某サイトでは既に案内が始まってましたが、ようやく公式ホームページがオープンしました。駅前の先行物件との違い、レイクタウンの住み心地など情報交換よろしくお願いします。
http://www.bl3.jp/
<全体概要>
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内450街区1・2画地(仮換地)
交通:武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩3分
総戸数:158戸
間取:3LDK~4LDK
面積:68.34~86.81平米(トランクルーム含む)
完成・入居:2012年12月中旬予定(震災に伴い遅れる可能性あり)
売主:東京建物
施工:東急建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
【スレタイトルを正式名称に変更しました。2011.08.21 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-05 20:29:59
Brilliaレイクタウン パークサイド(仮:Brilliaレイクタウン・水と緑と光プロジェクト)
86:
匿名さん
[2011-11-08 10:11:38]
|
87:
匿名さん
[2011-11-08 11:17:48]
地区計画図みたけど、こんなもん(計画通り)でしょう。
高容積率の商業地と中層マンション用の共同住宅が公園の周囲を取り囲むという。 そもそもこれ設計したり事業の主体は越谷市じゃないでしょう 池自体で上野の池の3倍だっけ?相当な面積ですよ |
88:
匿名さん
[2011-11-08 13:03:51]
|
89:
匿名
[2011-11-08 20:42:35]
結局駅前はマンションとイオンしかなくて居酒屋さんもないし、そういう地域に密着した商店なんか建てられなくなった。
大きなショッピングモールとマンションだけ、なんだか駅前は寒々しい町並みになったね。南側に期待するしかないのか… だけどあんな大きなショッピングモールがあったらまず無理だろうなぁ。無機質なマンション群しかない町になってしまうね。 |
91:
匿名さん
[2011-11-08 23:07:15]
シャッターの閉まった商店街なんて嫌だー
年中無休で便利なイオンがいいよー 無機質な冬のイオンはいいよー。 |
92:
匿名さん
[2011-11-08 23:37:28]
まあ、現時点で判断くだすのは早計でしょ
池さえも完全に出来てないし、分譲住宅群エリアもこれから 今見えてる姿は先行開発された一部分だからねえ 個人的に道も広くて公園も計画的に配置されてて好きだよ パチンコも変な店もないしね |
93:
匿名
[2011-11-08 23:40:30]
パチンコ屋は必ずやってくる。
|
95:
匿名
[2011-11-09 06:36:26]
別に駅前にパチンコ屋ぐらい有ってもいいんでない?よく治安治安言うが、今ある駅前に大概パチンコ屋はあるけどそんなに治安悪いかね?だいたいなんでもそれが無い時に越した輩は反対して、出来てしまった後に越してくる輩は何とも思わない。
商業区域だからパチンコ屋ぐらいできても問題ないだろ。 |
96:
匿名さん
[2011-11-09 06:41:44]
ここは20年、30年てスパンで街をみていかないと。
リタイアする頃に「越してきた頃はショッピングセンター以外はほとんど何もなくて・・・」 とか昔語りするんじゃないの。 |
97:
匿名さん
[2011-11-09 12:07:18]
パチンコやらない側からすると、それが立つくらいなら他のものができてほしいとは思いますけどね。
ただ、あることで特定の人が足を運ぶわけですからその分近くの飲食店などの利用が増えるわけで・・・。 特別治安は悪くならないような気がしますが。 |
|
98:
匿名さん
[2011-11-09 12:11:37]
今でも十分便利ですよ、イオンの無料バスもあるし
|
99:
匿名さん
[2011-11-09 12:53:06]
wiki の東京直結鉄道によると
次回の交通政策審議会で延伸決定、延伸中止がきまるっぽいね 地下鉄の件 |
100:
匿名さん
[2011-11-10 23:21:56]
おー、延伸は気になるところですね。延伸が決まればここの人気も更に伸びそうなんですが。
パチンコは、南口の開発が進んでも高校が近くにあるから多分こないのでは? 確か学校の周囲には風俗関係の建物は建てられないとか決まりがありますよね? そういう意味で、駅近にたまたま学校があったおかげでいわゆる柄の悪い店舗は建てられないかと思います。 |
101:
匿名さん
[2011-11-11 00:13:21]
風営法の200m規制に南高校~南口はかかるから大人が遊ぶ店は丸ごとOUTでしょう。
北口に関しても、街開き時点で保育園だけ決まっていて(あれ?とちょっと不思議に思いましたけど)、 速攻で建設されましたけど北口を押さえるための意図的なものでしょう。さすがです。 |
102:
購入検討中さん
[2011-11-11 02:22:42]
そんなに保育園はうるさいですか??
騒音が気になるようだったら考えものですね… |
103:
匿名さん
[2011-11-11 07:20:31]
>>102
え?何いってるの?全然分からないです。 |
104:
匿名さん
[2011-11-11 10:04:49]
子供が嫌いなら騒音、好きなら微笑ましい。
もう一つ保育園が出来るので又うるさくなるわ。 |
105:
匿名さん
[2011-11-11 10:59:54]
イオンの無料バスとかいいですね。買いものついてとかで、ちょっとした移動とかに使えるし便利だと思います。
保育園は私はあまり気になりませんでしたね。多少催し物とかの時に気になるくらいで。 |
106:
匿名
[2011-11-11 16:14:57]
東京直結鉄道なんで駄目に決まってんじゃん。
妄想ごくろうさん |
107:
匿名さん
[2011-11-11 17:09:21]
パチンコが来る確率と新線が来る確率
五分五分? |
まだまだマンションや一戸立ちが増えないと