前スレが1000を超えたのでその5を作成致しました。
宜しくお願い致します。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/
[スレ作成日時]2011-07-08 13:51:18
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
No.181 |
by 戸建てファン 2011-08-18 05:01:36
削除依頼
アクアホームの断熱材は、耐力面材やダイライトの内側に吹き付けなければ、その性能は発揮出来ません!気密も当然上がるが…増築時や断熱材の痩せ、通湿が今度の問題かもしれないね、まだ実績が少ないし…まだ悪い例が分からない
標準の高性能グラスファイバーのアクリアネクストでの気密フィルムと併せた耐力面材仕様でも充分だと思いますよ |
|
---|---|---|
No.182 |
by 入居済み住民さん 2011-08-18 09:21:47
話題とはそれますが、県民の一種換気安いですよ。月々の電気代はわからないですけど^^;
|
|
No.183 |
by 匿名 2011-08-18 09:36:49
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2011-08-18 12:18:02
これもできる?
http://www.icynene.jp/ |
|
No.185 |
by サラリーマンさん 2011-08-18 15:04:33
>>183
>>「いわゆるアクア」 ってアクアフォームの事でいいんですか?それとももっと広い意味で使ったんですか? アクアフォームと仮定しますが http://www.n-aqua.co.jp/ >>ただ機械(あまりの気密性の高さに内部に換気扇)が必要で、故障時などの心配に抵抗がある人も多く、ひとそれぞれですね >>基準法とは別に機械が必要です。 機械とは、換気扇の様なものです。 どこにもあなたの抽象的な説明の「換気扇のような機械」が書いていないんですが? >>184 のアイシネンにも書いてありませんね? さて私も発泡系断熱材の施工された家に見学に何箇所も行ったことがありますし 12月には発泡系断熱材を施工した自分の家が完成します。 建築士に聞いてみても「聞いたことがない」と言っていました。 ぜひ後学のためにもその「換気扇のような機械」がついている家を見学したいので 紹介してもらえませんか? 連絡先でも構いません。ホームページにあるならURLだけでもかまいません。 博識な匿名さんに具体的にお教えを乞いたいのです。 どうぞ具体的によろしくお願いします。 |
|
No.186 |
by 入居済み住民さん 2011-08-18 15:58:43
私の家は発泡系断熱材を使用しましたが、おっしゃるような機械はないので、何かと勘違いしてませんか?位の聞き方でいいのではないかと・・・・ちょっと言い方が意地悪に感じちゃいます^^;
そもそも、県民で建てようとしている人たちの情報交換の場なので、他社で建てた方にしてみれば情報交換など興味はないかもしれませんが、あまり場が荒れないような言い方をしていただけると助かります。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2011-08-18 19:13:03
そうですね。
せっかくの情報交換の場ですから音便に行きましょう。 |
|
No.188 |
by 物件比較中さん 2011-08-18 19:20:21
標準で使用されている石膏ボードの厚みをご存知の方いらっしゃいますか?
|
|
No.190 |
by 入居予定さん 2011-08-18 20:15:18
|
|
No.191 |
by 入居済み住民さん 2011-08-18 20:37:08
調べてみると、アイシネンとアクアフォーム、どちらも発泡ウレタンみたいですね。
硬質発泡ウレタンと比較すると軽いようですので、おそらくは発泡倍率が違うのでしょう。 アクアフォームのサイトには、その成分としてポリオールとイソシアネートと記載してあります。 写真や施工状況を見る限りアイシネンも同じポリウレタン系の発泡材だと思われますが、 サイトでは成分が記載されていない。これはイソシアネートを使用している事を隠したいからなのでは ないでしょうかね。 水で発泡させると書いてありますが、イソシアネートは空気中の水分と結びつきやすいだけの話で ポリオールとの化学反応としてみれば水分は好ましくない筈です。 イソシアネートはかなり毒性の高い有機化合物です。硬化して、ある程度の時間が経過すれば 問題ないのかもしれませんが、ガスはしばらくの間発生すると思ったほうが良いかもしれません。 施工映像で防毒マスクをしているのはイソシアネートの吸引を防ぐ為だと思われます。 自分自身、仕事で上記化合物を使用している関係で、ウレタン系発泡材を住宅に使用するのには懐疑的です。 |
|
No.192 |
by 物件比較中さん 2011-08-18 21:03:13
>190さん
ありがとうございました。 |
|
No.193 |
by 購入検討中さん 2011-08-18 22:04:21
そこってk市のN設計じゃないですか?
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2011-08-18 22:13:09
県民共済は太陽光発電は載せられますか?
|
|
No.195 |
by 契約済みさん 2011-08-18 22:16:33
皆さん、色々なご意見ありがとうございました。
この様な意見がありましたが⇓ あと気になったのは「防水シートに直接吹き付け」だけど 普通、構造用合板・ダイライト等に吹きつけると思うんだけどなぁ 合板の外側が透湿防水シートになると思うけど一緒にはやってくんないの? 県民の標準は柱、筋違の外に防水シートを貼り、その外に外壁材を貼るだけだそうです。 合板も貼ることはありません。 3階建てだとダイライト貼るようですが、2階建だとオプションで希望しない限り合板、ダイライト 等は貼らないようですよ。 |
|
No.196 |
by 匿名 2011-08-19 07:32:35
吹き付け断熱についてですが、以前ほかのHMでデメリットは?と聞いたとき、『機密性が高くなるので家の中の音が響きます』と言っていました。音が反響しやすくなるそうです。そうなると、2階にリビングや水廻り を予定している家には向かないのかなぁ??
聞いた話だけですみません。知っている方いたら補足お願いします。 |
|
No.197 |
by 物件比較中さん 2011-08-19 09:26:02
太陽光のせられますよ。
それに、太陽光は新築じゃなくたってのせられるのですから、のせられないHMはないのではないかと思います。 |
|
No.198 |
by 契約済みさん 2011-08-19 14:55:25
県民の壁、屋根の標準断熱材は 旭ファイバーグラス製の グラスウール高性能16K で合ってますよね?
|
|
No.199 |
by 申込予定さん 2011-08-19 15:05:36
県民の構造計算は、柱のみで行っていますか?それとも石膏ボードを耐力壁とみなして構造計算を行っていますか?ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
|
|
No.200 |
by 設備選択中 2011-08-19 21:10:41
話題変わりますけど外壁のサイディングは15mm限定ですか?オプションで18mmにできますか?
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |