どうも違うスレッドになってしまったようなので新しく作りました。
私のこの質問に答えていただけませんか。
いつも不思議だなーと思うのは,なぜ自分の部屋の中で吸わないの?
部屋がくさくなるから? 嫁さんがいやがるから?
隣の窓があく音がして,閉まって,しばらくすると煙草の臭いがやってきます。
そしてまたしばらくすると,窓があいてしまる。
自分ちはくさくならないのね。
[スレ作成日時]2004-08-27 08:33:00
ベランダで喫煙の方に質問
122:
匿名さん
[2004-12-18 10:11:00]
|
123:
匿名さん
[2004-12-18 10:41:00]
【道路で運転の方に質問】
いつも不思議だなーと思うのは,なぜ自分の部屋の中で乗らないの? 部屋がくさくなるから? 嫁さんがいやがるから? 車のドアがあく音がして,閉まって,しばらくすると排気ガスの臭いがやってきます。 そしてまたしばらくすると,ガレージあいてお出かけ。 自分ちはくさくならないのね。 |
124:
匿名さん
[2004-12-18 21:54:00]
【公衆便所でウンコの方に質問】
いつも不思議だなーと思うのは,なぜ自分の部屋の中でウンコないの? 部屋がくさくなるから? 嫁さんがいやがるから? トイレのドアが閉まる音がして,しばらくするとガスの臭いがやってきます。 そしてまたしばらくすると,水が流れておしまい。 自分ちはくさくならないのね。 |
125:
匿名さん
[2004-12-19 00:22:00]
>部屋の中でウンコないの
ご存知ないかもしれないので・・・ 部屋の中に排泄物を飾る風習は一般的ではないんですよ。 |
126:
匿名さん
[2004-12-19 10:34:00]
>部屋の中で乗らないの
ご存知ないかもしれないので・・・ 部屋の中で車に乗る風習は一般的ではないんですよ。 |
127:
匿名さん
[2004-12-19 12:07:00]
やっぱり煙草吸ってると脳神経壊れるんですね。
|
128:
匿名さん
[2004-12-19 20:15:00]
脳神経壊れた親に育てられる子供やペットは可哀相・・・。
|
129:
匿名さん
[2004-12-19 22:25:00]
でもね、自分としてはタバコの煙よりも
アホガキがドンドンと跳ね回る音の方が気になりますし 健康に及ぼす被害も甚大だと思います。 タバコの煙りはほんの一瞬(繰り返される事もありますがそれでも数分の我慢)だけど ガキの騒音はほとんど一日中。正直、発狂しそうになります。 |
130:
匿名さん
[2004-12-20 01:00:00]
いい大人が一日家で過ごし、ベランダでタバコぷかぷかですか?
|
131:
匿名さん
[2004-12-20 17:43:00]
いい大人とはそういうもんです
|
|
132:
匿名さん
[2004-12-20 19:19:00]
子供の足音もベランダの喫煙もどっちも迷惑行為。
苦情を言ったほうがいい。 |
133:
匿名
[2004-12-28 14:15:00]
>87
最近このスレをよみました。 食事時に「強烈な香水っぽい臭いが流れ込んできて も我慢してます」のベランダ喫煙者さん、それはあなたの タバコの煙にたいする仕返しです。相手は直接言えないけど、 かなり頭にきていると思います。気の毒にね。我が家でくつろげ ないなんて。 |
134:
匿名さん
[2004-12-28 16:09:00]
看護師より一言。
「喫煙したけりゃ思う存分どうぞ。ただし、もしも肺癌になった場合には 痛いだの息が苦しいだのうだうだ言うなよ!」 これ、元勤務先の呼吸器科医師の名言。この名言にスタッフ全員大絶賛! 肺癌の末期は本当に苦しいですよ〜。未来の肺癌患者さん、どうぞ 自業自得と思って苦しい最後をお迎え下さい♪ |
135:
匿名さん
[2004-12-28 19:38:00]
ベランダでのタバコの煙や匂いってお隣にいくものなんですか??
ウチのベランダは両横コンクリートで逆梁、幅が7メートル弱・奥行き2メートルです。 私たちは吸いませんが、タバコを吸う友人が遊びにきたときには、新築だからと 気使ってベランダで喫煙してくれていたのですが、ご迷惑をおかけして いたのでしょうか・・。 |
136:
匿名さん
[2004-12-29 14:43:00]
お隣が窓を開けていれば、いってたでしょうな。煙。
|
137:
匿名さん
[2004-12-29 16:56:00]
窓をあけていなくても、24時間換気?の空調の穴からタバコ臭が入ってきます。
ウチの場合。 みなさんのところはどうですか? |
138:
匿名さん
[2004-12-30 11:34:00]
入居以来、タバコのにおいが・・。
ご近所さんとはうまくいってますし、いい方ばかりですよ! 管理人さんにお願いするまでもない・・と思ってましたね。 何の屈託もなくね。ただ、会話の中で自然に出てきて、何気ないコメント のつもりで、私はその後、そんなこと言ったことを、すっかり忘れてました。 もち「吸わないでください」という意味ではなく。父がタバコが原因で死にそうに なっても、止めてないので、そんなことは言えるはずもないので・・ まして他人様に言えません、でしたので。 でも、ずうっと後になって立腹したということをご本人から聞きました。 色んなご近所さんと話すと、その人がどういう気持ちでいるか自然と分かります。 このご近所さんとは何となく・・会話が自然でない・・という気持ちをずうっと抱いて いたのですけど、やっぱり嫌われていたのか・・とその時初めて分かった次第です。 悲しいですよ〜 この方とはタバコの話題はこれから、ゼッタイしないでしょうね〜 それとこのスレッドを読むと、この方の気持ちも良く分かるようになりました。 でも、相変わらず、リビングに一瞬にして入り込むタバコのにおいに、うんざりしてます・・。 組合として掲示板に2−3度注意の掲示板を出してもらったのですけど 何も変わってません。注意されるとよけいしたくなるのが人情のようで・・。 |
139:
匿名さん
[2005-01-07 00:42:00]
よほど変な言い方をしたのでない限り、立腹する方がおかしいと思いますがね。
そういう趣旨のことを言われたら、恐縮するのが普通でしょう? 自分の行いが、周りの人に日常的にいやな思いを与えていることに、 何も感じない性格の人なんでしょうね、そのご近所さんは。 138さんは何も悪くないと思いますよ。悲しまないでください。 でも逆恨みってやつもありますからねえ... ご近所付き合いは難しいですね。 |
140:
匿名さん
[2005-01-07 15:57:00]
私も139さんに賛成です。 私も喫煙者ですが、人に迷惑をかけてまで
吸いたいとは思いません。 当然、喫煙場所が減ってきているので、 肩身の狭い思いをしておりますが・・・ 相手の方は反省こそすれ、立腹なんて言語道断のような気がします。 |
141:
匿名さん
[2005-01-07 16:42:00]
ベランダの喫煙で文句言っている人ってそうとうキテると思う。
むちゃくちゃベランダが狭いかなんかでは? 137の人なんかは過剰ですね。それか構造上に問題あり? |
お前の息、臭い。