MJR赤坂けやき通りの購入を検討しています。
検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂2丁目1区19番2(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.55平米~100.31平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-07-05 13:04:07
MJR赤坂けやき通りってどうですか?
301:
匿名さん
[2012-01-28 23:05:44]
|
302:
匿名さん
[2012-01-28 23:12:04]
じゃあ、億ションでもないのに何処の物件が高級感あるの? 教えてよ。億ションからみたら、そこもエコノミーと言われるだろうけどねぇ(笑)
|
303:
匿名
[2012-01-29 01:03:23]
立地などを考慮せず、ただ単純に同じ価格同士で比較するならGMと比べてみたら?
ここの五千万円とGMの五千万円。 今でも見に行きやすいのは売れ残ってる百道浜かな。GMの内装はどこも殆ど同じだから。どこでもいいよ。 見た目で素人でも判りやすい建具、キッチンなどの面材、玄関まわりの素材など確認してみてください。 差を感じるはず。 もし、違いがわからない男なら…MJRを買って正解! |
304:
匿名さん
[2012-01-29 07:13:12]
>303
原価数十万の差に、5~10百万支払う違いのわからない男が説得感のないネガを入れてみっともない。 あなたがいくらわめいても、早期完売が市場が評価した結果。内装はリフォームできるが、場所はできない。 |
305:
匿名さん
[2012-01-29 07:24:27]
>303
立地を度外視して比較している時点で、センスを疑います。分譲価格に一番影響を与えるのは、場所。 MJRは、購入層から分譲価格が否が応でも高くなる一等地は不利と思っていましたが、 何のことはない、あっという間に完売。 消費者が評価している点は、コストパフォーマンスと理解しました。 |
306:
匿名さん
[2012-01-29 07:46:23]
300~302が価格で突っ込んできたから303は、価格での比較をしたんでしょ?
立地の話なしに、億ションもちだしてるのは300~302。 やっぱり立地だけしかみてない物件なんでしょ。 |
307:
匿名さん
[2012-01-29 07:50:29]
しょうがないよ。
MJRならたとえ億ションでも、内装はエコ仕様なんでしょ。 原価数十万の差っていうけど、我々は原価では買えないから。 MJR買う層だと、新築入居と同時に大規模リフォームして、まともな内装にしたりもしないでしょ? |
308:
匿名さん
[2012-01-29 07:53:22]
だから、価格の構成内容をよく理解されたし。
立地 >>>>> 内装。 場所の欠点を内装で補い、イメージで割高い物件を維持する戦略も否定しないが。 |
309:
匿名さん
[2012-01-29 07:55:36]
GMというブランド料が加算されているので、コストパフォーマンスではGMは不利。バブル期なら通用していましたが。。。ただ、時代に取り残されているGM信者はまだいます。タイルレスのペンシルマンションや立地の悪いマンションでもありがたがっていますね。
|
310:
匿名さん
[2012-01-29 07:58:20]
デベの取り分が多い物件をお好みの方は、そちらへ。
GMの価格価格レベルと比べると、最初から贅沢にリフォームしても5百万以上お釣りがでるよ。 |
|
311:
匿名
[2012-01-29 08:25:00]
|
312:
匿名
[2012-01-29 08:29:29]
短期完売の人気物件スレで執拗にGMアゲを繰り返す人、約1名。
必死過ぎてなーんか痛々しい(笑) あなたの価値観はどうでもいいから。 販売即日に抽選で売れた7000万と未だ売れ残ってる5000万。 これが一般の需要と評価、これが現実。 完売物件のスレにいつまでもはりついてないで、売れ残りのGMスレが沢山あるからそこで頑張って本領発揮してください! |
313:
匿名さん
[2012-01-29 09:23:12]
312
素朴な疑問ですが、7000万がなんで抽選だったって知ってるの?業者さんですか? |
314:
匿名さん
[2012-01-29 09:42:17]
最初の申込者なら皆わかる話。
|
315:
匿名さん
[2012-01-29 09:55:49]
じゃ、書き込みの方は住人か関係者ですね。
|
316:
匿名さん
[2012-01-29 10:10:07]
そうとも限らないと思います。
申込開始から抽選まで、検討している方は勿論そうでない方も(誰でも)モデルルームを見ることができましたから。 私も何度かモデルルームに足を運びましたが、花(申込)が複数ついてる部屋があったので、そこが抽選になったのかと思いますよ。 |
317:
匿名
[2012-01-29 10:58:10]
勝負あり! 実販が立証、赤坂の勝ち!
|
318:
匿名
[2012-01-29 11:36:17]
MJR必死ですね!
|
319:
匿名さん
[2012-01-29 11:47:09]
317,318さん
もうそういうの辞めましょう。見苦しいし、品が無い。 |
320:
匿名
[2012-01-29 12:07:22]
だれもMJRに品なんて求めてませんよ〜
|
MJRはエコノミー仕様。
そのままでは高級感はありません。
オプションで変更するなり、リフォームしないとね。