住宅なんでも質問「田の字ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 田の字ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-01-13 21:26:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション間取り・田の字プラン| 全画像 関連スレ RSS

そろそろ、マンションの購入を考えているのですが、南向きとなると
ほとんどの間取りが田の字です。 南向きの角住戸やタワーマンション
とかは予算の都合上、買えそうにありません。 部屋の向きを妥協し、
西北角部屋も考えていますが、結露とかがすごいと聞いたので、今ひとつ
ふんぎりがつきません。
田の字で不安なところは、北側の共用廊下側の部屋の使い勝手と、風通しです。
実際のところはどうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-09-23 12:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田の字ってどうですか?

2: インコのチル 
[2004-09-23 13:34:00]
南向きでもよく探すと、北側は廊下を挟んでという間取りで無い物件も結構ありますよ。
このような間取りは、採光上の問題を回避するためとか、隣に吹抜けがあるとかが理由で、設計上の配慮をして実現しているケースが多いです。

田の字ということは南側も和室がベランダに隣接、リビングも南側に隣接の組合せかな。
ワイドリビング・中和室よりは、この方が住みやすいようです。価値観の問題ではありますが。

北側まで廊下を配置しているし、その東西に居室があるから採光面での問題は無し。当然、廊下の上をダクトが通っているから、南側は下がり天井にはならないのでいいんではないの。

3: 匿名さん 
[2004-09-23 17:50:00]
田の字を買わざるを得ないなら、動線をチェック!
エレベータと購入しようとしている住戸の先に何戸あるかが問題。
もし角住戸のとなりなら、前をとおるのはその住民のみなので、
それほど気にしなくていいかも。

いずれにしても湿気の多い日本では日照は大事。マンションは開口部
が少ないので、よほどの高層でないかぎり(高層は北住戸でもけっこう明るい)
南向きを買うほうがいい。
4: 匿名さん 
[2004-09-23 23:41:00]
よく誤解されているケースがありますが、高さと日照は直接関係ありませんよ。
日照に影響を与える要因は周囲に障害物があるかどうかです。

上層階だからと現地をよく調べもせずマンションを買ってしまうと数年後に
目の前に別のマンションが建ってしまいほとんど日が当らなくなってしまう事も
珍しくありません。
逆に目の前に高い建物が建たない場所なら1F、2Fでも問題ありません。
もちろんそういう条件の物件は少ないですけどね。
5: 匿名さん 
[2004-09-24 09:03:00]
>>03
>湿気の多い日本では日照は大事。

これ間違いです。大事なのは日照ではなく、通風です。
通風を確保する観点から見ると、南北に窓がある田の字プランは決して悪く
ありません。
6: 匿名さん 
[2004-09-24 12:38:00]
今時のマンションは朝日、夕日以外はほとんど部屋に届きません。
田の字で真南向きというのは日照について言えば不利です。

風通しについては典型的な田の字で北側の窓の先が外廊下ならむしろ
良いくらいです。逆に内廊下だとほとんど期待できません。
7: 匿名さん 
[2004-09-24 12:59:00]
内廊下のマンションを、豪華さと勘違いして購入する人もいます。
カーペットが引かれていたりして。
内廊下にするマンションは奥行があまり取れないようなワイドスパンの間取りプランを採用しているところにも散見されます。
だいたい、そういうところは廊下側に窓を設けないのではないでしょうか。
田の字だで内廊下は南向きと北向きで別所帯としているところに多いですね。
8: 匿名さん 
[2004-09-24 14:09:00]
一般に田の字はあらゆる面で角部屋に劣っているという風潮がありますが
実際には必ずしもそうではありません。
角部屋の方が絶対的に有利なのは、
1.部屋の前を通る人が少ない
2.採光性にすぐれている
の2点です。
これが絶対譲れない人は田の字はやめた方がいいですね。

逆に田の字の方が絶対的に優れているのは、
1.外気温の影響を受けにくい
2.騒音の影響を受けにくい
です。
それ以外の要素は角部屋、田の字というより建物全体の設計や周囲の
建物の影響を受ける事が多いです。

ですが、世間一般に角部屋の方が絶対的に優れていると思い込まれて
いるうちは売却時の価格に影響しますので機能面だけで語れないのが
痛し痒しですね。
9: 匿名さん 
[2004-09-24 14:13:00]
内廊下って共用廊下のことを言うものじゃないの?
10: 匿名さん 
[2004-09-24 23:20:00]
共用廊下というのは所有者全員で共有している廊下という意味では?
外廊下、内廊下などの形態は問わないと思います。
11: 匿名さん 
[2004-09-25 00:20:00]
内廊下は換気が採れない廊下。こちら側にダクトを設置する場合は廊下を貫いてダクトを廻すんです。
武蔵野ガレリアのC棟の7階みたいな所。ここはカーぺットがひかれる予定。AB棟も最上階以外もそうなるみたい。
12: 匿名さん 
[2004-09-25 00:41:00]
高い内廊下は11のようにまさしくそういうところ。
安い内廊下は07の後に書かれているパターン。よくあるね。
13: 匿名さん 
[2004-09-25 13:44:00]
内廊下は開口部の無い建物に内蔵されている廊下。
オフィスビルやホテルの廊下は大抵これです。
外廊下は建物の外壁に沿っていて1mくらいの高さの壁がある形状。
一般的なマンションに多い形式です。

内廊下は雨風が入りません。
外廊下はその逆です。
14: 匿名さん 
[2005-01-09 17:32:00]
田の字にでてくる外気温の影響については、
角部屋に住んで寒いから次は中部屋、、なんて、自分にはありえませんー
家具が多いと角部屋は困るときが多いので、これ理由なら
判りますが。
15: 匿名さん 
[2005-01-13 17:06:00]
うちのマンションは角部屋より田の字中住戸の方が売れ行きが早かった
リヴィング南面の近くには何もなく、東面と西面に隣のマンションが隣接しているからだと思う
街中なので、羨望や日当たりを期待して買う人は少ないが、プライバシーくらいは守られたいようだ
16: 匿名さん 
[2005-01-13 18:18:00]
15>そういうマンションで角部屋が高いのは
無理があるねー。騙されても買わない。
17: 匿名さん 
[2005-01-13 21:26:00]
覗かれるプライバシー(角部屋)と音のプライバシー(田の字)ですね。
私なら角部屋をとります。カーテンすれば、外から中は見えませんから。
田の字で枕元を他人に歩き回られるよりはましです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる