりトヨタが上でしょう
けどそれ以外がねぇ >>507 数値だけならそうだけど 積水(ダイン) ヘーベル ミサワ(セラミック) 実際展示場に行って比較してみな 猛暑日のトヨタ(ユニット)ハイムは住めたもんじゃない |
512:
販売関係者さん
[2012-05-07 16:44:39]
スペックのある家は、壁の厚みが確実にあります。
ヘーベルハウス、セキスイハウス、ミサワセラミック、大成パルコン。 断熱材のスペックも高いのがヘーベルハウス。 実際の数値は、窓や間取りにより違いますからね。 ガラスも遮熱断熱ガラスにしたら最高ですね。 建物に変形が無いPCなら古くても保てます。 ユニットは、建築設計には無いと言われてどれも変わりません、建物の工期が短くコストを抑えて行けるメリットです。 断熱がきちんと入って、ガラスや間取りで暑さ寒さも違うでしょうね。 |
513:
匿名さん
[2012-05-07 17:22:15]
>>512
実際の断熱メカニズムを良くみろ、悔しいだろうけどトヨタ営業マンの言ってることがあってるから。ヘーベルがぶ厚いヘーベル板で断熱がいいですよといったり、積水ダインコンクリートなども同様。古参の大手営業は外壁で断熱を語るけど 外壁通気工法をとってるから、外壁の厚みは断熱には全く作用しない。 トヨタが単純に断熱材の厚みをとって柱の部分も断熱材をつなげて、空調をよくして、エアリーガードなどで窓の遮熱と断熱を良くしてと、これが正しい断熱方法 標準でQ値1.8はヘーベルや積水、パナではできない |
514:
入居済み住民さん
[2012-05-07 18:03:51]
Q値は(C値も)ハイムが断トツではなかった?
|
515:
匿名さん
[2012-05-07 18:15:15]
セキスイハイムの快適エアリーより、凄まじく性能が高いスマートエアーズを出してきたな。価格は105万と全館空調としては格安、しかも従来の全館空調より電気代が30%安い。三井ホームや三菱地所ホームの電気代が高い全館空調入れた人間は涙目だな。
もうトヨタが突き抜けだしたな。エネファームも業務トップの性能 もうハイムやばいんじゃないか?全ての製品がトヨタを下回りしだした。 |
516:
入居済み住民さん
[2012-05-07 18:37:31]
それもう建てた施主も涙目なんですが…
地方の認知度と担当者の質の向上を期待します。 |
風が吹くと揺れる感じがするそうです。
私も住宅の新築を検討していますが、周りが田んぼで風が強いので軽量鉄骨は、建てれません。
地震に強い2×4か鉄筋かへーベル住宅か検討してます。
車がトヨタだからトヨタもいいですね。