注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-17 11:19:41
 

前スレが1000を超えたのでその5を作成致しました。
宜しくお願い致します。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

[スレ作成日時]2011-07-08 13:51:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5

781: 検討中の奥さま 
[2012-03-16 09:54:28]
他の住設はすごくお得感あるのに、太陽光発電はあまり安くないように思う。まだ時期尚早なのかな?
782: 入居済み住民さん 
[2012-03-16 10:15:46]
>>778
あまりいい加減な情報は流さないでね。
ネットや広告の情報がカスばかりというのは嘘です。逆にネットに出てない物件には瑕疵物件で
公にし難いものがあるということも学んでおいて下さいね。
良い業者と思っていても、相手はプロなので慎重になった方がいいですよ!
783: 匿名 
[2012-03-17 07:24:46]
住宅エコポイントについてって誰に問い合わせればわかりますか?

建築士さん?

監督さん?

県民の職員さん?
784: 匿名さん 
[2012-03-17 18:48:53]
785: 入居済み住民さん 
[2012-03-17 19:48:44]
>783さん
どこまで進捗してるかによりますよ。
設計さんと打ち合わせ中なら設計さんだし、監督さん決まってるなら監督さんです。
791: 購入検討中さん 
[2012-03-18 11:35:32]
質問です。
土地もローンで購入予定なのですが、まず土地+建物の見積もりでローン事前審査します。
この時点での建物の見積もりはかなり適当ですよね。
間取りもテンプレートから適当に選んでもらってるんで、あとで大幅に間取りとか変更になると思います。
間取りはともかく延べ床面積が減った場合、担保評価に影響が出ると思いますが、
審査やり直しになったり、借入額が減額になったりした方いらっしゃいますか?

また、土地の値引きに成功した場合、再見積もりしてもらって、事前審査とは違う見積もりで本審査を行った方いますか?
(事前審査の借入額を超えないように、土地値引き分を建物に回すなど)

ご経験者の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
792: 匿名さん 
[2012-03-18 17:48:59]
>>791
事前より減る分には問題ないでしょ。
793: 匿名さん? 
[2012-03-18 23:41:55]
共済銀行みたいの作ってローンもやってくれないかなあ~(^_^)
794: 契約済みさん 
[2012-03-19 08:44:20]
>>783

住宅エコポイントに必要な書類は、建てた後にまとめてお渡ししますと設計士さんが言っておりました。
申し込みは施主のほうでやってくださいとのことです。
795: 購入検討中さん 
[2012-03-22 18:15:12]
OPのダイライトっていくらくらいか分かる人教えてください。
797: 契約済みさん 
[2012-03-23 08:29:06]
県民の象徴的な基礎の御影石。
今後なくなる可能性があるらしいです。
他の御影石に変えるのか、吹きつけやモルタルにするかはわかりませんが。
798: 匿名さん 
[2012-03-23 10:07:07]
No.796さん ダイライトは耐震対策ですね。 ダイライトにすると耐震等級はup
ですか? 迷っています。施工技術なんてどうなんでしょうか。
799: 購入検討中さん 
[2012-03-23 10:57:05]
素材は御影石でも問題ないけども、

色をポーチタイルのバリエーションとリンクさせないとダメだな
色が合わない揃わないじゃなぁ、INAXと検討しろ、小川荻野

必ず、基礎ヒビは多少でも入る。

吹きつけやモルタルじゃ隠せても最初だけ保障期間中に再発する。
INAXだけじゃなくて複数社で競わせろ、間に商社入れるな。

800: 購入検討中さん 
[2012-03-23 11:02:42]
>>796
回答ありがとうございました。
801: 匿名さん 
[2012-03-23 15:40:05]
>>796
ん?なんで?坪数によるのでは?
802: 入居済み住民さん 
[2012-03-23 15:55:54]
⬆だから20から30って幅もたせてるんだよ
勿論これ以上になることもあるよ
807: 購入経験者さん 
[2012-03-26 20:34:21]
まあまあ、落ち着いてください。
大人なんだから、ね?
県民は聞いたことにたいしていくらという答えが普通で、詳しい単価がわからないことも多々あります。
でもせっかくわかる範囲で答えてくれた方に突っ込んで揉めては、せっかくの情報収集の場がなくなってしまいます。
と、言うことでボケ突っ込みみたいで面白かったですがもうやめましょうー。
796さん、私は質問者ではありませんが・・・・ありがとう。

809: 購入検討中さん 
[2012-03-27 06:31:51]
ウッドワン、NZから直接、製品を日本へ 現地で2次加工
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E0E1E2E3968DE0E1E2E1E0E2E3E09E91E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4EA
810: 購入検討中さん 
[2012-03-27 06:33:57]
今までNZの材料を中国で加工して製品にし、日本へ輸出していたものを
NZの現地でそのまま製品化するって話だ。県民から中華製が減るって事
811: 申込予定さん 
[2012-03-27 12:55:29]
私が安易にダイライトの質問をしたばかりにすみません。

こちらでローンの相談などしましたが、土地契約および県民への申込ができました。
皆さんありがとうございました。

話は変わりますが、時勢的にガス給湯器の標準がエコジョーズになりましたね。
812: 匿名さん 
[2012-03-27 13:30:24]
>>808
そういう設定なんだから仕方ない。
片流れ屋根も同じ。
813: 匿名 
[2012-03-28 05:55:23]
38坪で、ダイライト31万くらいでした。
814: 契約済みさん 
[2012-03-28 11:11:21]
>>811

ホントですか!!
3月契約なのですが、エコジョーズにしたらオプションで7万円も取られました(泣)
815: 匿名さん 
[2012-03-28 18:47:44]
玄関ドアって断熱仕様でしょうか?
816: 匿名さん 
[2012-03-28 19:30:31]
>815さん
うちはYKKAPですが、断熱仕様です。ただ、4段階ある断熱性能のどれなのか、ランクがわかりません。
817: 契約済みさん 
[2012-03-29 09:24:19]
>>815

トステムの玄関ドアは断熱性能k1.5です。数値が小さいほど性能が高いようです。
818: 匿名 
[2012-03-29 12:36:07]
土地からの購入で、楽天銀行のフラット35+つなぎローン
でローンを組んだかたおられますでしょうか?
819: 匿名さん 
[2012-03-29 23:03:48]

ダイライトで迷っています。 施工方法が難しいなんてことはないのでしょうか?
820: 購入検討中さん 
[2012-03-30 00:32:08]
ダイライトは脆い
素手でパンチすると割れる程だ
1発目の地震に耐えても、余震でこける
鉄砲で釘を打って間柱を外すと、室内に釘が飛んでく
正直な所、今現在、ダイライトを採用しているビルダーは減っている

他の構造用合板にしとけ
http://ozcircle.net/_uploader/86050629
821: 購入検討中さん 
[2012-03-30 00:35:36]


ネダノンスタッドレス5+
822: 契約済みさん 
[2012-03-30 13:37:23]
うちもダイライトを考えましたが設計士さんに「あまりお勧めしない」と言われました。
その設計士さん曰く、地震の時は建物が揺れることも大切でダイライトだと硬すぎると言ってました。
823: 契約済みさん 
[2012-03-30 15:53:53]
構造を知らないアホな建築士が担当なんだな、可哀相に
824: 契約済みさん 
[2012-03-30 23:16:29]
ダイライトを使えば耐震性があがるって考えているならばもう少し勉強した方がいいねw
825: 428では無い他人 
[2012-03-30 23:50:13]
>ダイライト・・・施工方法が難しい・・・?

いや、とても簡単。けれど丁寧さが必要。
なので、、経験あるいいかげんな大工よりもおくびょうな新米の大工の方が良い施工ができる。
経験があり丁寧な大工がいればもちろんいいのだが、そうそういい人にはあたらないよ。
826: 契約済みさん 
[2012-03-31 23:48:37]
カーテンで悩んでます。県民共済展示の物かジアスかニトリか。皆さんはどうしましたか。
827: 匿名さん 
[2012-04-01 11:48:34]
↑ 県民共済展示の物
物がいいよ
828: 入居済み住民さん 
[2012-04-01 12:11:21]
ニトリは安っぽい
829: 契約済みさん 
[2012-04-01 13:29:04]
ジアスは定価が相当高い。品質はその値段に伴っているのかな?展示品はどこのカーテン?なぜオススメなのでしょうか?
830: 契約済みさん 
[2012-04-01 18:54:01]
カーテンは、品質/価格、共に県民がダントツで良い
831: 入居済み住民さん 
[2012-04-01 21:48:12]
最悪です。今は後悔しています。手抜き工事ばかりでした。
832: 匿名さん 
[2012-04-01 22:02:24]
>>831
具体的にお願いします
833: 申込予定さん 
[2012-04-02 12:51:38]

具体的に是非、是非お願いします。

手抜き工事は入居してはじめてわかったことなのですか。

建築途中でわかれば、指摘出来たのでは。

県民共済に進言して、そんな大工は追放すべきです。

手抜き工事は泣き寝入りですか、対処してもらいましょう。
835: 匿名さん 
[2012-04-02 20:49:25]
監督のチェック、中間検査、最終検査と他のHMより厳しいのにくわえて今は施主であれ新築するからにはネットや雑誌と多少の知識はあるなか手抜き工事があれば引渡し後でも即やり直しもしくは大工入れ替えののち県民共済住宅からの解雇通告・・・。
どこのHMでも協力業者なんて使い捨ての利く派遣社員と変わらない使い方・・。手抜きはまず無理のはずです。
836: 入居済み住民さん 
[2012-04-02 22:02:27]
うちの工事は、多分ですが、「手抜き(意図的に楽をする)」はしてないように思えたけど、長年のうちに身に染み付いてしまったであろう雑な工事でしたね。後悔するほどではないけど。
ただ、意図的な手抜きをしているわけではないので、もし監督に進言したら施主-大工間の関係が険悪になるかもしれず言えなかった。施主ー大工間の関係が良好だったことのメリットはあります。ちょこちょこと図面に現れていない工事箇所があり、多数のそれらを直接大工とやりとりできたのはよかった。
837: 入居済み住民さん 
[2012-04-02 22:19:15]
俺の現場の場合は職人さんたちは監督にビビッてたけどね。
心配な人は毎日現場に行くことだよ。
838: 匿名さん 
[2012-04-03 01:50:04]
我が家の場合は1級建築士さんに第3者検査を依頼しました
この辺をもっと補強してくれとか、ここにも断熱材を入れてくれとか
自分が気づかないこともいろいろと言ってくれたので大変心強かったです
料金はそれなりにしましたが、不安なことは何でも相談できたのが
一番よかったですね

839: 匿名さん 
[2012-04-06 00:23:22]
少し前に質問の書き込みをしたのですが、レスが付かなかったので再度質問です。
現在設計中で、リビングのテレビを壁掛けにするか悩んでいます。
壁を挟んだ逆側の部屋は寝室にする予定なので、テレビの音が伝わらないか心配しています。
設計士の方に質問したところ、壁のみ音を考慮した設計にしても床や天井からも音は伝わるので
意味はないそうです。
県民共済で壁掛けテレビにした方がいましたら感想を教えてください。
840: 入居済み住民さん 
[2012-04-06 20:57:11]
↑うちも壁掛けにしているけど壁の裏が寝室ってそりゃ無茶でしょ
うちの場合壁の裏にガンガンに音は響いているよ・・・裏はクローゼットだから問題なし
防音シート使ったりしても絶対に無音にはならないだろうな
841: 匿名さん 
[2012-04-07 08:19:44]
古い中古戸建てを購入し、解体してSKKJで新築を考えてるんですが、
不動産屋から更地渡しで購入するか、古屋のまま購入し、SKKJで解体+新築してもらうか、どっちがいいでしょうか?
842: ↑↑おいおい 
[2012-04-07 09:33:11]
 何でも約せばいいってもんじゃないだろ!!
何がSKKJだw
844: 検討中 
[2012-04-07 14:04:15]
予約から建物完成までの期間が約1年かかると聞きました。
土地から探して県民で建ててられた方で、
土地からローンを組んだ方は、つなぎ融資を使用したのでしょうか?
銀行は提携銀行がよいのでしょか?
845: 匿名 
[2012-04-07 16:44:54]
SKKJって20年後、マジで社名になってるかも♪
住友商事情報システムがCSSK株式会社になるよりわかりやすいし(笑)
846: 匿名 
[2012-04-07 16:51:18]
訂正補足です。SCSKで、住友とCSK合併したみたいです。県民と無関係ですまん
847: 入居済み住民さん 
[2012-04-07 17:12:25]
48を最後に付けるのが流行だから、SKJ48?(埼玉県民住宅?)
849: 匿名 
[2012-04-07 20:35:57]
予約から引き渡しまで本当に一年もかかるのですか?
850: 入居済み住民さん 
[2012-04-07 21:21:43]
>844さん
土地から購入して県民で昨年建てました。銀行はみずほです。(当時は提携ではありませんでしたが、今は入っているようですね)
つなぎ融資をしてもらいました。
提携銀行の場合、県民担当の人がいて話がスムーズに進むことはある、手数料が割引になるかもしれませんが、必ずしも提携にする必要はないと思います。一番自分達にあった金融機関を探されてください。
なお、震災で玄関ドアやキッチン、外壁ことごとく納入未定になり、すったもんだしても予約から10カ月で引き渡しになりました。
851: 入居済み住民さん 
[2012-04-07 22:00:45]
>849
打ち合わせ半年。契約から着工まで一ヶ月。工事期間は最低4ヶ月。
1年位かかるよね。
急ぐ人には向かないよ。
852: 入居予定さん 
[2012-04-08 14:39:09]
>849 さん
我が家は予約から引き渡しまで10ヶ月でした。
契約を1ヶ月引き延ばした為、最短9ヶ月でできたかもしれませんが、ゆっくり検討して打ち合わせることができたのでちょうどよかったと思っています。
ちなみに昨年6月予約、11月契約、12月着工、今年1月上棟、4月引き渡しです。なんと来週なので、今からワクワクしています。
参考になれば。
853: 入居済み住民さん 
[2012-04-08 16:37:01]
↑最短9ヶ月なんていうのは全く何の参考にもならないよ
県民でも予約から引渡しまで通常一年って言ってるんだからな
逆にこういう理由で長くかかったという人のレスの方が参考になるな。
854: 匿名さん 
[2012-04-08 22:42:12]
土地を買うまえに一回県民共済提携銀行で仮審査やっといたほうがいいですかね?
855: 入居済み住民さん 
[2012-04-08 23:45:12]
>>853
参考にならないというのはどうか。
県民で一年と言ってるのは、それくらいの人が大半だと言う意味でしょ。
打ち合わせ期間が短ければ当然引渡しも早くなるわけで、事実852さんが
そうだったと言ってるのだから充分参考になるし否定的に記すのは間違ってる。
予備知識があって施工要望がはっきりしてるか、もしくは逆に県民設計士さんのプランを
変更せずにそのまま契約すれば7~8ヶ月でも可能でしょ。
あくまで可能性の話だけどね。
856: 匿名 
[2012-04-09 10:03:04]
つなぎ融資を使って土地を購入して
県民共済住宅を予約って流れだと、
つなぎ融資の期間が長くなるからキツイですね。
予約から引き渡しまでおおよ1年ですもんね・・・
やはり県民共済住宅で家を建てるかたは、
既に土地を持っている方が多いのかなー。
857: ご近所さん 
[2012-04-09 12:47:54]
県民のお客はクレームが酷くて職人がかわいそうだ!
858: 契約済みさん 
[2012-04-09 16:49:43]
県民ルール
契約後1ヶ月までに工事開始
工事開始から4ヶ月で引渡し

可哀相に、引渡しが遅れて文句言ってトラブルになってる施主が居た
通常、約款通りなら延滞分は日割りで支払い義務が県民にある筈だが

859: 入居済み住民さん 
[2012-04-09 18:36:09]
この掲示板のファビコンが変りましたね!なんか暗い感じ・・・前の方が良かったです。
860: 入居済み主婦さん 
[2012-04-10 16:59:02]
初スレします。
県民さんで家を建てて、入居歴3年になりました。
我家は、見た目より使い勝手のいい間取りや設備を優先して建てました。
主婦の感覚ですが、ホスクリーンを6対(12本)付け、大変重宝しています。
ホスクリーンに竿を通して、洗濯物や脱ぎ捨てた洋服、コート類をチョットかけておくのにとても便利です。
また、LDKと洗面所は隣接するよう設計してもらいました。
廊下を挟むと冬場、浴室へ行くのに寒い廊下を通るのがいやだったからです。
和室はスリットのある電動シャッターにしました。窓を開けたい時、障子も開けると部屋の中が丸見えになるのはチョット・・・。
スリット付シャッターだと、窓全開でもシャッターを途中まで降ろせばカーテン代わりになって通気がいいです。
ベランダには水道を付けました。ウチのベランダは、公道に面していて真上に電線が張られているため、鳥フン掃除の手間がかかり、しかも2Fに洗面所がないので水道を付けてよかったです。

一番後悔したのは、洗エールレンジフードを付けなかったこと。換気扇掃除はチョー面倒。当時はオプションで付けようか迷ったんですが、多少予算がかかってもやっぱり付けておくべきでした。

それと、我家はNo.850さんと同じく土地から購入しました。建売業者からお願いして土地だけ売ってもらったせいか、かなりぼったくられました。しかも現金で。やむなく親から少し援助してもらいましたが、相続時精算課税制度を適用しました。ちなみに建売で購入していたら4,280万です。土地+県民住宅と比べ、極端に差額はでなかったので、結果オーライかなとは思ってます。
土地選びにはかなりの年月がかかりましたが、なんとか納得のいく場所を選べたのでよかったです。



861: 匿名さん 
[2012-04-10 19:14:43]
みなさん、契約時の手付金の2割って手持ち金で払いました?ローンの分割実行で払えた方いませんか?
862: 入居済み住民さん 
[2012-04-10 21:20:08]
>換気扇掃除
 百均で、レンジ用不織布を取り付けるといいですよ。(商品自体は「レンジ用」というほど特別なものではないので。ご近所の百均に「レンジ用」がなければ、普通に不織布をとりつければよいです。私の近所の百均で売っていた「レンジ用」というのは、マグネットが4個か6個か8個か忘れましたがセットに入っていました。)ようするに、使い捨てフィルターを換気扇の手前に取り付けるということです。すっごくオススメ。
863: 入居済み住民さん 
[2012-04-13 22:23:23]
入居して半年になります。

私は色々あって、予約から完成まで1年半かかりました。

設計士さんは土日は打ち合わせが常に一杯なので、
土日しか打ち合わせができない方は、月に1回ぐらいしか打ち合わせが出来ないので、1年はかかると思います。
逆に、平日に休みが取れる人は頻繁に打ち合わせが出来るので、打ち合わせの時間が短縮できるので、もう少し短縮できると思います。
864: 匿名さん 
[2012-04-16 17:03:46]
SKKJは「ひなたごこち」という床暖付けられますか?
865: 入居済み住民さん 
[2012-04-16 20:02:58]
↑付けられます。
866: 入居済み主婦さん 
[2012-04-18 15:53:39]
オススメありがとうございます。
はい、ウチも不織布つけてるんです。ニトリのレンジフード用フィルター9mをカットして。月に一度は付け替えてるんですが、それが面倒で・・・。整流板やファンの掃除は、洗エールレンジフードでも手作業みたいなので、せめてフィルターだけは自動洗浄がよかったなぁと思いました。

ついでですが、床暖は付けましたが我家にはムダでした。我家の暖房器具は主にガスファンヒーターを使用してますが、またたく間に部屋が暖まり、床暖は部屋が暖かいと運転しないので、全く必要なかったです。
867: 検討中の奥さま 
[2012-04-21 20:52:36]
工事着工前申請が必要な長期優良住宅で、県民さんが長期優良住宅申請を忘れて、
長期優良住宅じゃなくなった施主さんが居るって本当ですか?
868: 匿名さん 
[2012-04-21 22:55:45]
ウソです。
869: 入居済み住民さん 
[2012-04-22 07:28:42]
↑↑県民ならありえるな
870: 入居済み住民さん 
[2012-04-23 15:12:16]
いるかいないかは本人しかわかんないのでは?
こういう無責任な掲示板で、いるいないの回答を得て、何か得することあるんでしょうか。
ご自身が建てる前で気になっているなら、しつこく担当者に注意を促せばいいのではないでしょうか?
871: 匿名 
[2012-04-23 16:11:45]
県民共済に仕事取られたハウスメーカーの営業が、悔しくて悪い評判流してると思う。
872: 購入検討中さん 
[2012-04-24 00:12:12]
オプションで長期優良住宅にした場合の契約するタイミングは、
確認申請&長期優良住宅申請を済ませた後か前か聞くば判るよ

世間で欠陥住宅問題が多発して、契約時の重要事項説明など、
施主保護の目的で法改正され強化されたけど、

確認申請&長期優良住宅申請を済ませた後に契約だと法令違反でアウト




オプションで長期優良住宅にした場合の契約するタイミングは、
確認申請&長期優良住宅申請を済ませた後か前か聞くば判るよ
何故そうなったか聞くと判るよ
873: 匿名さん 
[2012-04-24 00:49:06]
正木萬平が生きてる限り、県民はアコギな違反などしない! 他社社員は、このスレから去れ!
874: ガス 
[2012-04-24 06:49:14]
標準で長期優良対応してるよね

建設確認と同時に申請するから忘れないよ(笑)

荒しは無視して下さい
875: 購入検討中さん 
[2012-04-24 07:44:46]
役所で申請じゃ無理だが、最近は、民間だと同時申請を受けるのか?
さいたま住宅検査センターにとっても県民は大事な客だしなズブズブ
876: 購入検討中さん 
[2012-04-25 09:12:23]
ネットで情報収集をしている段階ではほぼ県民住宅に心も決まり、先日初めて住宅相談に行ってきました。

その際に、標準品を導入しなかった場合返金はあるのか尋ねたところ、「返金はいっさいしません」と言われてしまいました。
この板では度々返金や差額返金されたという話があったと思うのですが、実際はどうなんでしょうか。
昔は返金してたけど、今はしてないということなんでしょうか。
仮に返金はなくても、差額分を他のオプション導入の費用に充当するなどは可能なのでしょうか?

また、大まかな見積もりを出すためにどんな仕様にしたいか聞かれたので要望を伝えると、「昔は結構オプション対応して柔軟にやっていましたが、今はあまりオプションには対応していません。単価維持ができないので」と言われました。
会話の流れ的に、県民オプション以外のオプションはやらないという意味だと思います。
県民の安さは魅力ですが、やはり家を建てるなら外観・内装など、ある程度満足のいくものを造りたいと思っていますし、過去スレを読んでいると県民に任せておくとダサい家になるという書き込みが多くあるので、本当にオプション対応をしなくなったのなら検討し直さなければならないかな・・・と思っています。
でも、最近のスレでもオプションで○○を付けたなどの書き込みを見ますし(過去に建てたお施主さんかもしれませんが)本当に県民はオプション対応しなくなったのでしょうか?

最近県民で建てられた方、あるいは建築中の方で情報のある方は教えて下さい。
877: 匿名さん 
[2012-04-25 10:03:06]
>>876
建築前に少し多めに見積書作成
→契約
→着工金支払い
→上棟中間金支払い
→引渡し残金支払い
→実際かかった費用が最初の見積より少なかった場合返金

OPはいくらでも可能。県民OPより高くなっちゃうよ的な意味かと。
878: 匿名 
[2012-04-25 14:08:27]
1ヶ月くらい前から、オプション無垢フローリングは、提携業者のみ対応に変わりました。主にウッドワンかな。

他にも規制あるオプションがあるかも知れません。オプションは基本差額です。
879: 入居済み住民さん 
[2012-04-25 17:50:29]
>876さん

回答でもなんでもないんですが、自分が建てたときに思ったのは、とにかく人(設計士も、事務所にいる職員の人も)によっていうことが違うので、適当に人をとっ捕まえて話を聞いてみるといいかもです。
契約月によって話が適応されるものが変わるのが県民です。
打ち合わせ中に仕様が変わることもありです。

しかし、単価維持できないか・・・言われてみれば、そうですよね。大量購入で安くしてるものを、みんなが使わなくなれば、そうなっちゃいますよね。
なんか、納得。
でも、それって、プラスのオプションまで拒絶する回答にはなってないですよね。
いいお家作りができるといいですね。
880: 匿名さん 
[2012-04-25 18:06:08]
HMと契約直前まで行き、間取りやオプションになりそうな物はだいたい決まっているんですが、
こんな場合でも着工まで半年以上掛かりますかね?
土地はあります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる