引き続き「ヴィラス星ヶ丘の森」についての情報を
色々交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145859/
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.19平米~98.75平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.kotona-v.com/
[スレ作成日時]2011-07-08 21:17:03
- 所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
- 総戸数: 278戸
ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】
201:
購入検討中さん
[2011-08-12 08:07:44]
ゆずりあうなら、小さな子供を大きな気持で許してあげれないのかな。窓の開け閉めはいつでもできるがプールは夏しかないよ。こどもは騒いでいるのではなく、大きな声で遊んでいるのです、いいことと思いますがね。 ま、私は部外者ですから、ですが自分なら逆にのぞいていいですねと声掛けたいところ。どうして子供の声がいやなら一日中プールはないでしょ、その時は窓しめてゆっくりされてください。
|
202:
匿名さん
[2011-08-12 19:27:55]
>199
それはあなたが普段隣近所とコミュニケーションをとっていないから。 普段から親しく付き合っていれば多少騒いだって全然気にならない、むしろほほえましく感じるだろう。 あなたは共同住宅に住むのには向いていないのだろう。 |
203:
匿名さん
[2011-08-12 19:42:55]
199さんを全否定するのはおかしいなぁ、
せっかく掲示板に書き込み頂いたのだから、 自分も子を持つ親として、少しでも気をつけようと思います。それが譲り合いです。我慢してくださいはおかしい。 |
204:
匿名さん
[2011-08-12 20:21:39]
202さんは我慢しろとは言ってないんじゃない?譲りあうことのほうが我慢していることだと思います。もっと誰とでもうち溶け合えばいいじゃない?海外生活の経験のある私にとって上っ面だけ上品ぶって内心異常にクールな日本人は非常にお寒い民族だと思っています。
|
205:
匿名さん
[2011-08-12 20:32:30]
集合住宅ですが子供が小さい時はプールしてました。
今年もしましたね 去年は高校受験のお姉さんが上にいたので 自粛しました ここは全室子供がいるので(高校生とかもいますが) 皆、どの子のこともだいたいわかるし ある程度のことは許しているかな。 子供会にも入って皆仲良しです。 大人の目も行き届いている感じがします。 挨拶も大人も子供も良くしますし。 そういう交流がされるといいでしょうね。 |
206:
購入検討中さん
[2011-08-12 21:02:27]
「ベランダでプールは・・・」と問題定義をした人はきっと愉快犯ですよ。
他のスレッドで大炎上したのを面白がって、ここでも・・・と考えてやってると思いますから みなさん、これ以上熱くなって討論しないほうがいいんじゃないですか? 直接このスレッドとは関係ないのでそろそろ辞めましょうよ。 |
210:
購入検討中さん
[2011-08-13 07:30:25]
結局、今日現在で売れ残っている物件の価格はいくらの物件があるか知ってる人がいたら教えてください
|
211:
匿名さん
[2011-08-13 09:49:37]
>210さん
Webで非公式に価格が公開されています。ルール違反だと思うけれど・・・。価格は正しいかどうかは、怪しいです。モデルルームを訪問すると、最新の情報を教えてくれます。それが一番です。 |
212:
購入検討中さん
[2011-08-13 19:55:03]
物件価格だけでなくその他の費用も要チェックです。
ここは大規模の割に管理費めちゃくちゃ高いです。 おとなりのバンベールってゴミは玄関前回収なんですね。 ヴィラスもそうだといいのに。 棟によってはゴミ置き場が遠いので。 |
213:
契約済みさん
[2011-08-13 22:39:20]
>212さん
単純に管理費を横並びに見ては、ことを見誤ります。 ヴィラスの管理費には、ネット接続、TV回線利用料が含まれています。光電話オプション315円を追加すれば、TV,TEL,NETの3点セットがそろう。他の物件は、TV,TEL,NET費用が標記上の管理費に含まれていないのが一般的。それらを加味して比較したのが添付表。正確な価格を把握できないため、より安く利用できるマンションもあると思いますが、これを見れば、ヴィラスはそれほど割高ではないことがわかる。 ヴィラスの管理費には、カーシェアリング(2台)、レンタル電動自転車(36台)、コンシェルジュ、デジタルサイネージ、その他のサービスが含まれているので、管理費がプレミスト等と比較して高めに見えます。ただ、数年後にこれらサービスは必要ないという判断を管理組合が下せば、相当分の管理費を削減できる可能性もあります。以上、ご参考まで。 |
|
214:
物件比較中さん
[2011-08-13 23:19:01]
|
215:
匿名さん
[2011-08-13 23:26:24]
>214さん
”元不動産屋の”と”ヴィラス星ヶ丘”でググると出てきます。あくまで参考レベルとして確認ください。 |
216:
匿名さん
[2011-08-14 01:17:01]
213さん
詳しくありがとうございます。 ヴィラスの管理費は、豪華な共有施設利用料や、朝市やパン、託児サービスなどの業者から得るマンション敷地内使用料?を見込んでの今の額だと聞きました。 例えばカーシェアを辞めるとその利用料が入らなくなりますが、その維持管理費と比較してどちらが住民にとって得なのかを管理組合で検討する必要がありますね。 大規模なので役員になったら大変そうです。 それから水景・噴水は維持するのに非常にコストがかかるらしいです。 |
217:
物件比較中さん
[2011-08-14 04:04:32]
逆にお聞きしたいのですが
私はビラスで管理費のコピーを貰いましたが 高いですか?担当の方も規模の原理と組合との 力関係を力説してました。 高ければ変えて下さいって(笑) 皆さんは名古屋ローカルのマンション会社と 比較してるんじゃないですか? 一度、管理費の全国平均を知ってから言った方が いいんじゃないでしょうか? この物件の肝はそんなことじゃないですよ。 駅距離を納得出来るかどうかですよ。 |
218:
匿名さん
[2011-08-14 07:35:17]
駅距離?気になりません。
ちょうどいい運動ぐらいに思っています。 |
221:
匿名
[2011-08-14 12:58:13]
三河安城ものぞみが止まればお宅らも便利なのに。
|
225:
匿名さん
[2011-08-14 17:26:49]
>219さん
ここを検討する人は、便利だけれど広々感がなく、いまいちしっくり来ない最近の駅近マンションを選べずに、駅が遠くても広々として快適な空間を持てる本物件を検討しているのです。もし、この物件にパフォーマンスで競合できる物件があるなら提案して貰えるとうれしい。比較検討中のみなさんは、そういう情報を求めています。どうぞよろしくお願いします。 ※)10年以内レベルの中古マンション物件も含めて提案いただけるとうれしい。 |
226:
中古マンションに詳しい人
[2011-08-14 21:30:35]
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=4HgGYsornNUJ&p=%E3%82%B5%E3...
つい最近中古ですが売りにでていましたがあっという間に売れてしまいました、残念。 |
227:
匿名さん
[2011-08-14 21:33:50]
管理費の話しに戻します。
管理費の内訳を見ましたが、収入の内容には、 共益部分の費用(コミニティルーム、キッズルーム、防音ルーム) は全く見込まれていなかったように記憶しています。 (間違っていたら指摘して下さい) これらの部屋が有効活用され、十分な収入になったり、駐車場の利用率が80%程度以上になれば 管理費は、今の金額よりもう少しぐらい下がるのではないかと個人的には期待しています。 |
228:
匿名さん
[2011-08-14 22:06:43]
213に管理費などの比較表が出てましたので私も調べてみましたが間違いも多いですね。
1位のパークシティーはネット・テレビは込みだそうです。 2位の千種タワーは金額が違うようです。(もう少し安い) 3位のグランドメゾンはあっているみたい。 5位以下はめんどくさくなったので調べてません。 |