その2をたてました。
東豊中クラスヒルズについての購入を検討している方、情報交換しませんか?
よろしくお願いします。
前スレ・http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66665/
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス11分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩5分 (阪急バス)
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩5分 (阪急バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:64.47平米~109.91平米
売主:オリックス不動産
売主:阪急不動産
売主:MID都市開発
販売代理:阪急不動産
復代理:アイ・フラッツ
物件URL:http://www.h462.jp/
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定
物件URL:http://www.h462.jp/
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-07-07 14:45:02
東豊中クラスヒルズってどうですか?その2
243:
匿名さん
[2012-02-05 20:46:56]
半永久的に予定なしということでは!?
|
||
246:
匿名
[2012-02-07 20:28:57]
すでに資産半減とまで言わないでもすごく下がってます。
どこの業者とは言えませんがある部屋を中古で売る場合の価格を聞いて本当に驚きました。 ネットで匿名で査定してくれる業者がありますので一度現在の価値を調べてみて下さい。 あとエアリーは破格値にならざるを得ないと思います。 売れなければ購入者が希望する価格まで下げなければなりません。 また低所得者が入居して環境が悪くなるとは思えません。 現在の価格が異常なのです。 |
||
247:
匿名さん
[2012-02-07 20:47:51]
町が高齢化しても人が住んでいるかぎり買い物や移動の手段はバスになるので
大丈夫なんじゃないですかね。 |
||
250:
購入検討中さん
[2012-02-09 21:31:19]
前の販売会社って? 以前からアイフラッツが復代理として営業していたのではありませんか?
|
||
252:
購入検討中さん
[2012-02-10 17:42:03]
それ言えてますね。
モデルルームあった時の方が対応良かったです。 |
||
253:
匿名さん
[2012-02-10 23:38:22]
営業の人って極端な対応の違いの人多くないですか?
本当に丁寧に心からの対応をしてくれる人と、気分悪い思いを してしまう営業さんと極端だと思います。 当たり外れってありますね。 相性もあるのでしょうか? |
||
258:
働くママさん
[2012-02-16 22:54:24]
ここのマンションに住みたいです。
|
||
259:
物件比較中さん
[2012-02-17 11:05:33]
う~ん、こうなると消費税が上がる前の駆け込み需要を狙ってるのかも知れませんね。
この板でも、良いと思っているけどまだ買ってないという人多そうですし。 スーモで、電卓で「価格交渉しますよ」的な広告が出ていましたから、 実はエアリーも言い値で買えるのかもしれませんね。 表示値から500万も引けば余裕で売れるでしょ。 自己資金率UPの為と価格交渉を有利に進めたい人が、 まだ粘って根比べで遠目に見ている状況じゃないですかね。 |
||
260:
匿名さん
[2012-02-17 21:57:09]
消費税はマンションなどは適用外って話はどこかへ飛んでいった話ですか?
やっぱりマンションなども消費税の値上げもからんでくるのでしょうか? 金額が大きいだけに消費税の問題は大問題です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |