条件付き土地を地元工務店で契約する予定です。
よく住宅購入サイトなどで条件付きの契約は土地、建物を別々に契約したほうがよいと書かれています。建物が希望に沿った物ができない場合白紙撤回できるようにだと思っていますが間違いでしょうか?
今回、工務店では土地・建物同時契約になります。3か月程かけて間取り、窓、外壁、設備等々決めてきましたので、そろそろ契約を、との運びです。
今まで申し込み金として10万しか払っていません。
このような場合でも同時契約にリスクやデメリットはありますでしょうか?
あと契約する場合はどのような書類がいただけるのでしょうか?
ご存じの方よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-07-07 10:13:09
条件付き土地の契約 注意する事
レスが検索されませんでした。
画像:あり