どうも違うスレッドになってしまったようなので新しく作りました。
私のこの質問に答えていただけませんか。
いつも不思議だなーと思うのは,なぜ自分の部屋の中で吸わないの?
部屋がくさくなるから? 嫁さんがいやがるから?
隣の窓があく音がして,閉まって,しばらくすると煙草の臭いがやってきます。
そしてまたしばらくすると,窓があいてしまる。
自分ちはくさくならないのね。
[スレ作成日時]2004-08-27 08:33:00
ベランダで喫煙の方に質問
202:
匿名さん
[2011-02-25 11:44:41]
それが決め台詞?
|
203:
匿名さん
[2011-02-25 11:46:04]
喫煙しても逮捕されませんが、ジャブをやったら逮捕されます。
妊婦関係ないじゃん |
204:
匿名さん
[2011-02-25 11:47:22]
>201
そんなこと誇らしげに言わないでよ |
205:
匿名
[2011-02-25 11:48:02]
そのとおり、喫煙は法律で認められた権利なんです。禁煙エリア以外なら自由なんです。
|
206:
匿名さん
[2011-02-25 11:49:46]
恥ずかしいぜ
|
207:
匿名さん
[2011-02-25 11:51:16]
>205
胸張るなよ、そんな言葉で… |
208:
匿名さん
[2011-02-25 11:51:54]
|
209:
匿名さん
[2011-02-25 11:52:18]
別に吸ってもいいからよ
|
210:
匿名
[2011-02-25 11:56:35]
撤回しません。
何度でも言いますが趣向品である以上、喫煙することに理由は要りません。 逆に妊婦の前で喫煙してはいけないのが当然で、そのことを批難される理由がないのです。誰も説明出来ないようですしね。 勿論、これからも自由にすいますよ。 |
211:
匿名さん
[2011-02-25 11:57:56]
可哀想に掲示板に毒されて、正体を失っている
|
|
212:
匿名さん
[2011-02-25 12:06:57]
法の支配のもと、紛争の処理は、
最高裁が判断してくれます。 |
213:
匿名さん
[2011-02-25 12:16:19]
最高裁…(笑)
>妊婦だからと言って周りが気を使って当然と言う考え方があり得ない。 ↑これを争うの? 周りが止めると思うよ |
214:
匿名さん
[2011-02-25 12:23:22]
争えばいいんじゃないの?
一応、裁判を受ける権利は保障されてるし。 結果は知らんが。 |
215:
匿名さん
[2011-02-25 12:50:11]
結果は知らんが。 嘲笑は間違いない
|
216:
匿名
[2011-02-25 12:50:50]
喫煙がいけない事とは言わないが、マナーは大切ですよね。
|
217:
匿名
[2011-02-25 12:54:08]
嫌だと思ったら何も言わず静かに自らがその場を離れるのが大人の対応でしょう。
|
218:
匿名さん
[2011-02-25 12:59:35]
子供だったら?
|
219:
匿名さん
[2011-02-25 13:07:39]
静かに自らがその場を離れるて喫煙するのが大人の対応でしょう。
|
220:
匿名さん
[2011-02-25 13:08:15]
妊婦だったら?
|
221:
匿名さん
[2011-02-25 13:08:39]
同じく、静かに自らがその場を離れるて喫煙するのが大人の対応でしょう。
|