MJR赤坂けやき通りの購入を検討しています。
検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂2丁目1区19番2(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.55平米~100.31平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-07-05 13:04:07
MJR赤坂けやき通りってどうですか?
241:
匿名
[2011-11-11 11:59:04]
下層階、どれくらい値引きしてくれますか?
|
242:
匿名さん
[2011-11-11 20:17:46]
ここの下層階は、排気ガスが心配。外に洗濯物を干しても直ぐに汚れそう。
|
243:
匿名さん
[2011-11-11 23:26:19]
下層は苦労しそうだね。あんな狭い部屋は賃貸しかないし、元々そういうつもりでつくったんだろうからな。でもこれは売れない気がするね。
|
244:
匿名
[2011-11-12 06:03:45]
売れてるみたいよ。
|
245:
匿名さん
[2011-11-12 08:49:04]
心配無用、初回販売で8割売れたら市場ニーズがある証拠。
MJRの分譲価格は、部屋によるメリハリが最初からきちんとつけてあるので、低層でも問題ありません。 |
246:
匿名さん
[2011-11-12 09:10:16]
このマンションで良いと思われるのは最上階のみ。
あとは割高感あり。賃貸で数年住むならありかな。 |
247:
匿名さん
[2011-11-13 00:38:43]
下層が割高なのは、営業もわかってるみたいですよ。
やっぱり下層階は、早速、割引の話も。 |
248:
匿名さん
[2011-11-13 10:33:27]
|
249:
契約済みさん
[2011-11-13 11:54:33]
もう、値引きしているのですか?まだ、契約したばかりなんですけど(怒)
|
250:
匿名さん
[2011-11-13 13:39:32]
してたよ。買わなかったけど。
|
|
251:
匿名さん
[2011-11-13 17:27:37]
大ガセ。MJRは、値引きしません。
嘘は規約違反で、厳しいことになるかも。匿名の書込みでも、IPアドレス追っかけでバレます。 |
252:
匿名
[2011-11-13 20:06:43]
発売開始したばかりで(既に8割強が売れ)、竣工までまだ2年足らずもある物件、値引きする訳ないでしょ。
なんでそんな直ぐバレる嘘つくのか‥(苦笑) |
253:
匿名
[2011-11-13 22:39:49]
MJRが値引きしませんってのもガセですね。
|
254:
匿名さん
[2011-11-13 23:36:51]
この局面で値引いているなど悪質なガセですね。
|
255:
匿名さん
[2011-11-13 23:45:49]
MJRの値引きはスゴイよ。大手門なんて嘘みたいな叩き売りだったしね。安物マンションだから普通は買わないよね。
|
256:
匿名さん
[2011-11-14 05:39:30]
>255
大手門は、MJRの中では、竣工後、約1年経過の異例中の異例。それでもGMやサンリヤンと比べると、とても渋く、値引きと言うよりサービスレベル。 室見以後の販売物件は、皆竣工を大きく前に完売。値引きなどする必要がありません。それにMJRは、元々値引きをしないことを前提にした分譲価格にしています。 悪質なガセを書き込んでいると、その内身にふりかかりますよ。 |
257:
匿名さん
[2011-11-14 05:48:19]
|
258:
匿名さん
[2011-11-14 06:13:18]
どこでも、基本的には竣工前の値引きはしません、する必要なし。しかし、竣工後1年以上経過した売残りは、大半のデベはすごい値引き販売しています。
特に売残りを多く抱える、積水や西鉄は大変ですね。 JR九州は、ここ2年売残りがほとんど無い、大手門と久留米の各々数戸くらい。 |
259:
匿名さん
[2011-11-14 18:17:57]
>256,257,258
竣工前だと値引きがないというのもガセですね。 実際、竣工前で残り2戸の時に割引を持ちかけられたことがあります。(当然大手門じゃないです) ちゃんとした購入意思はあり、仮審査が終わってて、他物件と迷っている状態でした。 MJRは次々に、新規物件を手がけるので、営業マンの割り当て、次物件へのMR改装、現地MR準備コストなどの関係で、値引きは考慮されているようですよ。 |
262:
匿名さん
[2011-11-15 05:54:51]
残戸で、非常にまれな例です。他のデベは、もっとしている。
|
263:
匿名さん
[2011-11-30 10:54:14]
残4戸、もう安い部屋しか残っていない。賃貸にも出せそうな部屋で、もう完売みたいなもの。
|
264:
匿名さん
[2011-11-30 11:21:15]
そんなもんでしょう。所詮MJR。
|
265:
匿名さん
[2011-11-30 12:10:47]
↑
意味不明。 ここも、余裕で竣工前どころか、発売後間もなくで完売しそう。MJRは、売れている。 |
266:
匿名さん
[2011-11-30 13:03:31]
そんなもんでしょう。でもMJR。
|
267:
匿名さん
[2011-11-30 17:50:23]
場所が良いので、販売好調。HPでは、残3戸になっています。
やはりマンションは、ブランドより、立地の方がよっぽど重要。立地は、鉄則ですね。 |
268:
匿名さん
[2011-11-30 18:41:28]
そんなにアピールしなくても大丈夫だよ。
誰も妬んだり僻んだりしないから。 MJRってすごいんだね(笑) |
269:
匿名
[2011-11-30 22:51:05]
MJRの企画の勝利。ドーンと完売の前祝いだーい。
|
270:
匿名さん
[2011-11-30 23:00:05]
もう、6000〜7000万円代の広めの部屋は残ってないの?瞬売したらしいね。欲しかったな!
|
271:
匿名さん
[2011-12-01 10:35:03]
そこそこのお金だしてもMJRで片づけられるのが悲しい。
|
272:
匿名さん
[2011-12-01 12:00:30]
どこぞのデベさん、ブランドイメージを維持したければ、もっと良い場所に建ててね。はっきり言って、最近の立地場所は悪過ぎる。ここが良い例だけど、MJRの方が価値の高い場所に建ててるよ。
|
273:
匿名さん
[2011-12-01 12:15:15]
271だけどデベロッパーじゃないよ。MJR購入者。
266とかの書き込みに対して書いただけ。 |
274:
匿名
[2011-12-01 12:16:24]
可哀想なのは売れなくなったグランドメゾン、暇ですねぇ。
|
275:
匿名さん
[2011-12-01 12:50:07]
不況なので高級志向は流行らない。
MJRで問題無い。 |
276:
匿名
[2011-12-01 22:55:11]
時代はMJRの天下!
|
277:
匿名さん
[2011-12-02 10:14:46]
スルー
|
278:
匿名さん
[2011-12-15 22:51:59]
凄い人気だとか、煽りが凄かったけど。。。
結局、のこりの数戸がなかなか片付かないね。 |
279:
匿名さん
[2011-12-28 03:07:42]
21日から休みなんて、どーなんてんの?
そんな余裕ぶっこいてていいのかしらー。 |
280:
匿名さん
[2012-01-06 10:10:25]
もう細々と賃貸向けに売られておわりじゃない?
|
281:
匿名
[2012-01-06 10:41:33]
実質、終わりだろ。一番高額ではなく、安い部屋の残りは営業も気が楽だと思うよ。
|
282:
匿名さん
[2012-01-06 12:57:57]
賃貸用マンションだね。なんかつまんない。
|
283:
入居済み住民さん
[2012-01-14 18:24:59]
不動産屋に行くと、もう賃貸に出てますね。
まだ入居が先過ぎて、ネットとかには出せないようだけど。 |
284:
匿名
[2012-01-20 03:45:46]
低層だけかと思ったら、上階も賃貸に出てますね。
投資目的が多かったのかな? |
285:
匿名
[2012-01-24 22:39:00]
賃料いくらでしたか?需要ってあるんですかね?
|
286:
匿名さん
[2012-01-27 15:05:37]
まだ基礎工事の段階ですが、余裕で完売しました。おめでとうございます。
上層階はかなり高額にもかかわらず、お見事でした。 MJRは、大手門こそ苦戦しましたがそれ以後販売開始した桜坂・室見・藤崎・大野城・新宮・ 大橋・新宮Ⅱ・ここと竣工前に余裕で完売しています。 立地が良いのか、福岡市民のニーズに合っているみたいです。 |
287:
匿名
[2012-01-27 18:28:46]
赤坂7000万円だろ、GMのゾーン取り込んでいけるぜ。
|
288:
匿名さん
[2012-01-27 20:54:33]
完売、おめでとうございます。MJR、どこも順調に売れてますね。
|
289:
匿名
[2012-01-27 22:15:49]
七千万で買っても下が賃貸だらけだったら嫌だなー。
価値観の違いで荒れそう。 |
290:
匿名さん
[2012-01-27 23:45:19]
竣工予定の平成25年8月まであと1年半余りを残して、
販売開始から約3ヶ月で完売! なんだかんだネガっても、これが需要ですね。 完売おめでとうございます。 |