株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 20:41:29
 

引き続き「ヴィラス星ヶ丘の森」についての情報を
色々交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145859/


所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.19平米~98.75平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション

物件URL:http://www.kotona-v.com/

[スレ作成日時]2011-07-08 21:17:03

現在の物件
ヴィラス星ヶ丘の森
ヴィラス星ヶ丘の森  [再登録受付住戸]
ヴィラス星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】

424: 匿名さん 
[2011-10-26 02:40:52]
西山商店街、昔ながらの駄菓子屋もできたらいいのにと思います。私がやろうかな...
425: 匿名さん 
[2011-10-26 09:44:05]
是非、駄菓子屋やって下さい。私が安く卸しますから。
426: 匿名さん 
[2011-10-31 05:30:08]
西山小学校はサッカーや囲碁が強いのは聞いていますが
他に何か強い、もしくは有名なものはありましたら教えてください?

サッカー:2011年 名古屋少年サッカー新人大会優勝
http--www.nagoya-fa.jp-file-2011-20110307_4_game_32_nagoya_shinjin_es.pdf


囲碁:第8回文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦 愛知県大会 3位
   第5回文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦 全国大会出場

427: ご近所さん 
[2011-10-31 21:01:25]
教えてください?

って、なんじゃそりゃ。
428: 匿名 
[2011-10-31 23:33:03]
サッカーや囲碁が強くて何の意味があるの? 城山、千種台意外なら東海へ行くしかないだろ!
429: 匿名 
[2011-10-31 23:34:29]
以外の変換ミスだね。
430: 匿名 
[2011-10-31 23:37:17]
東星でいいじゃん
431: 匿名 
[2011-11-02 03:08:28]
学区とか気にしたところで自分たちのDNAを考えたら意味のないことに気付きます。
432: 匿名 
[2011-11-02 11:00:04]
そういえば、ヴィラス星ヶ丘の学区(西山小学校、神岡中学校)って、11月頃決まるとの回答でしたね。
もうそろそろでしょうか?
433: 匿名さん 
[2011-11-02 11:15:40]
パート1では学区のことで荒れていたね。

9月にMRに行ったときに「学区は西山小学校、神丘中学校」って
販売員に言われたよ。

まだ決まってなかったのですね。
それとも秘密裏に西山、神丘に内定してたのかな?
434: 匿名さん 
[2011-11-02 20:26:45]
西山小学校、神丘中学校で決定ですか。どちらかの学校が生徒数が増えすぎちゃって校舎を増築しているみたいですね。新しい校舎だと子供さんは嬉しいでしょうね。
ところで先週の「黄色い仔犬」で坂東さんがこちらのマンションを訪問していましたよ。全然話題になってないようなので視聴率低そうですけど。。モデルルームのキレイポケットなどを紹介してました。最後まで見られなかったのですが、何か視聴者特典などはありましたか?見た方います?
435: ビギナーさん 
[2011-11-02 22:21:53]
「黄色い仔犬」観ました!
といっても、私はバルコニーのカウンター紹介あたりから見始めました。
その後ヴィラス周辺の和食料理屋さんとオーダー自転車屋さんの2軒を紹介。次は勢子坊の戸建紹介に移り、特に視聴特典などはありませんでしたよ☆
436: 契約済みさん 
[2011-11-03 19:16:05]
テレビで紹介されたんですね!
プロモーションの一環でしょうか・・・

公式HPの販売戸数が49戸に増えましたね。
キャンセルなのかな!?
437: 匿名さん 
[2011-11-03 20:50:34]
第三期が始まったり公式サイトが秋っぽくなったりとプロモーションかけてるんでしょうね。番組が良い契機になると思います。注目度が上がりますし。チラシなども入ってたりするのでしょうか、うちの方には入らないので見られませんが・・・。公式サイトのスペシャルコンテンツでゲストルームのジャグジーが紹介されてますが、すごく豪華でちょっと驚きました。一度でいいから使ってみたいと思ってしまいました。
板東さん、ヴィラス付近の土地を買えと中日の先輩からしきりに勧められたと言ってました。この辺りは昔から人気の土地だったのでしょうね。
438: 匿名さん 
[2011-11-04 00:24:10]
パークサイドと、スプリングの販売が始まって49戸って…
一体どのくらい売れてのでしょうね?
439: 匿名さん 
[2011-11-04 06:36:32]
テレビで放送されていたんですか、知りませんでした。
そして、坂東さん、もしかしたらご近所だったかもしれませんね。

昔からこのあたりは人気だったのでしょうか。

星ヶ丘にも近いし、いい立地なのかもしれません。
440: 匿名さん 
[2011-11-05 15:36:09]
西山小学校、子供が現在通ってます。
地区の運動会も出来ないくらい狭くなってます。(今年は工事中につき中止)
新しい校舎なんて、喜んでられないくらい、狭い。

元々広くない運動場に既にプレハブ校舎が二つあって、さらに現在新校舎建設の為に鉄の塀で遮られ、
本当に狭くなってます。3分の2くらいですかね。

ただでさえ、一学年5~6クラスと人数が多いのに、運動場がこんなに狭いと危険です。
のびのびと遊ぶなんて、無理です。

学校側も工夫して、運動場で遊ぶ時間を高学年・低学年で分けているようですが、
子供がこんなに多いと、ぶつかって転ぶなど日常茶飯事です。
今の容量オーバーな状況で、来年ヴィラスが完成して、他の地区からの子供がどっと増えたら、
対応出来ないでしょうね。

ヴィラス購入または検討中で小学生のいらっしゃる皆さんは、この西山小の状況を当然ご存じですよね?

マンションギャラリーに行ったときは、学区については、
たぶん西山・神岡にいけますよ~としか説明してくれなかったんですけど・・・。
441: 匿名 
[2011-11-06 12:33:50]
まぁ、都会の学校でのびのび暮らせるなんて思ってないです。

ベビーブームに生まれた私達の方がもっと窮屈だったのではないかと思いますね。
442: 匿名 
[2011-11-06 20:28:07]
お隣のNTT社宅も近いうちに建て壊してマンションが建つと聞きました。
あそこもヴィラスでしょうか?それとも全く別でしょうか?
443: 匿名さん 
[2011-11-07 09:16:51]
>440さんへ

学区再編に関する説明会7月14日に開催されました。ヴィラスは西山小学校区、神丘中学校区です。

その後再度開催されたとは聞いていませんので、方針変更はないと思いますが、何か正式な情報があれば、ぜひ教えてください。説明会内容をまとめてくれたページが前スレにあったので紹介します。下記投稿を見れば実際の結果が分かります。

ヴィラス初代スレ 投稿番号:No.1151by契約済みさん
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145859/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる