前スレが1000を超えたのでその5を作成致しました。
宜しくお願い致します。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/
[スレ作成日時]2011-07-08 13:51:18
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
562:
入居済み住民さん
[2011-12-14 16:12:40]
|
563:
匿名
[2011-12-14 17:13:18]
561さん、 もちろん断熱材は入っています。 防火の為石膏ボードもはってあります。
|
564:
匿名さん
[2011-12-14 17:41:28]
562さん
測量は終わっていると思います。 あいまいなのは、手元に書類がないので。。。 当方も外部の方を希望しました。 県民の工事に携わっているので安くていいお家が建てられるのはよくわかっているのですが、早く間取り等が決まっても申し込み待ちになると言われているので急ぐことはないのですがやはり早く図面がみたいです^^ |
565:
562
[2011-12-14 19:29:04]
|
566:
物件比較中さん
[2011-12-14 20:16:54]
電話すればいいじゃない?
なんでそんなことも出来ないの? |
567:
匿名
[2011-12-14 21:25:35]
電話って相手が見えないから怖い
|
568:
匿名さん
[2011-12-14 21:55:51]
うちはユニットバスと洗面所の間の壁、ユニットバスと隣室の間の壁にも断熱材を入れてもらいました。
それが当たり前なのかもしれませんが・・・ |
569:
購入検討中さん
[2011-12-14 22:35:03]
2等級を標準で対応と云っても無意味だ
県民は4号特例で確認申請を出すから、最低レベルの耐震等級1だ オプションで銭出して長期優良でやらないと、耐震等級2や3は無理だ 「2等級を標準で対応」って言い回しが県民らしいと云うか嫌らしい |
570:
匿名さん
[2011-12-15 00:32:00]
2世帯を建築予定です。46坪を超えると坪単価が安くなるって本当ですか?
|
571:
匿名
[2011-12-15 06:46:58]
坪単価は、二世帯でキッチンやお風呂が2つになるなら、むしろ高くなるよ
建坪70を越えるなら安くなると思いますが |
|
572:
購入検討中さん
[2011-12-15 09:06:32]
>569さん
県民は標準で長期優良対応ですよ |
573:
匿名さん
[2011-12-15 09:47:35]
対応の意味がわからないのですが
標準で作って申請すれば長期優良補助金200万もらえるんですか? |
574:
入居済み住民さん
[2011-12-15 11:32:02]
長期優良補助金・・・200万円・・・?
長期優良住宅と長期住宅先導モデル住宅を混同されてるのかな? |
575:
いつか買いたいさん
[2011-12-15 11:47:50]
563さん、568さん、ありがとうございます!
|
576:
匿名
[2011-12-15 12:40:17]
574さん
おっしゃる通りです。 失礼しました。 長期優良住宅に認定されてもそんなにお得感はないのですね。 検討し始めたばかりなのでわかりませんでした。 |
577:
匿名さん
[2011-12-15 13:28:38]
こちらではスレ違いかもしれませんが…
県民にてお家を建てた方で、すまいとマネープランで住宅ローンを組んだ方はいらっしゃるのでしょうか? つなぎ融資の問題で、すまいとマネープランならそれなりの手数料は掛かりますが、ネット系の有利な住宅ローンも使えるような気がしたので…、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします! |
578:
574
[2011-12-16 14:16:19]
>>576さん
長期優良住宅、そうなんですよ、いろいろと調べていくと、お徳感が薄れていきます。 我家にとってもあまりメリットがなかったので、長期優良住宅の条件を満たしてはいたものの 申請はしませんでした。 (金銭的メリットがあるかないかは施主個人の所得によっても変わってくるようで、当然 長期優良住宅の恩恵に授かれる方も多くいらっしゃるかと思います。) 私にとっては金利や税制面での優遇があっても、申請費用や義務化される定期メンテナンスの 費用を考えるとどうなのかなと。 加えて、義務付けられた定期的メンテナンスを怠ると罰金や優良指定取り消しの処分もあると 言う事ですので、それも厄介で。 (もちろん申請していなくとも、最低限のメンテナンスは必要なのですが、定期メンテナンスとなると このご時世、そのタイミングできちんとした収入もしくは蓄えがあるかどうかも分かりませんので。) 将来的に売却の可能性があるとすれば、住宅としての価値は上がると思うので 多少の売価アップは望めるかもしれませんが、うちは終の棲家と考えての建築でしたので 長期優良は必要ないと判断した次第です。。 申請費用がかからなかった分、サイディングのコーキング材を、オプションで劣化しにくい タイプに変更して将来的なメンテナンス費用を下げる方向で施工してもらいました。 |
579:
匿名さん
[2011-12-20 21:34:18]
>>578さん
>申請費用がかからなかった分、サイディングのコーキング材を、オプションで劣化しにくい >タイプに変更して将来的なメンテナンス費用を下げる方向で施工してもらいました。 コーキング材のオプションていくらくらいですか? また、どのくらい劣化に強いのですか? |
580:
契約済みさん
[2011-12-20 22:44:08]
579さん、578さんではありませんがご参考までに…
自分は外壁はケイミューの光セラを選択し、オプションで光セラ用のスーパーケイミューシールにしました。 m2当たり770円で約17万5千円くらいしました。 ちなみに柄をカタログから同等クラスで自由に選んでOP料金m2当たり500円で約11万5千円くらいでした。 柄変更より高いとはビックリでした。 |
581:
入居済み住民さん
[2011-12-21 10:20:39]
>>579さん
578です。 拙宅も580さんと同じく、サイディングはKMEWの光セラを選択し、オプションで スーパーKMEWシールによるコーキングをお願いしました。 http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/hikaricera/maintenance3.html ちなみにオプション㎡単価800円でした。 施工時期や㎡数によっても多少変わってくるのでしょうね。 外周りで最も劣化しやすいのはコーキングだと聞きますし、打ち直しに足場を組む費用を 考えると、初期投資としては安い気がします。 もちろんスーパーKMEWシールも点検は必要でしょうが、梯子をかける程度の補修で 済むようであればかなり安価に抑えられると思います。 一級建築士の友人からも、コーキングに気を遣ったほうが良いとアドバイスを貰いました。 |
そのへんちょっと記憶があいまいなんですが、確か3~4週間待ったような?
敷地調査(測量)は終わりましたか?測量結果が設計さんに渡らないと間取りは送られてこないはずです。
それから、設計さんにしろ、監督さんにしろどんどん電話して大丈夫ですよ。
うちは外部の設計さんだったので、ファックスで聞きたいことを送ってあとで電話もらってました。