某サイトでは既に案内が始まってましたが、ようやく公式ホームページがオープンしました。駅前の先行物件との違い、レイクタウンの住み心地など情報交換よろしくお願いします。
http://www.bl3.jp/
<全体概要>
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内450街区1・2画地(仮換地)
交通:武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩3分
総戸数:158戸
間取:3LDK~4LDK
面積:68.34~86.81平米(トランクルーム含む)
完成・入居:2012年12月中旬予定(震災に伴い遅れる可能性あり)
売主:東京建物
施工:東急建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
【スレタイトルを正式名称に変更しました。2011.08.21 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-05 20:29:59
Brilliaレイクタウン パークサイド(仮:Brilliaレイクタウン・水と緑と光プロジェクト)
601:
匿名さん
[2012-06-20 09:15:39]
|
605:
マンコミュファンさん
[2012-06-21 22:46:16]
>>604
芙蓉系 |
607:
購入検討中さん
[2012-06-22 22:40:42]
南側のマンション駅前でブリリア1と同じくうるさそう。
それも駅舎が寝室側だろうし。 そもそも駅舎が風防ぐって言っても せいぜい3階までだし。 アホくさ。 |
609:
匿名さん
[2012-06-23 13:35:45]
南側のマンション情報はどこにありますか?
|
611:
匿名さん
[2012-06-23 22:50:57]
大京のことじゃないですよね。
ブリリアの前だから、F地区ってことですよね。 |
613:
匿名
[2012-06-24 13:28:56]
火葬場を持ち出す輩は・・単なる僻み。以上
|
614:
匿名
[2012-06-24 13:36:01]
一長二短・・
おまえの資金の無い事が、そのうちの一短。。 おまえがレイクタウンに住まない事が周辺住民にとって一長。いつまでも指加えてなさい。 |
616:
匿名さん
[2012-06-24 16:20:46]
掲示板で"おまえ"という表現はいかがでしようか。
品位を疑われますよ。 他から短と言われかねない。 |
618:
匿名さん
[2012-06-24 19:01:37]
プラス思考と言うよりは、くだらないことに気にしないってことじゃないですか。
私も気にしませんね。 新たに出来た街ですし、特に治安も問題ないでしよ。 |
623:
匿名さん
[2012-06-25 12:45:04]
他の人の書き込みにもあるように、具体的に教えてあげたら。
主観的なら意味ないし、噂も意味ないでしよ。 |
|
628:
匿名さん
[2012-06-27 10:48:32]
表現は気になりますね。
同じマンションに住むなら特に。 マンションの価格を上げてでも、品質を上げてもらいたかったですね。 "安かろう悪かろう"になりかねないかと思います。 やっぱり売ることしか考えてないのかな。 |
631:
匿名
[2012-06-27 20:05:19]
じゃあ消費税が10%になったら、マンション買う人いないか?そんな訳ないし、皆買わなくなったら日本の経済が終わってしまうから。だから消費税が上がったら政府はまた、違う購入促進の起爆剤を投入する。だから買い時なんて無いんだよ。
|
633:
匿名さん
[2012-06-27 22:20:51]
629さん
床暖房、ディスポーザーがないって本当ですか? 購入を検討していて、近々モデルルーム行こうと思ってましたが、この情報が本当なら、私としてはもうありえません。 ディスポーザーは、マンションに住むなら、mast条件と思います。 床暖房ももちろん必要と思います。 |
634:
匿名さん
[2012-06-27 23:06:12]
|
638:
匿名さん
[2012-06-28 15:05:07]
それでも500万はかなり大きいよ。
それだけでも家具やオプションとか揃えられる数全然違うし・・・。 50万ならともかく500万はねぇ・・・ |
640:
匿名
[2012-06-28 23:15:23]
ネガティブ情報を書き込む人達って、自分達はどれだけ完璧な土地で暮らしているんですかね。。多分自分自身も今の境遇に満足出来ていない人なんだと思う。
|
641:
匿名
[2012-06-28 23:18:26]
635・・・
何も無くて、さみしい。その浅い考え方が。 |
645:
匿名さん
[2012-06-29 14:06:42]
物件をみにいった帰りにはじめてレイクタウンへ寄ってきました。
あまりの広さにびっくりしました。日曜日に行ったのですが、広いせいか人は 多いけどそんなにゴミゴミした感じはしませんでしたね。 イオンも買い物がしやすかったしここから近いこの物件をますます魅力に感じました。 レイクタウンの中を地図なしで歩くにはそうとう時間がかかりそうですがね(笑) |
647:
匿名さん
[2012-06-29 21:44:28]
火葬場とか吉川とか調べてみると地元ネタですよね。
もしかしたら、ネガ発言は周辺の方々ですかね。 新しい街は昔から住んでいる方にはあまりよくないんですかね。 このマンションに関しては、設備、東京建物などで、私もネガ派です。 でも、レイクタウンはいいんじゃないですかね。 |
649:
匿名さん
[2012-06-29 22:44:15]
売ることしか考えてないから。
住む人のことを考えたら周辺のことを考えるべきでしよ。 あれじゃ隣の保育園に通うひとがかわいそうだ。そう思わないの? もともと商業地域なら、商業施設にすればいいんじゃないの。 これから出来る街で、まだ、敷地も空いているんだから、住宅地域を落札して建てればいいんじゃないの。 これじゃ住戸だけが増える一方だよ。 後々バランスが崩れそうで、残念ですね。 東京建物は、営業力がないんじゃないの。だから、こそこそと建てるしかないんだよ。 |
650:
周辺住民さん
[2012-06-29 23:24:43]
周辺住民からしたら、マンションが増える=人口が増えるので 歓迎してますけどね。 保育園にしても隣に商業施設が出来るよりは住宅の方が良いでしょ。 |
652:
匿名さん
[2012-06-30 00:02:32]
当初の区画予定で、22400人、7000戸なんだから、それで十分でしょ。
計画通りに進んで、商業施設が足らなくなる方が困るでしょ。 イオンだけじゃ、シナジーも見込めないし、競争力もなくなり陳腐かも考えられるんじゃない。 因みにこの区画にパチンコは建てられないから。 |
653:
購入検討中さん
[2012-06-30 00:07:37]
保育園は、あんな高さのマンションより、商業施設の方がいいんじゃないですか。
以前ここの書き込みに、子供の騒ぎ声を気になるとあったから、住民の苦情よりいいんじゃない。 |
654:
物件比較中さん
[2012-06-30 12:18:24]
商業予定地も住宅にしないと、22400人にならないよ。
人口増えないと交番も出来ないし。 |
655:
購入検討中さん
[2012-06-30 18:35:51]
URサイト見てみたら分かるんじゃない。
あまり主観で発言するのやめたら。 商業エリアも住戸にしないと22400人いかない根拠は何? |
656:
購入検討中さん
[2012-07-01 23:48:09]
商業施設が建つとすると5階建
ただしマンションと違って建ぺい率いっぱいに建つだろうから 保育園にとっては余程圧迫感あると思うけど。 この土地は仮換地の私有財産だった訳で 最も価値が出る使われ方をするのは当然の帰結であり、地主の権利。 ブリリア1の1階店舗が空区画のまま1年以上経ってる中 商業区画なんだから商業施設建てろなんて アホかって話。 |
657:
物件比較中さん
[2012-07-02 14:36:17]
656さん
説得力のある説明有り難うございます。 |
659:
匿名さん
[2012-07-03 08:05:04]
656が何で説得力あるか理解できないね。
何でもやってしまったら、それが事実となり、許されるってこと。 そうなったら、これから形を成して行くこの街は、最初に描いた絵とかけ離れた街になりそうだ。 恐らく同じ考えを持った人が、このマンションの目の前にもたかいマンションを建てるでしょ。 |
661:
匿名
[2012-07-04 00:26:08]
アレフだろ?
既に進出済みでっせ |
664:
匿名
[2012-07-04 18:27:21]
|
665:
匿名さん
[2012-07-05 13:58:17]
664さん
そうだったのですね! 勘違いしていました。 詳しい情報ありがとうございます。 |
666:
匿名さん
[2012-07-06 16:29:51]
オウム関連だと八潮が有名ですけどまだいるんでしょうか?近い割りに越谷は聞きませんね。
今度のビル落札のニュースも蓮田ですからそう影響は無いと思います。 明日にかけてまた大雨ですね。貯水池のお陰で駅周辺は問題ないですがまた局部的に水がたまりやすいところもあるので街全体の整備ももっと進んで欲しいです。 吉越橋周辺の河川整備もけっこう整ってきたので安心材料になるかと思っています。 |
667:
匿名さん
[2012-07-06 16:34:33]
在家信者ならどこにでもひっそりと居そう
麻原の子は春日部に住んでいて、私立中入学拒否とかで話題になったし。 |
668:
購入検討中さん
[2012-07-06 18:46:52]
以前、モデルハウスを見ているものです。今日、販売状況を確認してきました。
西側を希望しているのですが、人気がないのかしら?想像以上にありました。 |
669:
匿名
[2012-07-06 19:34:45]
八潮のオウムは拠点が区画整理に入り退去したってテレビでやってた。その代替場所として蓮田を下見してたんでしょ。
|
671:
匿名さん
[2012-07-06 23:55:32]
今どきのマンションなら、ディスポーザーと床暖房はあってあたりまえでしょ。
生ゴミを何日間も溜めておきたくないよね。 もっとディスカウントしなきゃ売れないんじゃない。 狭いしね。 売れなきゃ安くなってお買い得感もちょっとは思うけど、住んでから後悔しそうで、今は購入考えられないな。 皆さんどうですか? ポジティブ意見聞かせて欲しいな。 |
673:
匿名さん
[2012-07-07 08:33:47]
いや
安くなっても買わないな。 安くしなきゃ売れないなら、そもそも魅力のないマンションってことでしょ。 |
674:
匿名さん
[2012-07-07 09:07:58]
寝る前に書き込み
起きてから書き込み あんたもそうとう好きもんだね |
675:
匿名さん
[2012-07-07 09:48:58]
スマホだと便利だよね。
購入を考えてるんだから気になるのがあたり前じゃない。 そう言うそちらも見てるってことだよね。 普通土日に見て回るんだから、金曜、土曜は情報収集をするでしょ。 ネガに過敏みたいだから、営業の方? 売れるマンションを企画段階から、もっと考えてよ。 せっかく立地が良いのにもったいない。 |
676:
物件比較中さん
[2012-07-07 10:17:26]
考えられないと良いながら、実は欲しいて事か!
郊外物件の割には売れてる方だと思うよ |
677:
購入検討中さん
[2012-07-07 10:30:50]
671さん
ディスポーザーの有無は今どきと言うより、維持費を考えてマンションの規模だと思いますよ。 確かについてなくて残念でしたが、その他の条件で満足したので申込しました。 |
679:
匿名さん
[2012-07-07 14:14:54]
80以上あって、駅チカなら4500はありえるでしょ。
実際に既にあるマンションはそれくらいもあったし、大和の戸建ては、6000、7000だったし、設備、品質良ければ売れるってことでしょ。 |
681:
申込予定さん
[2012-07-07 21:08:03]
価格は86㎡の東南角部屋で3,900万円前後でしたよ。
4,000万円以上はルーフバルコニーの角部屋が 4,400万円くらいで1戸しかなかったと思います。 |
683:
申込予定さん
[2012-07-07 21:26:04]
えっ?
|
686:
購入検討中さん
[2012-07-12 10:17:49]
後どれくらい、
売れ残ってるか知ってますか? |
688:
購入検討中さん
[2012-07-12 22:37:33]
30もあるんですか。
ゆっくり検討できますね。 |
689:
匿名さん
[2012-07-14 08:06:25]
なんだ、売れてないのか。
|
691:
購入検討中さん
[2012-07-15 20:25:19]
687の書き込み消されてますが、間違った情報だったんですか?
|
693:
物件比較中さん
[2012-07-16 01:48:14]
残り戸数より、気に入ったかどうかが大切。
売れ行きを気にしすぎるとタイミングを逸して希望の部屋が買えなくなるかも。 自分が以前そうでした。 |
694:
物件比較中さん
[2012-07-16 01:49:40]
てか、火葬場跡地じゃないし
|
695:
匿名さん
[2012-07-16 08:02:44]
火葬場跡地?
|
697:
購入検討中さん
[2012-07-16 10:50:17]
田んぼなんか昔を考えれば、東京を含めほとんどがそうじゃないの。
越谷レイクタウンは、開発が遅かったから、田んぼを買い取って、そこに街を作ってる。 時期的な問題で、昔は、田んぼだったってとこは多いんじゃないの。 お台場や浦安は、海の上を埋め立てたんだから、次元が違うよね。 |
699:
匿名さん
[2012-07-17 09:40:29]
地盤沈下はやだな。
最近地震多いし。 |
701:
匿名
[2012-07-17 20:58:38]
火葬場、火葬場って・・いつまで言う気?みんなとっくに知ってるよ。そんなネガな部分を執拗に煽ってくる人って結局、、妬み??(笑)
|
702:
匿名
[2012-07-17 21:01:07]
埼玉平野部がフェーン現象・・南部はそこまで大袈裟な話じゃないでしょ。しかも海が遠いって・・漁師の方ですか?
|
705:
匿名
[2012-07-18 20:17:46]
火葬場があるの?
|
706:
匿名
[2012-07-18 22:35:30]
あるあるネタ。
レイクタウンと聞くと必ず火葬場を持ち出す。ワンパターン。 |
707:
匿名
[2012-07-18 22:42:22]
704さんはいつも同じ話題を持ち出して、色々な人から冷たくあしらわれているの?お疲れ様です。
|
708:
匿名
[2012-07-18 22:44:00]
どヘタな俳句にこっちが驚いた。
|
710:
匿名さん
[2012-07-18 23:04:11]
さすがに元火葬場は嫌だなぁ。
|
712:
匿名さん
[2012-07-19 02:07:26]
そろそろマンションの話に戻しましょう。
なんかここ、売れても後から部屋が出てきている気がするのですが キャンセルってそんなに出るものなのでしょうか? |
713:
物件比較中さん
[2012-07-19 05:14:03]
いっぱい出るよ。
ただ通常は先着順の方が販売しやすいから、あえて多めに供給するのが一般的。 表向きは完売にするので、キャンセル発生みたいな告知になってるだけ。 |
714:
匿名
[2012-07-19 07:39:33]
ローン審査が通らずに、キャンセル物件になる場合があるが、完売に見せかけて、早くしないと無くなるよって焦らせる販売側の作戦の場合もある。
|
715:
物件比較中さん
[2012-07-19 22:54:47]
そもそも完売と言っても登録完売とかが多いよね。
契約では無くてただのエントリーだからキャンセルもそれなりに出る。 |
717:
匿名さん
[2012-07-21 15:29:19]
キャンセルの理由はともかく、自分の希望にあった部屋を提案してもらえるのは
普通に嬉しいわな。 そう考えると、営業の戦略にあえてはまるのも有りですよね |
719:
匿名さん
[2012-07-23 10:32:00]
ローンの審査って落ちることってめったにないって聞きましたが、
キャンセルがでるってことは買う側が断っているんでしょうか。 住みたかった候補のマンションでキャンセルが出たら、ラッキーですよね |
720:
匿名さん
[2012-07-23 17:47:17]
キャンセルなくてもまだまだ残ってるんだから、そんなに買いたかったら早く契約したほうがいいんじゃない。
|
721:
物件比較中さん
[2012-07-24 00:50:03]
日曜に行ったら凄い混んでて驚きました。
やっぱり掲示板の情報に惑わされずに、自分の目で確かめることが大切ですね! |
722:
匿名さん
[2012-07-24 08:20:35]
本当に?
前通ったら閑散としてましたよ。 ブラインド越しに分かるんだよね。 駐車場もあまり車なかったし。 |
723:
物件比較中さん
[2012-07-24 11:07:24]
ブラインド越しのチェックって(笑)
そんなに気になるなら入れば良いのに |
724:
匿名さん
[2012-07-24 16:00:43]
おいおいそんなに気になる訳ないじゃ。
気になるなら入るよ。 魅力のないマンションギャラリーには行かないよ。 今どき、床暖房、ディスポーザーないマンションなんて聞かないよ。 150戸もあるのに。 キャンセルが出てるならやっぱりって感じだな。 |
727:
匿名さん
[2012-07-25 09:44:04]
そんなにキャンセルがでるほど何か問題でもあるんですか?
|
734:
物件比較中さん
[2012-07-25 23:38:46]
火葬場は、大京ができる辺りにあっただけ。
この物件とあんま関係無くね? なのに執拗なまでのネガティブ。。 書いてる人ってなにもんなの? 業者じゃないとすると本当に謎なんだけど。 |
735:
匿名さん
[2012-07-26 00:47:04]
人間のみならずあらゆる生物は、基本的に自分が興味が無い物には すすんで関わりにはいかない。。 心理学では有名な話です。 自分に利害関係が無く、買う気も無いマンションの掲示板にわざわざ 書き込みますか?私なら見もしませんよ。 従ってネガティブネタを繰り返し書き込む人間は以下以外考えられません。 ①競合他社 ②妬み ③炎上目的の暇人 ④横着な人(過去レスを読まずにまず質問する人。ろくに調べずにすぐ質問をして 「ググれカス」と言われるタイプ そういう観点で見ると、724さんのコメントなんて一生懸命貶して必死感が 伝わってきます。興味無いと言いながら仕様を熟知しているあたりがかわいいですね。 ※何者かは興味無いのでレス不要です。 ちなみに今回の火葬場ネタはキャンセル発生について肯定的な意見が 多かったのに対し矛先を変える戦略をしてきた①だと思います。 こういう人間がいる事で本当に良い悪いを話し合いたい検討者に 迷惑がかかっている事を分かって欲しいものです。 しょうもない連中はスルーして建設的な会話をしましょう。 ちなみに私はこの物件の設備には満足してませんけど、 立地・間取り・価格は評価してます。 買うかは決めてませんが。。 |
736:
匿名さん
[2012-07-26 01:25:43]
>735
真面目な分析ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 ただひとつ、その4つの分類に当てはめるとしたら、①ではなくて③が一番近いかなぁ。 前提としてレイクタウンはいいとこですよね。 イオンも良く行きます。 ただ、今住んでるところが気に入ってるので②ではないです。レイクタウン周辺は埼玉に絞れば第二候補だったというところでしょうか。 なぜ③かというと、某スレで越谷が馬鹿騒ぎしてますからね。正直ウザイですよね。あそこのスレはもう何を言っても無駄なので、とばっちりと言ったところでしょうか。 すいませんが私はこれで退散しますわ。 |
738:
購入検討中さん
[2012-07-26 19:52:57]
家具付き先着10世帯は、終了しましたか?
|
757:
物件比較中さん
[2012-08-04 22:59:46]
755さん
リーマン前に購入した人は大体災難だと思いますよ |
758:
匿名さん
[2012-08-04 23:53:43]
火葬場は神聖な場所の一つとも捉えられます。
あまり邪険な扱いにしてほしくないな・・ 火葬場はkazeの場所にあったわけで、マンション建設地にあったわけではないですし。 過去を掘り下げるならば、都内では建てるとこ無くなってしまうんでは? |
761:
匿名さん
[2012-08-06 21:22:48]
人間の都合で神聖になったり**の土地になったり地球も大変だ~
|
762:
契約済みさん
[2012-08-06 22:08:10]
コメントNo見れば分かりますけど、削除コメント 多すぎですね。 私は物件が気になるので頻繁にチェックしてますけど 煽りと思われる否定コメントが、書いては消してを繰り返してます。 735-736さんが言っている通り、同業者・妬み・愉快犯の嫌がらせ なんでしょうけどいい加減やめて下さい。 |
773:
匿名さん
[2012-08-09 21:59:58]
今度は2400万円〜ですか、南側はダイワマンから3割引価格ですか?
|
774:
匿名さん
[2012-08-09 23:18:36]
大京ががぶって、東京建物ががぶってからのがぶりがえしで巻き返すと見たよ!
|
778:
匿名さん
[2012-08-11 19:09:10]
適正かどうかはふたを開けてみないと分からないけどね。
大京ですから。。 |
780:
匿名さん
[2012-08-12 08:49:42]
番号がざくっと飛んでかなりの数が削除されていますね。
批判でもないのにこの削除のされかたはなんで? なんでこのスレだけ削除されまくるのでしょうか。 |
781:
匿名さん
[2012-08-12 11:10:04]
実際はあと何戸位かな、キャンセルが続出しているのは南口のマンションのせいなの?そのおかげで大サービスなわけ
|
782:
匿名
[2012-08-12 11:52:01]
キャンセル続出なんですか?
この先が心配ですね・・・ |
784:
匿名さん
[2012-08-12 21:45:57]
何が削除されたのですかね?
|
788:
購入検討中さん
[2012-08-14 10:58:10]
気になっているのでチェックをしていますが・・・
南側にマンションが2棟?建つんでしょうか? このマンションの位置は気に入っているのですが・・・もう少し様子が見たいような気がします。 大和のマンションの時にも8階以上の建物は近隣に建たないことを言っていましたが、結局建ちましたしね。 この先、どのような街になっていくのか心配なんです。 |
790:
匿名さん
[2012-08-15 13:51:45]
目の前にマンションが建つんですか?モデルルームの跡地ということか。
|
791:
匿名さん
[2012-08-15 14:45:48]
年内で残り9戸位なら完売楽勝でしょっつて…
|
792:
購入検討中さん
[2012-08-15 17:27:57]
すみません・・・
南側・・・駅の南側です。ただし、モデルルームの所は商業地域なのでマンション等ビルが建つ可能性があるとは営業の方が説明されていました。 791さん残り9戸程度なんですね・・・ |
794:
契約済みさん
[2012-08-16 09:09:36]
つりだと思いますけど、9戸は先着順の部屋で、販売前の部屋はもう少しあったと思います。
営業が良かったのは同感です。 |
795:
匿名
[2012-08-16 17:25:28]
ほんと削除多すぎて話がつながっていないスレですね
|
800:
匿名さん
[2012-08-17 09:42:55]
自分が削除されたからって何回もネチネチしてるなよ
|
どこも一長一短あると思いますが。
周囲の噂で悩むくらいなら、それくらいの魅力しかないんでしよ。